2007年12月31日
カヌーデビュー
大晦日の忙しい時に何やっとるか
というお叱りの声がキッチンから聞こえてきそうな昨今(爆)
カヌーデビューです。

もちろん現実世界ではなくセカンドライフでですが(^_^;)
パドルをラックからもらって、右手に装備し、カヌーを右クリックしてメニューを開いて乗り込む。
たったこれだけの事なんですが、全くマニュアルもなしでやると乗り込んで動き始めた時はちょっと感動しました。
というお叱りの声がキッチンから聞こえてきそうな昨今(爆)
カヌーデビューです。

もちろん現実世界ではなくセカンドライフでですが(^_^;)
パドルをラックからもらって、右手に装備し、カヌーを右クリックしてメニューを開いて乗り込む。
たったこれだけの事なんですが、全くマニュアルもなしでやると乗り込んで動き始めた時はちょっと感動しました。
2007年12月30日
コーヒーでまったり

まだまだセカンドライフの歩き方が分かっていませんが・・・
今日はナチュラムさんでお茶してきました。(笑)
なんかコーヒー3杯も間違って取ってしまった(爆)
まだ他の場所へ行った事ない(^▽^;
「Takanori Tachikawa」
という名前で登録されていますから、見かけたら・・・
そっと見守るだけでいいです。話しかけなくてもいいです。まだ何をどうしたらいいのかよく分かってませんから・・・。
話しかけられたら逃げ出すかも(爆)
2007年12月29日
恥ずかしい写真
恥ずかしいと言っても、変な意味ではないのです。
若さ故の過ちという物は某少佐(色からご想像ください。)だけではなく認めたくないものです。
写真は長く撮っているのですが、つい酔った勢いで撮った写真等という物は大概妄想が暴走していて現像した結果、結構恥ずかしかったりするのです。
そして
「認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちと言うものを・・・」
等とつぶやきたくなる物です。
本日部屋を整理していたら出てきた古い写真
昔住んでいた札幌での写真が色々出てきました。
あのころ、白黒フィルムで撮って現像した物をカラープリントするとセピアっぽくプリントされるというのが面白くて多用しておりました。
雪の降り積もった切り株の根本にバーボンの瓶、グラスにはロウソクの明かり・・・

やり過ぎですね(爆)
さらには

「こんなことするヤツいねぇーよ!!」
と言うシチュエーション
あらためて見て思います。
恥ずかしいなぁ・・・

う、こまめにまで言われた・・・_| ̄|○
若さ故の過ちという物は某少佐(色からご想像ください。)だけではなく認めたくないものです。
写真は長く撮っているのですが、つい酔った勢いで撮った写真等という物は大概妄想が暴走していて現像した結果、結構恥ずかしかったりするのです。
そして
「認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちと言うものを・・・」
等とつぶやきたくなる物です。
本日部屋を整理していたら出てきた古い写真
昔住んでいた札幌での写真が色々出てきました。
あのころ、白黒フィルムで撮って現像した物をカラープリントするとセピアっぽくプリントされるというのが面白くて多用しておりました。
雪の降り積もった切り株の根本にバーボンの瓶、グラスにはロウソクの明かり・・・

やり過ぎですね(爆)
さらには

「こんなことするヤツいねぇーよ!!」
と言うシチュエーション
あらためて見て思います。
恥ずかしいなぁ・・・

う、こまめにまで言われた・・・_| ̄|○
2007年12月28日
ヨットを楽しむ
ナチュラムさんがなんやら熱を入れているセカンドライフ。
なんか分かりませんがとりあえず登録してみました。
うわー・・・
なんかよく分からないです(爆)
何でも、ナチュラムのポイントをこのセカンドライフ通貨であるL$(リンデンドル)に交換できるみたい。
「え?ナチュラムで現金と同様に使えるのにゲームの通貨に交換するのもったいなくない?」
と思われるでしょうが、実はこのL$、本物のお金(米ドル)と交換できるのです。
ナチュラムさんも
naturum island resortという島を作り、様々なサービスをはじめている模様。
来年1月には釣りゲームがリリースされるらしいです。
多分、釣り道具はL$で購入する事になるのではないかと・・
自分はとりあえずあたりを見て回ってみましたがPCのグラフィックボードがしょぼいのか、画像の処理にやたら時間が掛かり、ストレス満載です(^▽^;
で、少し休憩

