2011年04月16日
花見に
先週、大阪城公園へ花見に・・・といっても撮影に出かけました。
到着したのが遅めで、あいにくの曇天になり眠たい写真ばかり・・・
ということで、花ではなくて、家族の写真を撮ってました。

嫁さんの仕事(?)風景

長女

次女

長女は撮られるのがあまり好きじゃない。
次女は撮られるのが結構好き。
写真にも出てますかね。
到着したのが遅めで、あいにくの曇天になり眠たい写真ばかり・・・
ということで、花ではなくて、家族の写真を撮ってました。

嫁さんの仕事(?)風景

長女

次女

長女は撮られるのがあまり好きじゃない。
次女は撮られるのが結構好き。
写真にも出てますかね。
タグ :家族の写真
2011年04月15日
今日の昼食4/15 ラーメン

今日はマイミクのよっちゃんのおすすめもあり
また西松家で塩ラーメンを食べました。
塩ラーメンの場合、自分はチャーシュー抜きです。
あっさりしていてコクがあるスープにたっぷりのモヤシ、メンマ、ネギが食欲を刺激します。
揚子江ラーメンとはまた違ったあっさり系
旨かったです。
2011年04月08日
今日の昼食4/8 ラーメン

今日は前回食べ損なった西松家の味噌ラーメン
チャーシュー2枚入り3辛
ネギは入れ放題
ご飯には高菜入れ放題(笑)
麺もサッポロラーメンのグリグリの縮れ麺でポイント高いです。
やはり濃厚で満足度の高いラーメンでした。
2011年04月03日
スパゲッティグラタン
今日の昼食は子ども達がスパゲッティを食べたいと言ったので、アラビアータを作ろうと考えたのですが、辛くて食べれないとクレームが付いたので、スパゲッティグラタンにしました。

材料
エビ・・・5尾
タマネギ・・・適量
シメジ・・・適量
スパゲッティ・・・2人分
ハインツグラタンソース・・・1缶
牛乳・・・100cc程度
バター・・・適量
塩コショウ・・・適量
手順1
エビの殻を剥き、3つ程度に切ります。
タマネギはスライスします。
シメジはいしつきを取り、ばらします。
手順2
スパゲッティを茹でておきます。
グラタンソースが重たいので、2つに折って短くしてから茹でます。
フライパンにバターを溶かし、エビ・シメジ・タマネギを炒め軽く塩コショウをします。
スパゲッティを入れ更に牛乳、グラタンソースを加え加熱します。
手順3
全体にソースが絡まったら、耐熱容器に入れ、200度のオーブンで15分加熱して完成です。
パン粉やチーズを上にのせても美味しいと思いますが、今回は超手抜きで(笑)
子ども達には大好評でした。

材料
エビ・・・5尾
タマネギ・・・適量
シメジ・・・適量
スパゲッティ・・・2人分
ハインツグラタンソース・・・1缶
牛乳・・・100cc程度
バター・・・適量
塩コショウ・・・適量
手順1
エビの殻を剥き、3つ程度に切ります。
タマネギはスライスします。
シメジはいしつきを取り、ばらします。
手順2
スパゲッティを茹でておきます。
グラタンソースが重たいので、2つに折って短くしてから茹でます。
フライパンにバターを溶かし、エビ・シメジ・タマネギを炒め軽く塩コショウをします。
スパゲッティを入れ更に牛乳、グラタンソースを加え加熱します。
手順3
全体にソースが絡まったら、耐熱容器に入れ、200度のオーブンで15分加熱して完成です。
パン粉やチーズを上にのせても美味しいと思いますが、今回は超手抜きで(笑)
子ども達には大好評でした。