フィリップス ヘッドフォンマラソン 第四回

Taka

2009年12月14日 12:00

フィリップスのヘッドフォンも今回で4つめ。
SHE9700
SHE9551
SHL9600

に引き続き
SHH9756というモデルです。



まずはパッケージです。


「驚きの着け心地」の文字が目に入ります。

開けると・・・

ちょっと立派なケースと大・中・少のイヤーキャップが付属しています。

SHH9756の最大の特徴はiphone対応!

このコントローラーで音楽を聴きながら電話も受けれるということです。マイク内蔵ですからそのまま通話が出来ますね。

って自分はDoCoMoユーザーなんで、使えませんけど(^▽^;

次に特徴になるのが、耳への装着感。
フィリップスさんからのキャッチコピーはこんな感じ

ヘッドフォンのハウジング部分にシリコン素材の"ジェルスリーブ"を採用し、耳への装着感にこだわりました。
音質だけではなく"Total Comfort"(心地よさ)を目指すフィリップスヘッドフォンの新製品。
iphoneコントローラー付きです。


ってあれ?
耳への装着感の方が売りだったんですね(^^;)

では、ジェルスリーブについて


超ソフトシリコンを作っちゃいました(フィリップス談)
着け心地の良さを追求するためにこのジェルスリーブを作ったそうです。
柔らかくて耳にフィットして、それでいて案外丈夫な素材です。
フィリップスさんのお話では

耳は軟骨で出来ていますからね。
プラスチックのような固いものを長時間付けていると違和感を感じるときがありますね。
それを解決するにはもうこれしかありません。ジェルスリーブです!!!
とのこと。

確かにフィット感は今までのインイヤータイプとは桁違いですね。
あと、密閉度が高いので、音漏れも少ないと思いますよ。

iphoneコントローラーはiphoneだけではなく、ipod classic120GBやipod nano 4thgenerationにも使えるそうです・・・・が



うちのは初代 ozr

コントローラーを押してもうんともすんとも言いません(爆)

さて、気を取り直して音質ですが

低音から高音まで再現力は申し分ないです。
さすがにヘッドバンドスタイルのものよりは迫力に欠けますが、密閉度も相まって外の音が聞こえづらく、音楽に没頭できる感じです。
外部の音が聞こえないのは善し悪しですけど・・・

やはりこの商品も原音力体感キャンペーンの対象商品です。

原音力体感キャンペーン:購入した対象ヘッドフォンの音に御満足頂けなかった方に、全額返金するというキャンペーンです。

最後に・・・
ケースなんですけどねぇ

うーん・・・

どうやってしまうんだ!!!!

しまい方の取説希望!!


あなたにおススメの記事
関連記事