2007年06月27日
今日の昼食 6/27 カツ丼
今日の昼食

大阪駅前第3ビル地下2階
変わりカツ丼の祭太鼓にて
カツ丼シングル 500円也
安くて美味しいメタボな昼食。
でも油少なめで比較的ヘルシーとの事です・・・もちろん他のカツ丼と比べてね。
今日みつけた変なもの

あさ、娘のベッドを覗くと、枕元に置いてあった・・・
ゲータレードの腹巻きをしたクマ・・・
なかなかハイセンスやな・・・。
今日のこまめ

そのとおり!
今日のオススメ
「ボブ、今日こそオススメは初めから頂きよ!」
「はははっ!ナンシー!さすがだよ。と言うわけで・・・」
「はーい、ちょっと待ってね。」
「シンディー!今いいところなんだよ。」
「だから、ここは公平に行きまょう。ボブ。」
「公平って?」
「実は私も紹介したい商品があるのよ。持ってきて来てデビッド!」
「了解シンディー、やあ、ボブ、ナンシー。久しぶりだね。」
「デビッド?何してるんだい?」
「何って?さっきシンディーが言ったじゃないか。紹介したい商品があるってね。」
「えー!?ここの営業権は私たちが持ってるのよ。」
「それはね。昨日までのお話なのよ。ナンシー。今日からはフリーで色々紹介できるようになったのよ。ほら、契約書よ。」
「じゃ、デビッドお願いね。」
「了解だ、シンディー」
「ちょっとこの商品を見てください。」
スノーピーク(snow peak) 雪峰刀
「かのスノーピークが作り上げたホールディングナイフ(折りたためるナイフ)、雪峰刀。2種類あるうちのサイズうち、本日は小型のサイズのご紹介です。」
「はじめに言いますが、21000円は安い金額ではありません。」
「ただ、言えることは、この雪峰刀は研ぎ続けることにより、いつまでも使えます。そして取り回しの良いブレードの大きさ。実に計算し尽くされていますね。」
「そう、これはお父さんがお子さんにナイフの使い方、アウトドアの基本を教えてあげるのにピッタリの刃物なの」
「はい、日本には昔から『肥後の守』という伝統的な刃物がありますね。その使いやすさを踏襲しつつ、白紙2号という高級鋼材を使用したこの雪峰刀は父から子に受け継がれる、魂そのものと言っても過言ではありません。」
「そう思えば、あながちお高い商品と言うわけではありませんわね。」
「そう、あなたの魂を雪峰刀に込めていずれお子さんへ譲るというのはいかがでしょう?」
「すばらしアイデアですわね。」
「ちょっと、待ってよ!シンディー!」
「なあに、ナンシー?」
「そんな高い商品売れないわよ!」
「あら、そんなことはないわよ。あなたたちみたいにテンションだけで売ってしまおうって訳じゃないんだから。ちゃんとご理解いただければ、価値のある商品は高くても買って貰えると思うわ」
「もうっ!ボブ!何とか言ってよ!」
「・・・いいなぁ、雪峰刀・・・」
「・・・ダメだわボブ・・・」
「気を取り直して・・・と言うわけで今日は一人で頑張るからね!」
「もう説明の必要はないわね!」
「ロゴス氷点下パック-16度よ。」

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
「なんと言っても保冷力の差は一目瞭然!一度使ったらもう手放せないわよ!」
「お手持ちの保冷剤と合わせても、より効果的よ。」
「ボブ、なんか言いなさいよ!」
「すごいぜ!雪峰刀!」
「違うだろ!!」

大阪駅前第3ビル地下2階
変わりカツ丼の祭太鼓にて
カツ丼シングル 500円也
安くて美味しいメタボな昼食。
でも油少なめで比較的ヘルシーとの事です・・・もちろん他のカツ丼と比べてね。
今日みつけた変なもの

