ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Taka
Taka
釣りはフライをメインにルアーもします。 ってこの頃、ご無沙汰です。 キャンプは料理を中心に凝って楽しみます。 が、キャンプ全然行けてないなぁ・・・ ダーツにはまって・・・ましたけどいまはあまり投げてないです。 どんどん下がるレーティング(爆) 写真は結構本気で取り組んでいます。 が、この頃イマイチです。 ダメダメじゃねぇか・・・_| ̄|○
サイトマップ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月18日

懐かしい感じのするトースト

トーストの上にとろとろになったチーズを乗せたり、目玉焼きをのせたりって昔のアニメなんか出てきて、スゴく旨そうに見えたりしたもんです。
そういうゆるい感じで作ってみました。




もう「作る」って程のていどのものではなく、ハムとチーズを乗せたトーストを焼いて、その上に目玉焼きをのせただけです。

目玉焼きには粗挽きの塩コショウ。
お好みでケチャップなど付けても美味しいです。

自分的にハム、チーズ、玉子は黄金のトリオです(笑)  
  • LINEで送る


Posted by Taka at 16:49Comments(4)クッキング

2010年04月16日

今日の昼食4/16唐揚げ定食


大阪王将にて
唐揚げ定食

やはり美味しい唐揚げ
みんな大好き唐揚げ(笑)

また勇者の唐揚げを作らねば(笑)

写真左上のコーンサラダは要らないよなぁ
キムチでも付けといてくれた方が嬉しいのに  
  • LINEで送る


Posted by Taka at 16:01Comments(8)お昼ご飯

2010年04月13日

フィリップス ヘッドフォンマラソン 2010 第一回

昨年、フィリップスさんからのモニターと言うことで、色々なヘッドフォンを試すことが出来ました。
そしてその企画が帰ってきました。

ヘッドフォンマラソン 2010

今回も色々なヘッドフォンをモニターとして頂きまして、使い心地や音質などを書かせていただくことになりました。

第一回目はこちら
SHL8800


自分でアレンジ、スタイリッシュに。





自由にカバーが変えられるヘッドバンドタイプのヘッドフォンです。



付属の2枚のデザイン画はリバーシブルで4種類の図柄が楽しめますが、自分でサイズを合わせてカットすれば、オリジナルのデザインが楽しめます。



今回は評価を5段階評価で書いて欲しいとのことですので、音質とスタイルの2つに別けて評価してみたいと思います。

音質   ★★★★☆
やはり大型のスピーカードライバーは音に余力があって迫力のあるサウンド再現力があります。
★が1つ足りないのは好みですが、重低音に少し傾いている気がします。
このあたりはあくまで好みですね。
ジャズを聴いたときにはベースの音がよく拾えてよいとも思いましたけど(^^ゞ

スタイル ★★★★☆
自分のデザインが楽しめるヘッドフォンというコンセプトは斬新だなぁと思いました。
ということで、★4つ

さて、
現在フィリップスさんではこんなキャンペーンを行っています。


なんとフィリップスはヘッドフォンを作り続けて50周年!
5/1~6/19の50日間で50個のヘッドフォンプレゼントをする企画です。

是非リンクから行ってみてください。  
  • LINEで送る


Posted by Taka at 23:01Comments(2)音楽

2010年04月13日

今日の昼食4/13ラーメン


兎我野町のラーメン屋
西松家にて
味噌ラーメン
1辛
ネギたっぷり
写真はデフォルトでこの量のネギが乗ってきます。
更に追加(笑)
もうネギしか見えない(笑)
味噌ラーメンはそんなに得意じゃないんだけど、ここの辛い味噌ラーメンは旨いです。
担々麺っぽいのかな?

相変わらず豚骨臭い店内です(爆)



会社近くのお寺に見事な八重桜が咲いていました。  
  • LINEで送る


Posted by Taka at 15:56Comments(0)お昼ご飯

2010年04月10日

桜 その2



先日の桜の写真の追加アップです。

  
  • LINEで送る


Posted by Taka at 20:08Comments(0)写真