2012年02月29日
フライタイイング
全然釣りに行っていない・・・
「というより、今行っても釣れないでしょ(笑)」って声も聞こえそうですが・・・・
全然釣りに行っていないのです!
自慢になりませんが・・・
その気を紛らわすため・・・
ちょっとフライを巻いてみました。

コレが、自分のタイイングセットです。
マテリアルからバイスに至るまで、すべての道具と材料が入っています。
コレ一つ提げていけばどこでもフライを巻けるというケースになっております。
マテリアル・・・フライの材料になる獣毛や鳥の羽などは天然素材が多いため、虫が付くおそれがあります。そのため、自分は北海道は北見産のハッカの結晶をケースに入れるようにしています。
久しぶりに巻くフライはこんな感じで・・・



と3本巻いて満足(笑)
実際に釣行するならもっと巻きますけど(爆)
その予定も残念ながらないのでリフレッシュ程度に3本まいて満足しました。(笑)
管理釣り場で良いからフライ行きたいなぁ・・・
「というより、今行っても釣れないでしょ(笑)」って声も聞こえそうですが・・・・
全然釣りに行っていないのです!
自慢になりませんが・・・
その気を紛らわすため・・・
ちょっとフライを巻いてみました。

コレが、自分のタイイングセットです。
マテリアルからバイスに至るまで、すべての道具と材料が入っています。
コレ一つ提げていけばどこでもフライを巻けるというケースになっております。
マテリアル・・・フライの材料になる獣毛や鳥の羽などは天然素材が多いため、虫が付くおそれがあります。そのため、自分は北海道は北見産のハッカの結晶をケースに入れるようにしています。
久しぶりに巻くフライはこんな感じで・・・



と3本巻いて満足(笑)
実際に釣行するならもっと巻きますけど(爆)
その予定も残念ながらないのでリフレッシュ程度に3本まいて満足しました。(笑)
管理釣り場で良いからフライ行きたいなぁ・・・
2009年06月13日
僕に釣られてみる?
タイトルは気にせんでください(爆)
数世代前の仮面ライダーの台詞ですから(爆)
さて、
いかんですね!
この頃、本体よりも景品に惹かれてモノを買ってしまう日本人が増えとります!
景品の上限設定がなくなったとはいえ、どっちが本体かわからないような有様です。

このように、チョロQにコーヒーが付いてたり、LEDライトに広告が着いていたりするわけです。
・・・・・
続きを読む
数世代前の仮面ライダーの台詞ですから(爆)
さて、
いかんですね!
この頃、本体よりも景品に惹かれてモノを買ってしまう日本人が増えとります!
景品の上限設定がなくなったとはいえ、どっちが本体かわからないような有様です。

このように、チョロQにコーヒーが付いてたり、LEDライトに広告が着いていたりするわけです。
・・・・・
続きを読む
2009年05月30日
フライタイイング
超久しぶりにフライを巻いてみました。
はっきり言って道具使えるのか自信がなかったり(爆)
パイロットフライで簡単に巻けるエルクヘアカディスを巻いてみることに・・・
えっと・・・バイスを用意して
まずはフック(釣り針)だな・・・
糸は何色使ってたっけ(^▽^;
などとやりながら・・・

↑このようなものに参加しました。ポチッとご協力お願いします。
続きを読む
はっきり言って道具使えるのか自信がなかったり(爆)
パイロットフライで簡単に巻けるエルクヘアカディスを巻いてみることに・・・
えっと・・・バイスを用意して
まずはフック(釣り針)だな・・・
糸は何色使ってたっけ(^▽^;
などとやりながら・・・

↑このようなものに参加しました。ポチッとご協力お願いします。

続きを読む
2007年09月15日
2006年08月17日
小豆島にて
この盆休みも、小豆島の別荘でのんびり過ごすことに。
桟橋が付いているので、そこから釣りをします。
今回の釣果は
餌づり
ベラ20センチクラス×2
フグ10センチクラス×12 ←コイツはただのエサトリ
ルアー
チヌの魚影が確認できるも、食いついてくれない。
興味は示すんだけど、食いつかないなぁ・・・。
結果は丸坊主・・・_| ̄|○
ベラは釣りたてを3枚におろして、ソテーにして食べました。
美味しかったですよ。
海釣りは基本的にcatch&eatです。
ぽちっと一押しお願いします。