あさ、娘のベッドを覗くと、枕元に置いてあった・・・
ゲータレードの腹巻きをしたクマ・・・
なかなかハイセンスやな・・・。
今日のこまめ

そのとおり!
今日のオススメ
「ボブ、今日こそオススメは初めから頂きよ!」
「はははっ!ナンシー!さすがだよ。と言うわけで・・・」
「はーい、ちょっと待ってね。」
「シンディー!今いいところなんだよ。」
「だから、ここは公平に行きまょう。ボブ。」
「公平って?」
「実は私も紹介したい商品があるのよ。持ってきて来てデビッド!」
「了解シンディー、やあ、ボブ、ナンシー。久しぶりだね。」
「デビッド?何してるんだい?」
「何って?さっきシンディーが言ったじゃないか。紹介したい商品があるってね。」
「えー!?ここの営業権は私たちが持ってるのよ。」
「それはね。昨日までのお話なのよ。ナンシー。今日からはフリーで色々紹介できるようになったのよ。ほら、契約書よ。」
「じゃ、デビッドお願いね。」
「了解だ、シンディー」
「ちょっとこの商品を見てください。」

スノーピーク(snow peak) 雪峰刀
「かのスノーピークが作り上げたホールディングナイフ(折りたためるナイフ)、雪峰刀。2種類あるうちのサイズうち、本日は小型のサイズのご紹介です。」
「はじめに言いますが、21000円は安い金額ではありません。」
「ただ、言えることは、この雪峰刀は研ぎ続けることにより、いつまでも使えます。そして取り回しの良いブレードの大きさ。実に計算し尽くされていますね。」
「そう、これはお父さんがお子さんにナイフの使い方、アウトドアの基本を教えてあげるのにピッタリの刃物なの」
「はい、日本には昔から『肥後の守』という伝統的な刃物がありますね。その使いやすさを踏襲しつつ、白紙2号という高級鋼材を使用したこの雪峰刀は父から子に受け継がれる、魂そのものと言っても過言ではありません。」
「そう思えば、あながちお高い商品と言うわけではありませんわね。」
「そう、あなたの魂を雪峰刀に込めていずれお子さんへ譲るというのはいかがでしょう?」
「すばらしアイデアですわね。」
「ちょっと、待ってよ!シンディー!」
「なあに、ナンシー?」
「そんな高い商品売れないわよ!」
「あら、そんなことはないわよ。あなたたちみたいにテンションだけで売ってしまおうって訳じゃないんだから。ちゃんとご理解いただければ、価値のある商品は高くても買って貰えると思うわ」
「もうっ!ボブ!何とか言ってよ!」
「・・・いいなぁ、雪峰刀・・・」
「・・・ダメだわボブ・・・」
「気を取り直して・・・と言うわけで今日は一人で頑張るからね!」
「もう説明の必要はないわね!」
「ロゴス氷点下パック-16度よ。」

