ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Taka
Taka
釣りはフライをメインにルアーもします。 ってこの頃、ご無沙汰です。 キャンプは料理を中心に凝って楽しみます。 が、キャンプ全然行けてないなぁ・・・ ダーツにはまって・・・ましたけどいまはあまり投げてないです。 どんどん下がるレーティング(爆) 写真は結構本気で取り組んでいます。 が、この頃イマイチです。 ダメダメじゃねぇか・・・_| ̄|○
サイトマップ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年04月08日

2007年 桜 その2

奈良は吉野の某所にて雨天の中枝垂れ桜の撮影

2007年 桜 その2

2007年 桜 その2




  • LINEで送る

同じカテゴリー(写真)の記事画像
4月4日の記事
彼岸花
住吉大社
ベランダ
今日の夕焼け
桜
同じカテゴリー(写真)の記事
 4月4日の記事 (2017-04-04 22:01)
 彼岸花 (2016-09-30 00:00)
 住吉大社 (2016-07-31 16:00)
 ベランダ (2016-06-05 00:00)
 今日の夕焼け (2016-04-29 19:22)
  (2016-04-25 00:00)

この記事へのコメント
こんばんは!

しだれ桜ってやつですか~!
この辺じゃ見かけません・・・(>_<)
綺麗ですね~♪
Posted by eco。@里帰り中♪ at 2007年04月08日 00:25
僕はこの手のしっとり系が、スキですね~^^
Posted by takashi at 2007年04月08日 00:31
>eco。さん

しだれ桜はまだまだこれからですね。
まだ8分咲きくらいでした。

初めて行きましたが、立派な枝垂れでしたよ。

ちょっと場所はわかりづらいところで、しかも民家なので、場所は書けませんが・・・。
Posted by Taka at 2007年04月08日 00:35
>takashiさん

今回は訳あって、データを残しておりません(^▽^;

大体ですが、補正-1位しています。
バックが黒いので・・・。
Posted by Taka at 2007年04月08日 00:37
綺麗ですね・・・。
やはり枝垂れ桜は落ち着きます。1本で存在感が違いますからね・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年04月08日 06:25
>tomo0104さん
ありがとうございます。(^^ゞ
枝垂れ桜はまさに和のテイストですもんねぇ
今回はその辺りを加味して作品造りしてみました。
Posted by Taka at 2007年04月08日 10:15
雨天とは思えない彩度の高さ

それにバックの屋根瓦の反射と黒く落とした背景

和の趣が見事に表現されています

素晴らしいです
Posted by スポック艦長 at 2007年04月08日 10:49
>スポック艦長殿
ありがとうございます。

実は色々と失敗しておりまして30枚ほど撮った中、鑑賞に堪えるものが数点しかないというていたらくでした(--;)
雨脚は強くなってくるし、カメラ用のレインバックは忘れてくるしと言う状況で焦っていたのでしょう。
三脚立てているのにISをオンにしたまま撮影しており、長時間露光で桜の枝が雨で動く度にレンズが手ぶれ機能をオンにして逆にぶれた写真に・・・
この失敗、以前香港の夜景でやっていたので知っていたのに・・・
ということで、ピントの浅い写真しか生き残っておりませんでした_| ̄|○
Posted by Taka at 2007年04月08日 11:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2007年 桜 その2
    コメント(8)