ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Taka
Taka
釣りはフライをメインにルアーもします。 ってこの頃、ご無沙汰です。 キャンプは料理を中心に凝って楽しみます。 が、キャンプ全然行けてないなぁ・・・ ダーツにはまって・・・ましたけどいまはあまり投げてないです。 どんどん下がるレーティング(爆) 写真は結構本気で取り組んでいます。 が、この頃イマイチです。 ダメダメじゃねぇか・・・_| ̄|○
サイトマップ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年07月10日

タイ風エビチリ

今回は久しぶりのクッキングなのですが・・・。
例のヤツが調理されとります。(^^)

タイ風エビチリ

このままではどのように調理されたか不明ですので、順を追いましょう。


まずエビを炒め、タイ風のチリソース(sweet & hot sauce)を絡めます。
タイ風エビチリ

ここでヤツの登場!ナスの千切りの投入!
タイ風エビチリ

ニラとニンジンの千切りも投入されます。
タイ風エビチリ

火が入ったら、タイの甘辛い醤油で味付け
タイ風エビチリ

お皿に盛って出来上がり。
タイ風エビチリ

さて、今回、ヤツは意表を突いて、タイへと亡命いたしました。
元々純和風の浅漬けとなるはずが・・・。

理由は簡単。
たまたま、嫁さんがタイ料理を習ってきていたこと。
たまたま、調味料が揃っていたこと。
そして何より、ナス1本というレシピはコレしかなかったことです。(^▽^;

詳細なレシピがないのは、基本的に一般家庭にない調味料を使用しているためです。
コレをアウトドアクッキングと言うのは・・・・無理があるよね。(爆)

ぽちっとお願いいたします。
タイ風エビチリ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(クッキング)の記事画像
チリコンカン
メスティンで豚まんを蒸す
チキンのグリル
ホルモン焼そば
ビーフラーメンご飯
煮豚丼
同じカテゴリー(クッキング)の記事
 チリコンカン (2021-02-21 17:48)
 メスティンで豚まんを蒸す (2021-02-21 17:37)
 チキンのグリル (2021-02-21 17:31)
 ホルモン焼そば (2020-04-22 18:16)
 ビーフラーメンご飯 (2020-03-01 16:43)
 煮豚丼 (2020-02-26 22:34)

この記事へのコメント
ヤツ、すっかり身を隠してて気付きませんでしたよーー!!(笑)

そうかー、タイに亡命かーーー。
ちょっと思いもよらない展開だったなあ・・・。

1本、ってのがミソですよね。(笑)
なかなか「1本」のメニューって思いつきませんもん。(笑)
Posted by わたかけmama at 2006年07月10日 08:28
おおっ!
一本でも千切りにすると、立派な料理に
なるんですね(^^♪

浅漬けより、私はコチラの方がご飯が
進みそうで…いや、お酒が進みそうで
好きですね~(^o^)丿
Posted by nuts at 2006年07月10日 09:24
わたかけmamaさん、こんにちは

そうです、ヤツはタイへ行ってしまいました。
専門用語で「バンコクオチする」と言うらしいです。
(バンコクにはまって、住み着く日本人をさして言うそうです。物価安いし、治安も悪くないし、タイ語がしゃべれたらそれなりに食っていけるらしいです。)

1本ってなかなか料理しづらいですよね。
最低3本欲しいですね。

1本で料理となると・・・焼きナス1人前?
Posted by Taka at 2006年07月10日 13:01
nutsさん、こんにちは
千切りにするとボリュームが増えたように見えるでしょ?
でも炒めたら元に戻りますよ。
いや、もとより少なくなります。
香りが好き嫌いありますが、こういうアレンジも有りかなぁという感じで
Posted by Taka at 2006年07月10日 13:02
漬物ではなく、エビチリに寄り添っているとは!!(笑)

タイのこのソース、辛いでしょ!!
私は口から火を吹くと思います。

次の収穫は漬物なのであろうか??(笑)
Posted by hirowata at 2006年07月10日 18:58
hirowataさん、こんばんは
意表を突いたでしょ(^▽^;

タイのチリソースは辛いですよ。
バリ島のサンバルという調味料もかなり辛いですが、これが大好きです。

辛い物好きなんですよ。

次は何になるのかなぁ・・・。

弐号機も10センチ程になっています。
Posted by Taka at 2006年07月10日 19:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タイ風エビチリ
    コメント(6)