ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Taka
Taka
釣りはフライをメインにルアーもします。 ってこの頃、ご無沙汰です。 キャンプは料理を中心に凝って楽しみます。 が、キャンプ全然行けてないなぁ・・・ ダーツにはまって・・・ましたけどいまはあまり投げてないです。 どんどん下がるレーティング(爆) 写真は結構本気で取り組んでいます。 が、この頃イマイチです。 ダメダメじゃねぇか・・・_| ̄|○
サイトマップ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年01月06日

スキレットの後かたづけ

案外、これの記事ないですね。
と言うことで、キャストアイアンの調理器具の片づけを書いてみました。

今日はチキンステーキの後のスキレットを例にしますね。

スキレットの後かたづけ
たいがいこてこてですね。

油をひかずに鶏からでる油だけで調理したので、動物性のコテコテ油がびっしりとスキレットに付いています。所々はこげてます。

スキレットの後かたづけ
まず、水を入れて、沸騰させます。
沸騰したら火は弱めて、吹かない程度で3分くらい。

スキレットの後かたづけ
ダッチオーブン用の厚手の革手袋は必須ですよ。

スキレットの後かたづけ
こげている部分がふやけています。

スキレットの後かたづけ
エコソーダを振り入れます。

エコソーダとは、重曹です。

ビッグウイング ダッチオーブンもきれいになるそーだ 重曹
ビッグウイング ダッチオーブンもきれいになるそーだ 重曹


今はこんなのを売ってますね。

うちでは、こんな風な容器に入れて使ってます。
スキレットの後かたづけ
ロック付き、パッキン付きですごく便利。

スキレットの後かたづけ
軽くたわしでこするとこの通り。
余分な油はきれいに取れます。

スキレットの後かたづけ
洗い流したらこんな感じ。

スキレットの後かたづけ
火にかけて水分を飛ばしたら、クリスコを塗布して仕上げ
クリスコとは
スキレットの後かたづけ
ショートニングです。
無塩で臭いの少ない固形油。キッチンペーパーに少しだけ塗りつけ、さっと熱したスキレットを拭くと全体に広がります。
後は、冷めるのを待って仕舞うだけです。

いかがですか?
簡単でしょ?


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ダッチオーブン料理)の記事画像
アサリの酒蒸し
1ポンドステーキを鉄スキレットで焼く
チリコンカン
チキンのグリル
ビーフラーメンご飯
ホタテと鶏の炊き込みご飯
同じカテゴリー(ダッチオーブン料理)の記事
 アサリの酒蒸し (2023-06-27 14:37)
 1ポンドステーキを鉄スキレットで焼く (2022-07-11 19:10)
 チリコンカン (2021-02-21 17:48)
 チキンのグリル (2021-02-21 17:31)
 ビーフラーメンご飯 (2020-03-01 16:43)
 ホタテと鶏の炊き込みご飯 (2020-02-29 22:47)

この記事へのコメント
さすがTakaさん、クリスコ使ってますか。
私も、ネットでクリスコを知ってから、あちこち探しました。(リアル店を)
ハンズで扱いがあったんですけど、たまたま売り切れ・・・(T_T)
百貨店も全滅(難波・心斎橋関係)・・・(T_T)
で、たまたま立ち寄った輸入食品屋さんでやっと見つけました。
すっと広がってくれるし、ヘンなべたつきも無いので、いいですね。
Posted by てんちょ at 2006年01月06日 09:14
てんちょさん、ありましておめでとうございます。
クリスコ使う前は普通のサラダ油を使っていたんですが、のびが全然違うのと匂いが少ないので、一度使ってからはもう手放せませんね。
売ってるところ探すの大変ですよね。
もうネットで探して通販というのが、この頃の常套手段になっています。
まずは、楽天で探して(^^ゞ
Posted by Taka at 2006年01月06日 09:44
Takaさん、あけましておめでとうございます。m(__)m
ご挨拶が遅れまして・・・^^;

うちはオリーブオイルを使ってまして、そのままでも良かったんですけど、クリスコがいいと聞いたからには、1回くらい使ってみないと・・・ってことで。
まあ、あの量と伸びでは、1回どころか軽く100回以上は使えそうですけど。(笑
Posted by てんちょ at 2006年01月06日 09:59
Takaさん
新年おめでとうございます  (今さらですがお許しを)

我が家はユニDOですが、
スキレットはシンプルな鋳物を買おうと思っていたんですよ。
でも、「エコソーダとな?」とか、
「扱い本当に大変なのかな~?」とか、ちらりと思ってたんです。
このレポ読んで勇気づけられました。
今、鉄製のフライパン使ってるから、それとちょっと近いような気も?

ショートニングは検討してみます。
そういえば前にのぞいた石けん作りの素材屋さんでも扱っていました。
Posted by harry at 2006年01月06日 10:28
harryさん、こんにちは
明けましておめでとうございます。

スキレットはキャストアイアンが良いかもしれませんね。
厚みがある方が、蓄熱も良いし、油を使う料理が多いので油の匂いも気にならないですしね。

エコソーダ、実はコープ(生協)で安い食器洗い用の重曹が売っているという噂を聞きました。(誰かのブログに載っていた。)
今度探そうと思ってます。

ショートニングは少しの量ですごくのびるので良いですよ。
Posted by Taka at 2006年01月06日 15:18
こんにちは
赤いグローブに一番に目が行ってしまいました(*^_^*)

重曹は、シンク掃除やガラス磨きに使ってますが、
DOのお手入れにも使えたんですね。
DO関係はpapaの領分(^^;なので、今度使ってもらおう~
コープの食器洗い用、重曹入り粉せっけんの事じゃないかと思いますが、
我が家ではキャンプ用に入れてあります。
170Gで298円です。
重曹を入れている、
ロック付きパッキン付きケース、良さそうですね~


Posted by piyosuke mama at 2006年01月07日 12:50
piyosuke mamaさん、こんにちは
赤グローブの古いデザイン、少しだけ写ってましたね。
もっとちゃんと写したら良かったなぁ。

さて、重曹は余分な油を取ってくれ、必要な油はDOに残してくれるので便利です。
また、こびりつきが多いときとか、油でコテコテの時は、重曹を入れた水を沸騰させて洗い流します。結構効きますよ。

コープの重曹って石けんはいってるの?
石けん入ってたら、DOでは使えませんねぇ。
油が落ちすぎてしまいます。
今度確認にいかねば。

パッキン付きの容器はずいぶん前に東急ハンズで買ったと思います。
今もあるかなぁ?
Posted by Taka at 2006年01月07日 14:10
すみません~^^;
重曹入りせっけんは、せっけんですね^^;
手元にありませんが、「重曹」もたしかあったと思います。
店が遠いので、いつも宅配で頼んでます。
チラシで見つけたらまた報告しますね。

東急ハンズですか~
やっぱり便利なものがありますね。

Posted by piyosuke mama at 2006年01月08日 12:14
piyosuke mamaさん、こんばんは
重曹と重曹入り粉石けんがあるんですね。
どちらも自然には優しそうですね。

うちも近くにコープはないんですよ。
車出さないと行けません。

ハンズは歩いていけるんですけどねぇ(^▽^;
Posted by Taka at 2006年01月08日 17:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキレットの後かたづけ
    コメント(9)