2007年06月16日
今日の昼食 6/16 カレーうどん&玉子ご飯
今日のカレー

江坂の手打ち麺処 源八にて
カレーうどん 玉子ご飯定食 850円也
カレーうどんに玉子ご飯、惣菜一品(玉子焼き。)漬け物のセット
美味しいです。
汁まで完食!
今日のこまめ

スナック菓子・・・
確かにネズミが好みそうですなぁ
しかしコレはやれんぞ。
今日のお勧め

LEATHERMAN(レザーマン) ナイフシリーズh502
この頃思うんですが、レザーマンがナイフ業界ですごく良い感じに伸びてきています。
一昔前なら、レザーマンと言えばペンチにオマケ程度のナイフというイメージでしたが、現在では実に良い物を作るようになりました。
その反面、ガーバーという老舗のマスプロメーカーの衰退は甚だしい。
もう嘆くしかない。
実は自分は大のガーバー贔屓のナイフフリークだったんですが・・・もうあのメーカーはダメです。
この頃の新作はもう駄作以前の「大馬鹿者!」と言ってやりたいような、クズばかり。
経営方針が変わったためか、醜悪なコピーやプラッチッキーなおもちゃばっかり出してます。
さて、更にもう一本、レザーマンから

LEATHERMAN(レザーマン) Steen’s(スティーンズ)フィックスタイプ・固定刃
このナイフはかなりマニアックなナイフです。
基本はハンティングした獲物を解体するためのナイフです。
ハンティングナイフですね。
のこぎりは骨切り用。グリップを回せばガットフックが現れます。
コレは皮を切り裂くための物です。
日常で使うシーンはあまりないですが、持ってて嬉しいようなコレクターアイテムかも。

江坂の手打ち麺処 源八にて
カレーうどん 玉子ご飯定食 850円也
カレーうどんに玉子ご飯、惣菜一品(玉子焼き。)漬け物のセット
美味しいです。
汁まで完食!
今日のこまめ

スナック菓子・・・
確かにネズミが好みそうですなぁ
しかしコレはやれんぞ。
今日のお勧め

LEATHERMAN(レザーマン) ナイフシリーズh502
この頃思うんですが、レザーマンがナイフ業界ですごく良い感じに伸びてきています。
一昔前なら、レザーマンと言えばペンチにオマケ程度のナイフというイメージでしたが、現在では実に良い物を作るようになりました。
その反面、ガーバーという老舗のマスプロメーカーの衰退は甚だしい。
もう嘆くしかない。
実は自分は大のガーバー贔屓のナイフフリークだったんですが・・・もうあのメーカーはダメです。
この頃の新作はもう駄作以前の「大馬鹿者!」と言ってやりたいような、クズばかり。
経営方針が変わったためか、醜悪なコピーやプラッチッキーなおもちゃばっかり出してます。
さて、更にもう一本、レザーマンから

LEATHERMAN(レザーマン) Steen’s(スティーンズ)フィックスタイプ・固定刃
このナイフはかなりマニアックなナイフです。
基本はハンティングした獲物を解体するためのナイフです。
ハンティングナイフですね。
のこぎりは骨切り用。グリップを回せばガットフックが現れます。
コレは皮を切り裂くための物です。
日常で使うシーンはあまりないですが、持ってて嬉しいようなコレクターアイテムかも。
Posted by Taka at 14:00│Comments(2)
│お昼ご飯
この記事へのコメント
昔、母親が、ガーバーのマルチプライヤーを所有していましたるよ(^^)
今はどこにいったんだろうでするよ(^^;
良いデザイナーがいなくなったんでしょうねぇ(--)
頑張ってほしいなぁ、ガーバー(^^)
今はどこにいったんだろうでするよ(^^;
良いデザイナーがいなくなったんでしょうねぇ(--)
頑張ってほしいなぁ、ガーバー(^^)
Posted by スローライフ・シュワッチ(^^; at 2007年06月16日 16:11
>スローライフさん
マルチプライヤーは自分的に方向転換期の最後の良品だと思っています。
自分も持ってます。
マルチプライヤーもずいぶん方向が変わっているようですね。
問題はその後ですね。
マルチプライヤー800 MP800 レジェンド(MULTI PLIER800 LEGEND)
この辺りはもう駄作
ショートカット ミニシザーツール
コレはレザーマンの不良品コピー
歴史のあるマスプロメーカーがこれやっちゃ終わりでしょ。
ま、バックもちょっと変になってきてはいますけど・・・。
マルチツールはレザーマンに任しときゃいい物を・・・。
マルチプライヤーは自分的に方向転換期の最後の良品だと思っています。
自分も持ってます。
マルチプライヤーもずいぶん方向が変わっているようですね。
問題はその後ですね。
マルチプライヤー800 MP800 レジェンド(MULTI PLIER800 LEGEND)
この辺りはもう駄作
ショートカット ミニシザーツール
コレはレザーマンの不良品コピー
歴史のあるマスプロメーカーがこれやっちゃ終わりでしょ。
ま、バックもちょっと変になってきてはいますけど・・・。
マルチツールはレザーマンに任しときゃいい物を・・・。
Posted by Taka at 2007年06月16日 16:56