2006年09月30日
オムレツ丼
この頃ジャンク系クッキングが多いですが(^_^;)

今回もそんな栄養バランス偏りまくりの全くスローでないクイックフードです。(^_^;)b
材料
ご飯・・・一膳(今回は冷やご飯をレンジでチン!)
玉子・・・1個
ポークウィンナー・・・1本
バター・・・適量
塩コショウ・・・適量
ケチャップ・・・適量

手順1
ホークウィンナーは斜め薄切りにします。
玉子はボールに割り入れ塩コショウをして溶き卵にしておきます。
フライパンを熱しバターを入れます。

手順2
ウィンナーを炒めます。
しっかり炒めてカリッとさせるか、少しだけ炒めてしっとりさせるかはお好みで。

手順3
ウィンナーを手前に集め、奥側に溶き卵を入れ熱します。
少し玉子が固まったら、ウィンナーを玉子に載せます。

手順4
フライパンの丸みと箸を使ってオムレツに。
そのままご飯の上へ

手順5
ケチャップをかけて完成。

材料の用意から始めて、5分掛からず仕上がります。
本当は、ミックスベジタブルなど入れると、栄養バランスも良くなるんですが、面倒なので(^▽^;
お時間のある方はどうぞチャレンジしてください。
ミックスベジタブルは冷凍物を少量解凍して使うと便利ですよ。
入れるタイミングはウィンナーと同時で、バターは少し多めにした方が良いでしょう。
ぽちっと一押しおねがいします。

今回もそんな栄養バランス偏りまくりの全くスローでないクイックフードです。(^_^;)b
材料
ご飯・・・一膳(今回は冷やご飯をレンジでチン!)
玉子・・・1個
ポークウィンナー・・・1本
バター・・・適量
塩コショウ・・・適量
ケチャップ・・・適量
手順1
ホークウィンナーは斜め薄切りにします。
玉子はボールに割り入れ塩コショウをして溶き卵にしておきます。
フライパンを熱しバターを入れます。
手順2
ウィンナーを炒めます。
しっかり炒めてカリッとさせるか、少しだけ炒めてしっとりさせるかはお好みで。
手順3
ウィンナーを手前に集め、奥側に溶き卵を入れ熱します。
少し玉子が固まったら、ウィンナーを玉子に載せます。
手順4
フライパンの丸みと箸を使ってオムレツに。
そのままご飯の上へ
手順5
ケチャップをかけて完成。
材料の用意から始めて、5分掛からず仕上がります。
本当は、ミックスベジタブルなど入れると、栄養バランスも良くなるんですが、面倒なので(^▽^;
お時間のある方はどうぞチャレンジしてください。
ミックスベジタブルは冷凍物を少量解凍して使うと便利ですよ。
入れるタイミングはウィンナーと同時で、バターは少し多めにした方が良いでしょう。
ぽちっと一押しおねがいします。

