銀杏(いちょう)

Taka

2006年11月21日 10:05

今回は「ぎんなん」ではなく銀杏です。(^_^;)
なんか食うことばっかり書いてるからねぇ。

銀杏並木がきれいな場所があります。

食とみどりの総合技術センター正門を入るとすぐ銀杏並木が・・・。










という感じで撮影をしました。

ついでに銀杏(ぎんなん)の簡単で美味しい調理法を
(結局それかい・・・)

手順1
ぎんなんを割ります。うちはぎんなん割機がありますが、ぎんなんを横に立てて(とがった部分を横にしてフチを立てる)金槌で軽く叩くとパキっと蓋が開くように割れます。



手順2
茶碗(電子レンジが使える耐熱容器なら何でも)に入れ



ラップをします



完全密閉する必要はないです。爆ぜて飛び出すのを防ぐためです。

手順3
500wで約30秒



このように仕上がります。

手順4

殻と薄皮を取り除き、皿に盛り、塩をふりかけ



完成。

お酒のおつまみに最高ですよ。

ぽちっと一押しおねがいします。


あなたにおススメの記事
関連記事