ローストポーク
久しぶりにダッチオーブンを使った肉料理を作りました。
近くのスーパーがタイムセールで豚モモのブロックがなんと350円!!
だからローストポークを作ったという、すごく単純な理由ですけど・・・(笑)
材料
豚モモ肉ブロック・・・1
ローズマリー・・・適量
セージ・・・適量
ハーブソルト・・・適量
オリーブオイル・・・適量
※今回は試みとしてオイルフォンデュに使用した残りのガーリックオイルになっているものを使用しました。
という理由から、ニンニクを使用していません。
にほんブログ村
↑このようなものに参加しました。ポチッとご協力お願いします。
手順1
豚モモ肉ブロックにはあらかじめハーブソルトをしっかりすり込みます。
今回は前日の夜にすり込んで、冷蔵庫で一晩寝かしてあります。
手順2
ダッチオーブンをプレヒートしオリーブオイルを入れます。
しっかり温度が上がったら肉表面、全面を焼きます。
使ったダッチオーブンはキャプテンスタッグの20cmという古いモデルです。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ダッチオーブン 20cmとっくに廃盤と思っていたら・・・まだ現役でした。しかも安くなってるし(笑)
手順3
ローズマリー・セージを入れ蓋をして弱火にし、今回は40分加熱
実はローストビーフやローストチキンは作っているんですが、ポークは今回が初めて
やはり火の通りが気になるところ
良い感じに火が入っていました。(^^ゞ
後はバットに移してあら熱を取ってからスライスしていただきます(^.^)
ソースはダッチオーブンに残った肉汁を使い・・・なんか作ろう(笑)
赤ワイン・タマネギ・ニンジンを入れて煮込んでミキサーに掛けて塩こしょうで味を調える・・・というのも美味しいんですけど・・・ちょっと面倒になってきた(爆)
わさび醤油で食べても美味しいと思います。
↑
軽く逃げてる(爆)
-追記-
味見をしてみると、昨夜からハーブソルトに味付けされていたせいで、中まで良い感じに塩分が入っておりました。
ということで、ソースは見送り(笑)
わさび醤油とマスタード、新タマネギのスライスとレタスと一緒にゆずドレッシングで頂きました。
あなたにおススメの記事
関連記事