Posted by Taka at 14:07│Comments(12)
│クッキング
この記事へのトラックバック
えっと、100スキのシーズニングも終わり、何か作りたいなぁ~と思っていたんですが・・・そうだ、簡単でおいしそうなTakaさんのオムレツ丼にしよう!って事で、詳しい作り方はTaka's web sit...
100スキ料理(マヨダク)^^【自然だいすき!キャンプだいすき!】at 2006年10月07日 08:40
この記事へのコメント
冷蔵庫に食材の乏しい、子どもと自分くらいしかいない時の、昼ごはん
にもってこいですね。(笑)
はっ!!!
それはまさしく、運動会の代休で平日にもかかわらず息子が家でだらだらしている本日向きなメニューということか。
ふっふっふ♪
いただきます。(笑)
にもってこいですね。(笑)
はっ!!!
それはまさしく、運動会の代休で平日にもかかわらず息子が家でだらだらしている本日向きなメニューということか。
ふっふっふ♪
いただきます。(笑)
Posted by わたかけmama at 2006年10月02日 07:06
まさに手抜きメニューです。(^▽^;
オムライス作れよって声が聞こえそうですが、オムライスにはフライパンが2つ、もしくは一旦洗って使う必要がありますし、ケチャップライスを作るとフライパンがひどく汚れます。
作る手間だけでなく洗う手間も手抜きしたかったという感じです。
今日は上の娘は休みですが、下の娘が幼稚園で、結局中途半端になっているようです。
オムライス作れよって声が聞こえそうですが、オムライスにはフライパンが2つ、もしくは一旦洗って使う必要がありますし、ケチャップライスを作るとフライパンがひどく汚れます。
作る手間だけでなく洗う手間も手抜きしたかったという感じです。
今日は上の娘は休みですが、下の娘が幼稚園で、結局中途半端になっているようです。
Posted by Taka at 2006年10月02日 10:54
アナタは天才だぁーーーーーーーーーーーーー(はぁ、はぁ、これ位でいいでしょうかぁー)と、とにかく、明日からの三連休、真似させていただきやす(^O^)はぁ、はぁ、(^O^)真面目な話、シーカヤックに積み込む料理としては最高ですね(^O^)アナタは天才だぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(もう、えぇっちゅうねん)
Posted by スローライフ at 2006年10月02日 20:58
スローライフさん、だから言い過ぎ(^▽^;
有給の3連休でカヤックですか。
良いですねぇ。
うらやましい・・・。
自分は明日健康診断で少しブルーです。
玉子もウィンナーも保冷しないでも数日は持ちますもんね。
楽しんできてくださいね。
有給の3連休でカヤックですか。
良いですねぇ。
うらやましい・・・。
自分は明日健康診断で少しブルーです。
玉子もウィンナーも保冷しないでも数日は持ちますもんね。
楽しんできてくださいね。
Posted by Taka at 2006年10月03日 12:27
コメントありがとうございます^^
これ僕も良く作ります。
簡単でめちゃうまいですよね~
ただ違うのは・・・
僕の場合、ケチャップ+マヨダクです^^
マヨラーなもんで・・・(笑)
これ僕も良く作ります。
簡単でめちゃうまいですよね~
ただ違うのは・・・
僕の場合、ケチャップ+マヨダクです^^
マヨラーなもんで・・・(笑)
Posted by takashi at 2006年10月03日 17:57
takashiさん、こんばんは
こういうジャンク系の飯って、なんかチープグルメで旨いですよね。(^▽^;
マヨダクって初めて聞きました。(^▽^;
自分もマヨは好きですが、ダクはちょっと・・・(^_^;)
また遊びに来てください。
こういうジャンク系の飯って、なんかチープグルメで旨いですよね。(^▽^;
マヨダクって初めて聞きました。(^▽^;
自分もマヨは好きですが、ダクはちょっと・・・(^_^;)
また遊びに来てください。
Posted by Taka at 2006年10月03日 18:32
マヨダクは僕が流行らそうとして使っている言葉です^^
プロフィール見ましたが、すごく僕と共通点が有りびっくりしてます。
僕はフライはした事ないですが、バスをやってます。
更にはダーツもソフトですが・・・
ジョニーさんと対戦した事もあります。(公式戦ではありません)
某ダーツバーでお会いして無理やり対戦です(汗)
更に名前も近いですよね^^
プロフィール見ましたが、すごく僕と共通点が有りびっくりしてます。
僕はフライはした事ないですが、バスをやってます。
更にはダーツもソフトですが・・・
ジョニーさんと対戦した事もあります。(公式戦ではありません)
某ダーツバーでお会いして無理やり対戦です(汗)
更に名前も近いですよね^^
Posted by takashi at 2006年10月03日 22:29
お…お手軽なのに美味しそう~(^o^)丿
旦那に作らせなくても、自分でサクッと
作れそうです!
ありがとうございます!!←パクる気満々。
材料とか手の込んだ料理も美味しいですが
こういう風に手軽に美味しいものが食べられる
レシピってなかなか見つからなくて、
助かります~(^^♪
旦那に作らせなくても、自分でサクッと
作れそうです!
ありがとうございます!!←パクる気満々。
材料とか手の込んだ料理も美味しいですが
こういう風に手軽に美味しいものが食べられる
レシピってなかなか見つからなくて、
助かります~(^^♪
Posted by nuts at 2006年10月03日 22:34
takashiさん、こんばんは
ジョニーさんとやったんですか?
すごいですね。
自分はポール・リムと・・・すんでの所で出来ませんでした。_| ̄|○
「もうすぐポール・リム来ますよ」
って店員が言うから
「またまたぁ!」
って帰っちゃって、つぎの日行ったら、スペクトラムにサインしてあった。
( ̄□ ̄;)!!
「せやから、来るって言いましたやん」
「ほんだら引き留めろよ!!」
って感じで・・・(-_-;)
マヨダク、頑張って流行らせてください。
ちなみに自分の名前はTaka○○です。
うちの親父の名前、Takashiです(^_^;)
ジョニーさんとやったんですか?
すごいですね。
自分はポール・リムと・・・すんでの所で出来ませんでした。_| ̄|○
「もうすぐポール・リム来ますよ」
って店員が言うから
「またまたぁ!」
って帰っちゃって、つぎの日行ったら、スペクトラムにサインしてあった。
( ̄□ ̄;)!!
「せやから、来るって言いましたやん」
「ほんだら引き留めろよ!!」
って感じで・・・(-_-;)
マヨダク、頑張って流行らせてください。
ちなみに自分の名前はTaka○○です。
うちの親父の名前、Takashiです(^_^;)
Posted by Taka at 2006年10月04日 17:37
nutsさん、こんばんは
是非、パクってください。(^^)
マヨダク↑でも美味しいかも(^_^;)
アウトドアでは、メインに凝ってもサイドメニューまで手が回らないときなんかは、オムレツって便利です。
子供も好きだし。
たぶんワンコも好きでしょう。
是非、パクってください。(^^)
マヨダク↑でも美味しいかも(^_^;)
アウトドアでは、メインに凝ってもサイドメニューまで手が回らないときなんかは、オムレツって便利です。
子供も好きだし。
たぶんワンコも好きでしょう。
Posted by Taka at 2006年10月04日 17:40
わたしゃ、これにブラックペッパーダクにして作ったやつが大好きだぁ!
Posted by kochi at 2006年10月05日 18:51
kochiさん、こんばんは
ブラックペッパーも良いですね。
(^¬^)
辛いものには目がないのです。
この頃少し控えめにしていますが(^_^;)
ブラックペッパーも良いですね。
(^¬^)
辛いものには目がないのです。
この頃少し控えめにしていますが(^_^;)
Posted by Taka at 2006年10月05日 19:06