ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Taka
Taka
釣りはフライをメインにルアーもします。 ってこの頃、ご無沙汰です。 キャンプは料理を中心に凝って楽しみます。 が、キャンプ全然行けてないなぁ・・・ ダーツにはまって・・・ましたけどいまはあまり投げてないです。 どんどん下がるレーティング(爆) 写真は結構本気で取り組んでいます。 が、この頃イマイチです。 ダメダメじゃねぇか・・・_| ̄|○
サイトマップ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月13日

フィリップス ヘッドフォンマラソン 第二回

前回の記事よりほぼ二週間ですが、第二回目のモニター用のヘッドフォンが到着しました。

アクティブな男性をイメージした、SHE9551
というモデルです。



フィリップス ヘッドフォンマラソン 第二回

まずはパッケージから。

スタイリッシュですねぇ。
ベッカムに似たモデルさん(フィリップスの担当者談)がアクティブ感を演出しています。(笑)

フィリップス ヘッドフォンマラソン 第二回

開けるとこんな感じです。
ケースも巻き取り型でスポーティですね。
前回のSHE9700と同様にキャップは3種類、大中小と付属しています。

コードは1.2mの一本もので、コードの二股部分から左右のヘッドフォン部分へのコードの長さも同じになっています。
SHE9700は左耳用が短くて、右耳用が長いタイプでした。

その辺りもスポーティな感じを意識したんでしょうね。

フィリップス ヘッドフォンマラソン 第二回

巻き取ってみるとこんな感じになります。
これは便利ですね。
さらに・・・
フィリップス ヘッドフォンマラソン 第二回

吊り下げベルトで鞄やベルトにフックできるのも便利です。

では、肝心のSHE9551の音質です。

深みのある重低音を売りにしているモデルだけに、低音の音はスゴく響きます。
前回のモニターのSHE9700も低音がよく響いていたのですが、今回のモデルの方が、低音重視のセッティングのようです。

そしてクラシック・ポップス・テクノ・ロック・ジャズと5種類を聞き比べ

クラシック、ジャズは非常に重厚な音に感じました。
正直、クラシック・ジャズは身震いするほど低音が良い!
鳥肌が立っちゃった(笑)

低音がビシバシ響くのが好きな方にはもってこいのヘッドフォンですね。

反面、テクノなど軽い音が多い音楽にはかえって重低音が重すぎる感がありますねぇ
ロックも重厚になりすぎるかなぁ・・・
若干ですけど・・・
このあたりは個人の趣味もありますけどね。

※音量を控えると、結構良い感じになりました。

ただ、この感想は静かな室内で聞いている場合です。

このヘッドフォンのコンセプトはあくまでアクティブなということですので、外ならば環境的に重低音が響いた方が良いかもしれませんね。

バスドラムがかなりズンズンきてますから、低音は特に音量を上げなくても良い感じで音が拾えると思います。

その秘密は、全面にある「バス孔」だそうです。低音のバス用の通気孔がフロント部分に配置してありそのおかげで深くクリアーな低音が響くそうです。

フィリップスさんでは原音力体感キャンペーンというものを行っております。
購入した対象ヘッドフォンの音に御満足頂けなかった方に、全額返金するというキャンペーンです。

ある意味すごい自信です。(笑)

さて、フィリップスさんからの小ネタを紹介します。
フィリップスと言えばグローバル企業。
商いは世界各国と言うことで、たくさんの人種の耳のサンプルを使ってテストしているそうです。
「耳」を作る素材も、柔らかいものから堅めのものまで色々取りそろえているようですよ。

舞台裏が見えるとちょっと嬉しい気がしますね。

最後に・・・

細かい話ですけど
左耳用のヘッドフォンには右耳用にはない、三個のブツブツの突起があり、手で触るだけで左耳用とわかるように配慮されています。
これは世界基準なんだろうか?
自分的には初めて知ったので、おおぉって感じです。(笑)



  • LINEで送る

同じカテゴリー(音楽)の記事画像
30th AnniversaryTourFinal佐野元春
フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010 第六回
フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010 第五回
フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010 第四回
フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010 第三回
フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010 第二回
同じカテゴリー(音楽)の記事
 30th AnniversaryTourFinal佐野元春 (2011-03-07 02:35)
 フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010 第六回 (2010-07-12 22:21)
 フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010 第五回 (2010-06-13 18:47)
 フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010 第四回 (2010-05-30 00:04)
 フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010 第三回 (2010-05-16 10:00)
 フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010 第二回 (2010-04-24 12:18)

この記事へのコメント
ユニバーサル・デザインですね^^
もっともっと普及して欲しいですね
Posted by スポック艦長 at 2009年11月13日 22:39
>スポック艦長さん

左耳用の突起はユニバーサル・デザインなんですね。
他のヘッドフォンにはついてなかったので初めて気がつきました。
Posted by TakaTaka at 2009年11月13日 22:57
で、どのモデルくれるの???
Posted by takashi at 2009年11月13日 23:10
>takashiさん

全部揃ってからね。
Posted by TakaTaka at 2009年11月14日 00:32
ヘッドフォンも、奥が深いですよね
 >三個のブツブツの突起
いいですね。僕はテープとか巻いていましたー
Posted by GgreenGgreen at 2009年11月15日 10:56
>Ggreenさん

>ヘッドフォンも、奥が深いですよね

正直、ここまで音質が変わると思ってなかったのでびっくりです。

>いいですね。僕はテープとか巻いていましたー
やはり要るものなんだ(笑)
Posted by Taka at 2009年11月15日 19:17
こんばんは

この手の物って進化が早いですねぇ。
オーディオやらPCやら、家電全般もう何が何だか
サッパリ分かりません。

iPod純正ヘッドフォンのコードがズル剥けてきたので
新たに買おかと思うんですが、何をどう選べば良いのやら・・・
Posted by DancinghorseDancinghorse at 2009年11月16日 01:45
>Dancinghorseさん

そうですねぇ
本当によくなっていると実感しました。

自分が使っていたソニーのヘッドフォンも決して安いものじゃなかったんですけどねぇ(笑)

フィリップスのは今回使ってみて、オススメできるものです。

お値段もそこそこですし。

ただこのカナル型といわれる耳穴に入れるタイプのヘッドフォンは慣れるまで歩いたときの足の衝撃音や、自分の心音が気になったりしました。
慣れてしまえば気にならないんですけどね。
初めて使ったときは自分の足音がうるさくて
「こんなの付けて歩けない」と思いました。(笑)
2日後には平気でしたけど
Posted by Taka at 2009年11月17日 02:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィリップス ヘッドフォンマラソン 第二回
    コメント(8)