トンペイ丼

Taka

2006年09月24日 13:28

超簡単玉子丼に引き続き、簡単丼レシピ第二弾です。

トンペイ焼きという食べ物をご存じでしょうか?
簡単にいってしまうと、豚バラ肉の薄切りを焼いて半熟玉子でくるんだような感じのものです。
キャベツの千切りを入れるというレシピもあるようです。

今回はそれを丼にしました。





材料
豚バラ肉薄切り・・・人数分(今回は一人分なので1枚)
玉子・・・1個
ご飯・・・一膳
お好み焼きソース・・・適量
マヨネーズ・・・適量
塩コショウ・・・適量
キャベツの千切り・・・お好みで(今回は入れていません)



手順1
豚バラは一口大に切っておきます。
(このサイズはお好みです。)

玉子は塩コショウを入れ溶いておきます。
(後でソースとマヨネーズが入るので控えめが良いです)

手順2

スキレットをプレヒートして油をひいておきます。温度が上がったら豚バラを炒めます。



手順3

豚バラをひっくり返して端に寄せ、余っているスペースで溶き卵を焼きます。



手順4

半熟程度に卵が焼けたら、豚肉を載せて、手早くターナー(フライ返し)で包み込みます。



手順5

ご飯の上に(お好みで千切りのキャベツを敷き詰め、軽くマヨネーズをふりかけその上に)載せ、お好み焼きソースとマヨネーズをかけて出来上がりです。



玉子を半熟に仕上げておくのがコツですよ。
豚肉は大きすぎると食べづらいのでもう少し小さくしても良いかもしれません。

ぽちっと一押しおねがいします。


あなたにおススメの記事
関連記事