ハロウィンの料理

Taka

2009年10月29日 00:22

ハロウィンも近いと言うことで、カボチャづくしの夕飯でした。


カボチャのグラタンです。



切るとこんな感じに・・・
もちろん外側のカボチャも食べれますよ。

農家の方からもらったものなので、安全なカボチャです。

普通の日本の緑色のカボチャよりは甘みが少ないですねぇ

レシピは・・・

嫁さんが作ったので(笑)
おおざっぱに書きますと
カボチャの上を切り、種などを取り出し、レンジで5分ほど加熱します。
その後内側をこそげ取りマッシャーします。
鶏ササミ、ベーコンとミックスベジタブル、キノコ、ホワイトソースを合わせてそこにカボチャを加えます。
カボチャにソースを入れたら、パン粉を振りかけ、オーブンで焼きます。
カボチャにしっかり火が入る程度。
完成です。
なかなか美味しかったです。

アウトドアでも出来そうなくらい簡単
もちろんダッチオーブンがないと無理だけど・・・(^_^;)


あ、一枚目の後ろに写っているカボチャの中には温野菜のサラダが入っています。
あと、パンプキンポタージュスープというメニューでまさにカボチャづくしでした。


あなたにおススメの記事
関連記事