2009年01月31日
今日の昼食 1/31 ラーメン

自宅で作った冷凍ラーメン
ローソンバリューの105円(+ネギと玉子)
味も良いしお買い得
お湯300ccで作ります。
袋麺の場合、麺が水を吸うので500ccなのかな?
冷凍の場合、生麺なので水を吸わないから少なくて済むんでしょうか?
このごろ麺類の冷凍は格段に美味しくなってますねぇ。
2009年01月30日
今日の昼食1/30日替わりランチ

西長堀の喫茶店
リンにて
日替わりランチ
550円也
一口チキンカツ
メンマとコンニャクの炒めもの
キャベツのサラダ
丼白ご飯
腹一杯になって安い。
チキンカツはもともと好きなので美味しく頂きました。
みそ汁がついてて欲しかったけどこの値段なので文句は言えないですね(^^;)
2009年01月29日
今日の昼食1/29カレー

クリスタ長堀
インデアンカレーにて
ご飯大盛たまご(カレー)
870円也
甘くて辛い独特のカレーを久しぶりに食べました。
たまごは卵黄のみで美しく盛りつけられています。
難を言えば、ルーはもっと欲しいですね(^^;)
2009年01月28日
2009年01月28日
とろみが旨味の・・・
広東拉麺(カントンラーメン)

インスタント麺では確実にヤバいくらいに美味い。
しかもローソンバリューですからもちろん100円(税込105円)
お湯を入れて4分かかるが、ノンフライ麺は腰が強い!
しかも、とろみが・・・美味い!!
元々はカネボウ食品の定番カップラーメンだったのが、以前、解体された時にカトキチにライセンスを譲渡したのでしょうか?
現在はカトキチから発売されています。
カトキチ、なにげにやりますねぇ(笑)
香川県の会社ですが是非頑張って欲しいものです。
と言うことで、夜中のカップ麺のリスペクトはいかがでしょうか?
食べたくはなりませんか?

インスタント麺では確実にヤバいくらいに美味い。
しかもローソンバリューですからもちろん100円(税込105円)
お湯を入れて4分かかるが、ノンフライ麺は腰が強い!
しかも、とろみが・・・美味い!!
元々はカネボウ食品の定番カップラーメンだったのが、以前、解体された時にカトキチにライセンスを譲渡したのでしょうか?
現在はカトキチから発売されています。
カトキチ、なにげにやりますねぇ(笑)
香川県の会社ですが是非頑張って欲しいものです。
と言うことで、夜中のカップ麺のリスペクトはいかがでしょうか?
食べたくはなりませんか?