ベーコンのピラフ
ベーコンと玉子で作ったピラフです。
と言っても白ご飯を使っているので少し洋風な炒飯・・・刻みネギ入れたからほぼ炒飯の味わいに・・・(^▽^;
材料(2人前)
白ご飯・・・お茶碗2膳分
ベーコン・・・4枚程度
玉子・・・2個
油・・・小さじ2程度
刻みネギ・・・2本分程度
コンソメ(顆粒)・・・小さじ1/2程度
手順1
フライパンに油を小さじ1程度入れ、弱火に掛け、刻んだベーコンを炒めます。
こんなかんじに・・・
手順2
玉子焼きを作ります。
玉子を用意して・・・
別のフライパンに油小さじ1程度を熱し良く溶いた玉子を入れます。
すぐにブクブクってなってくるので菜箸などでちゃちゃっと混ぜて
焼き上げたら、溶き卵を入れていたボールなどへ取り出します。
手順3
ベーコンがカリカリになってきたら白ご飯投入です。玉子焼きも入れます。
さらに、50cc程度のお湯で溶いたコンソメを入れます。
そして切るようにして混ぜていきます。ごはんを潰さないように。
全体が混ざったら刻みネギを加えて
手早く混ぜたら出来上がり。
今回は少しクオリティの高めな写真をお送りしました(^▽^;
関連記事