気分だけはヨットのオーナー(爆)
後ろに腰掛けてるのが自分のアバター(セカンドライフ内での自分の分身)
一番シンプルなのを選びました。って、最初はみんなこんな感じらしい(^_^;)
ということでこちらが、ナチュラムさんのNaturum Island Resort blogです。
セカンドライフとはなんぞやという方はこちらから見ていただけたらいかがかと思います。
なんか分かりませんがとりあえず登録してみました。
うわー・・・
なんかよく分からないです(爆)
何でも、ナチュラムのポイントをこのセカンドライフ通貨であるL$(リンデンドル)に交換できるみたい。
「え?ナチュラムで現金と同様に使えるのにゲームの通貨に交換するのもったいなくない?」
と思われるでしょうが、実はこのL$、本物のお金(米ドル)と交換できるのです。
ナチュラムさんも
naturum island resortという島を作り、様々なサービスをはじめている模様。
来年1月には釣りゲームがリリースされるらしいです。
多分、釣り道具はL$で購入する事になるのではないかと・・
自分はとりあえずあたりを見て回ってみましたがPCのグラフィックボードがしょぼいのか、画像の処理にやたら時間が掛かり、ストレス満載です(^▽^;
で、少し休憩

気分だけはヨットのオーナー(爆)
後ろに腰掛けてるのが自分のアバター(セカンドライフ内での自分の分身)
一番シンプルなのを選びました。って、最初はみんなこんな感じらしい(^_^;)
ということでこちらが、ナチュラムさんのNaturum Island Resort blogです。
セカンドライフとはなんぞやという方はこちらから見ていただけたらいかがかと思います。
2007年12月25日
アクアルミナス
阪神競馬場で催されていたイルミネーションイベントです。
りんりんさんのページで発見して行く事に決定!
本当は22日に行く予定が雨で結局その日はヨドバシカメラやら梅田界隈での買い出し作業になってしまいました。
それでクリスマスイヴの日に行く事になりました。ところが・・・
前日、23日に実家へ行っていると、長女が40度の高熱を出し救急の小児科へ連絡すると40人待ち!!
普通の病院へいくと夜間外来はアルバイトの医者でコレが頼りない。
インフルエンザの検査結果は陽性!
こりゃクリスマスどころではなくなったと思っていたら、空けて24日朝からやけに元気。
体温は平熱に戻っているし・・・近くの医者へいくと
「インフルエンザではありませんね」とのこと。
一安心。
と言う事で、クリスマスディナーの準備を適当にしてから、阪神競馬場へ行ってきました。
前置き長いなぁ(^▽^;
閑話休題
駐車場も無料開放でした。
実は今回行くのが初めての阪神競馬場。勝手が分からずウロウロしてガードマンに場所を聞いてさらにウロウロします(^▽^;

お、なかなか良い感じではないですか(^^)

光の色がどんどん変わっていきます。


上に乗っているのはペガサスですね。

馬です。

セントール?セントゥール? ケンタウルスの事です。
やはり馬系

最後に巨大ツリーの前の馬車から15分おきに吹き出るシャボン玉
スローシャッターのため光の線となっています。なんだかよく分からない事に(爆)

人混みも比較的少なく、派手さは少ない物のこぢんまりとしつつ、キレイにまとめた感じで好感が持てるイベントでした。
↑形容詞ばっかりの文章だなぁ・・・(爆)
りんりんさんのページで発見して行く事に決定!
本当は22日に行く予定が雨で結局その日はヨドバシカメラやら梅田界隈での買い出し作業になってしまいました。
それでクリスマスイヴの日に行く事になりました。ところが・・・
前日、23日に実家へ行っていると、長女が40度の高熱を出し救急の小児科へ連絡すると40人待ち!!
普通の病院へいくと夜間外来はアルバイトの医者でコレが頼りない。
インフルエンザの検査結果は陽性!
こりゃクリスマスどころではなくなったと思っていたら、空けて24日朝からやけに元気。
体温は平熱に戻っているし・・・近くの医者へいくと
「インフルエンザではありませんね」とのこと。
一安心。
と言う事で、クリスマスディナーの準備を適当にしてから、阪神競馬場へ行ってきました。
前置き長いなぁ(^▽^;
閑話休題
駐車場も無料開放でした。
実は今回行くのが初めての阪神競馬場。勝手が分からずウロウロしてガードマンに場所を聞いてさらにウロウロします(^▽^;

お、なかなか良い感じではないですか(^^)

光の色がどんどん変わっていきます。


上に乗っているのはペガサスですね。

馬です。

セントール?セントゥール? ケンタウルスの事です。
やはり馬系

最後に巨大ツリーの前の馬車から15分おきに吹き出るシャボン玉
スローシャッターのため光の線となっています。なんだかよく分からない事に(爆)

人混みも比較的少なく、派手さは少ない物のこぢんまりとしつつ、キレイにまとめた感じで好感が持てるイベントでした。
↑形容詞ばっかりの文章だなぁ・・・(爆)