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
「なんと言っても保冷力の差は一目瞭然!一度使ったらもう手放せないわよ!」
「お手持ちの保冷剤と合わせても、より効果的よ。」
「ボブ、なんか言いなさいよ!」
「すごいぜ!雪峰刀!」
「違うだろ!!」
Posted by Taka at 17:39│Comments(10)
│お昼ご飯
この記事へのコメント
ああ、もうなんだか、
タイトルの昼食よりも、
おすすめ商品の内容よりも、
営業が気になって気になって・・・。(笑)
シンディーとデビッドは、
価格は高くてもそれだけの納得の価値あり!な商品を紹介するキャラに育ちそうですね。
それとも雪峰刀専属なのでしょうか。
あ、ちなみに私の昼食は豚冷しゃぶでした。
(明らかに昨日の残りもの)
タイトルの昼食よりも、
おすすめ商品の内容よりも、
営業が気になって気になって・・・。(笑)
シンディーとデビッドは、
価格は高くてもそれだけの納得の価値あり!な商品を紹介するキャラに育ちそうですね。
それとも雪峰刀専属なのでしょうか。
あ、ちなみに私の昼食は豚冷しゃぶでした。
(明らかに昨日の残りもの)
Posted by わたかけmama at 2007年06月27日 18:38
>日本には昔から『肥後の守』という伝統的な刃物がありますね
なんでそんなコトを知っているんだデビッドっ!
カレのプロフィールが知りたい・・・
なんでそんなコトを知っているんだデビッドっ!
カレのプロフィールが知りたい・・・
Posted by mun-chan mama at 2007年06月27日 20:59
>「ちょっとこの商品を見てください。」
なんでデビッドは丁寧語やねん!
てか、説明長すぎ!
もう~
何が何だか・・・^^;
なんでデビッドは丁寧語やねん!
てか、説明長すぎ!
もう~
何が何だか・・・^^;
Posted by takashi at 2007年06月27日 21:54
それよりシングルて(´ー`)なにが?
明日はダブルで
明後日はトリプルでup希望 笑)
明日はダブルで
明後日はトリプルでup希望 笑)
Posted by にゃにょっく商事 at 2007年06月27日 21:58
>わたかけmamaさん
やはりわたかけmamaさん、よくご理解いただいておりますねぇ。
シンディ&デイビッドは高級商品、説得商品専用に営業をしております。
「今後もよろしくおねがいします。」
やはりわたかけmamaさん、よくご理解いただいておりますねぇ。
シンディ&デイビッドは高級商品、説得商品専用に営業をしております。
「今後もよろしくおねがいします。」
Posted by Taka at 2007年06月27日 22:19
>mun-chan mama さん
デイビッドはニューヨーク出身ののも越しの穏やかな丁寧な口調の知的な営業マンです。自分の紹介する消費のバックグラウンドも研究した上でお勧めするという対面販売のスペシャリストなんですね。
デイビッドはニューヨーク出身ののも越しの穏やかな丁寧な口調の知的な営業マンです。自分の紹介する消費のバックグラウンドも研究した上でお勧めするという対面販売のスペシャリストなんですね。
Posted by Taka at 2007年06月27日 22:49
>takashiさん
ボブはマリーン出身のベタベタなカリフォルニアのアメリカンなのに対し、デイビッドは東海岸側のビジネス会で揉まれているため、ブランド商品に精通しているのですね。
そのため、客層もハイソサイエティの方が多いため、しゃべり口調は穏やかで丁寧なんです。
ボブはマリーン出身のベタベタなカリフォルニアのアメリカンなのに対し、デイビッドは東海岸側のビジネス会で揉まれているため、ブランド商品に精通しているのですね。
そのため、客層もハイソサイエティの方が多いため、しゃべり口調は穏やかで丁寧なんです。
Posted by Taka at 2007年06月27日 22:52
>にゃにょさん
やっぱそっちですか?
シングルはカツ1枚です。
ダブルはご飯の量はそのままでカツ2枚です。
自分的には、シングルでご飯大盛りがバランスが良いです。
肉だけが多いの実は苦手なんです(^^ゞ
やっぱそっちですか?
シングルはカツ1枚です。
ダブルはご飯の量はそのままでカツ2枚です。
自分的には、シングルでご飯大盛りがバランスが良いです。
肉だけが多いの実は苦手なんです(^^ゞ
Posted by Taka at 2007年06月27日 22:56
>シンディ&デイビッドは高級商品、説得商品専用に営業をしております。
シンディーとデビッドは、通販生活からの出向でしょうか?
うん、充分ありえる。
シンディーとデビッドは、通販生活からの出向でしょうか?
うん、充分ありえる。
Posted by kochi at 2007年06月27日 23:23
>kochiさん
良いところを突いてきますねぇ。(^▽^;
QVC系かも知れません。
近々ショップチャンネル系のキャラも登場予定です(笑)
良いところを突いてきますねぇ。(^▽^;
QVC系かも知れません。
近々ショップチャンネル系のキャラも登場予定です(笑)
Posted by Taka at 2007年06月28日 01:04