ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Taka
Taka
釣りはフライをメインにルアーもします。 ってこの頃、ご無沙汰です。 キャンプは料理を中心に凝って楽しみます。 が、キャンプ全然行けてないなぁ・・・ ダーツにはまって・・・ましたけどいまはあまり投げてないです。 どんどん下がるレーティング(爆) 写真は結構本気で取り組んでいます。 が、この頃イマイチです。 ダメダメじゃねぇか・・・_| ̄|○
サイトマップ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年05月25日

今日の昼食 5/25 カレー

今日のカレー
今日の昼食 5/25 カレー

CoCo壱番屋にて
海鮮カツカレー 300g 追加ポーク 生玉子

初めて食べた海鮮カツカレー。
エビカツっぽいかな?

今日の新製品
今日の昼食 5/25 カレー
OLIMPUS μ770 SW SHOCK+WATERPROOF
7.1 MEGAPIXEL

10mまで潜水撮影可能の防水構造
1.5mからの落下に耐える対衝撃構造

キャンパーのためのコンデジじゃん♪

ホントは別の機種を買いに行ったんですが、こっちになってしまった・・・。

カメラについては改めテレポートをします。
コンデジだしたいしたレポートは書けないと思いますけど(^_^;)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(お昼ご飯)の記事画像
カルビスープ
マサラ丼
古潭ラーメン
チャーハンとワンタンスープ
カツ丼
トンテキ
同じカテゴリー(お昼ご飯)の記事
 カルビスープ (2017-04-12 14:48)
 マサラ丼 (2017-04-06 13:38)
 古潭ラーメン (2017-04-04 19:00)
 チャーハンとワンタンスープ (2017-04-03 13:03)
 カツ丼 (2017-03-27 13:53)
 トンテキ (2017-03-25 13:48)

この記事へのコメント
auのG'z oneという、タフネスケータイが出たときに、「キャンパーのためのケータイじゃん♪」と買ってみたはいいけども、雨の中で使うこともなく、落下させることもなく、結局デカイ&重いで、買い替えたのは・・・
私です。(T_T)
Posted by てんちょ at 2007年05月25日 14:39
>てんちょさん
あの携帯欲しかったんですよねぇ(^▽^;
FOMAでいざ防水携帯が出たら出たで、買わないんですけどね。(^▽^;
お気に入りのメーカーで機能もお気に入りなら買うんでしょうけど・・・。

秋まで携帯は待つ予定です。
嫁の携帯をそろそろ買い換えねば・・・。
電池がもう持たなくなっているんです。

TVも壊れてきてるし、掃除機も、冷蔵庫も・・・家電製品ってなぜか同時に壊れていきます・・・_| ̄|○
Posted by Taka at 2007年05月25日 15:54
カレールーの中からの画像希望^^
Posted by takashi at 2007年05月25日 20:40
>takashiさん

むり
Posted by Taka at 2007年05月25日 22:44
これ、僕も検討中で嫁にオネダリ中なんですよ~
使用感レポ希望です m(__)m
Posted by ツケ at 2007年05月25日 23:41
>ツケ部長殿
使用感、後ほどレポさせていただきます。
過酷な環境で使えるデジカメは昔から欲しかったので、ちょっと嬉しいです。
しかしコンデジの値段下がってきましたねぇ・・・。
Posted by Taka at 2007年05月26日 01:18
こんばんは^^
コレ、、気になりますね~
Takaさんの批評、、楽しみです!

>>TVも壊れてきてるし、掃除機も、冷蔵庫も・・・家電製品ってなぜか同時に壊れていきます・・・_| ̄|○

うちは1昨年がそうでした^^;
冷蔵庫はまだだけど、、色々買った気がします。。
奥様の為に*グッズのように思い切ってまとめて買って下さいね♪

ちなみに最初買う予定だったのは??
Posted by ハピママ at 2007年05月26日 03:09
〉あの携帯

(´ー`)ノあい。

愛用者 笑)

デジカメもソレ 笑)

なんでCASIOが防水デジカメ出さんのか不思議ですが。
Posted by ■にゃモ at 2007年05月26日 07:47
>ハピママさん

こんにちは
このカメラはなかなかよいですね。
と言っても、自分の古いコンデジはもう3年以上前の機種なので写りや操作性が違うのが当たり前ですね。

今回最初に狙っていたのは、リコーの高級機種RICOH Caplio (キャプリオ) GX100 VF KITだったんですが、実際さわってみて、露出補正がワンタッチで出来ない(設定すれば別ですが)それに値段の割にイマイチ、ピンと来ない。という理由から、普及機のコンデジへ本校転換。
今まで使っていたのが、フジのF-700というヤツで、600万画素(実際最大画素で撮ることはあまりなかった)だったのでこの辺りでXDピクチャーカードが使える。
ここがネックでした、フジかオリンパスしかないんですねぇ・・・(^▽^;
で、小一時間店員を引きずり回し、さわりまくって決定したのがμ770SWでした。
10mまでの水中撮影、1.5mからの落下による対衝撃機能に引かれました。
また露出補正もボタン2つで出来るのも魅力の一つ。
絶対補正って使いますし。

早速、落下テストしてしまいました(゚◇゚)~

全く壊れた様子はございませんが、早速傷物になりました。
Posted by Taka at 2007年05月28日 12:47
>にゃモさん
防水・衝撃、カンペキィ

カシオ、ノウハウあるはずなのにねぇ。

でもカシオならやたらデカいデジカメ作りそうでアレ
Posted by Taka at 2007年05月28日 12:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の昼食 5/25 カレー
    コメント(10)