2005年07月21日
ぶた飯

ベビーダッチを使った身も蓋もないネーミングのこのご飯。
いやベビーダッチには身も蓋もある。(ああ、つまらん)
結構美味しかった。
<材料>
お米・・・0.8合(144cc程度)
豚こま・・・100g
味付けだし汁・・・180cc
ショウガ汁・・・適量
<手順1>
まず味付けだし汁を作ります。花鰹で鰹出汁を取っても良いんですが、ここは簡単にインスタントで代用しましょう。ほんだしの液体濃厚だし「鰹まる」があればベスト。
水に出汁の素を入れ、醤油、砂糖、酒、みりんで味付けなんですが、目安は「お吸い物より少し濃いめ、少し甘め」です。
<手順2>
お米を研いだら水につけ20分は置きます。
塩分の含んだ水でこの作業をすると米が浸透圧の関係でぱさっと仕上がるので注意。
<手順3>
お米をしっかり水切りし、ダッチオーブンに納め、上に豚肉とだし汁、ショウガ汁を加え加熱します。
<手順4>
強火で1分、弱火にして沸騰するのを待ちます。
沸騰したらさらに弱い火にして、沸騰を保ちながら15分。
最後に20秒ほど強火にして火を止め、20分ほど蒸らします。
5インチベビーダッチは残念ながら廃盤で現在入手は困難です。
大きめのサービングポットなどを使うときにはそれぞれ分量を多くしてください。
米:水の量は1:1.2ですが、これは柔らかめの分量です。
なぜならこの方が失敗が少ないためです。
本来、炊き込みご飯は野菜が入るため1:1位でも良い感じです。
ぶた飯は豚こまからのだし汁だけなので1:1.1位までが良い感じと踏んでいます。
Posted by Taka at 17:00│Comments(7)
│ダッチオーブン料理
この記事へのトラックバック
みなさん、こんにちは!今回は【パパのDO料理No.16】『ぶた飯』です♪これはTakaさんのレシピをパクりました~♪【Taka's web site】7/21の『ぶた飯』でオリジナル・レシピが見れますよ♪Takaさ...
ブ~ブ~『ぶた飯』【★5秒で眠れるパパのキャンプ★】at 2005年08月31日 07:00
この記事へのコメント
おはようございます。
ぶた飯、美味しそうですね!
我が家のDOご飯料理は3合炊きです。
子供が大きくなったら10インチDOでは限界ですね(笑)。
分量が多くても上手くできるかなぁ。
ぶた飯、美味しそうですね!
我が家のDOご飯料理は3合炊きです。
子供が大きくなったら10インチDOでは限界ですね(笑)。
分量が多くても上手くできるかなぁ。
Posted by ばっちー at 2005年07月22日 08:23
ばっちーさんコメントありがとう。
分量が多くなっても大丈夫なだけでなく、ご飯はたくさん炊いた方が美味しいんですよ。
時間は同じくらいでOKです。
気になったら蓋を取って見ても良いんです。失敗するよりは。
分量が多くなっても大丈夫なだけでなく、ご飯はたくさん炊いた方が美味しいんですよ。
時間は同じくらいでOKです。
気になったら蓋を取って見ても良いんです。失敗するよりは。
Posted by Taka at 2005年07月22日 11:19
おいしそ~♪
ゴボウもいれちゃだめ?
かおりきつすぎるかな…
ばっちーさん。
UFDで炊き込みご飯系を作るときは、
水は控えめでいいと思います。
密封度が高いので…
ゴボウもいれちゃだめ?
かおりきつすぎるかな…
ばっちーさん。
UFDで炊き込みご飯系を作るときは、
水は控えめでいいと思います。
密封度が高いので…
Posted by くみ at 2005年07月22日 13:18
ゴボウも合いそうですね。
ニンジンやマイタケも・・・って炊き込みご飯になってるし(>_
ニンジンやマイタケも・・・って炊き込みご飯になってるし(>_
Posted by Taka at 2005年07月22日 15:40
Takaさ~ん、『ぶた飯』作りましたよ~♪
な~んだ、ココにくみさんからのアドバイスもあったのか・・・。
見事に柔らかめの『ぶた飯』になりましたが
美味しかったですよ♪
豚の旨味にショウガ汁の風味がさっぱりして。
トラバさせてくださいね♪
な~んだ、ココにくみさんからのアドバイスもあったのか・・・。
見事に柔らかめの『ぶた飯』になりましたが
美味しかったですよ♪
豚の旨味にショウガ汁の風味がさっぱりして。
トラバさせてくださいね♪
Posted by ばっちー at 2005年08月31日 00:51
ばっちーさん、コメント&トラバありがとうございます。
くみさんのアドバイスが適切だったと思います(^^ゞ
ユニフレームの方が確かにしまりが良いかも。
通常の白米は米:水は1:1.25くらい
炊き込みご飯で野菜多めなら1:1でもOKですよ。
油の少ない食材なら、サラダ油を小さじ1くらい入れると良い感じになりますよ。
くみさんのアドバイスが適切だったと思います(^^ゞ
ユニフレームの方が確かにしまりが良いかも。
通常の白米は米:水は1:1.25くらい
炊き込みご飯で野菜多めなら1:1でもOKですよ。
油の少ない食材なら、サラダ油を小さじ1くらい入れると良い感じになりますよ。
Posted by Taka at 2005年08月31日 11:41
アドバイスありがとうございます♪
次回は水加減に気をつけます(^^ゞ
美味しかったので、またチャレンジしようと思ってま〜す♪
次回は水加減に気をつけます(^^ゞ
美味しかったので、またチャレンジしようと思ってま〜す♪
Posted by ばっちー at 2005年08月31日 13:07