2008年07月17日
今日の昼食7/17カレーうどん

西大橋のそば屋さん
麺寿庵にて
肉カレーうどん+ご飯
700円也
前回、カレーそばで物議を醸し出したので(笑)今回はうどんで
しかしそば屋でうどんはやはりやめるべきだったかな(爆)
と言いつつ、汁まで完食(笑)
あー(´。`)十分なボリュームです。腹一杯です。
しかし、くそ暑い日にまた熱いものを頼んでしまった(^^;)
Posted by Taka at 14:18│Comments(8)
│お昼ご飯
この記事へのコメント
>肉カレーうどん+ご飯
う~ん
焼きそば定食、お好み焼き定食に通ずるものがありますね(笑)
私的には、充分アリです^^v
なんてったって
家でカレーのときは、必ずおかわりしますし^^b
う~ん
焼きそば定食、お好み焼き定食に通ずるものがありますね(笑)
私的には、充分アリです^^v
なんてったって
家でカレーのときは、必ずおかわりしますし^^b
Posted by じゅんじゅん
at 2008年07月17日 21:01

ウドン、焼きソバ、お好み焼などをおかずに
白ご飯で定食として食べる
これぞ関西人の証し
ビバウドン定食!
白ご飯で定食として食べる
これぞ関西人の証し
ビバウドン定食!
Posted by スポック艦長 at 2008年07月18日 00:24
どひゃ~高炭水化物定食ですね!(笑)
でも、私もカレーうどんには白ご飯が必須です(;´∀`)
そんでもってカレーうどんに天ぷらを入れてみたり・・・・これ結構いけます!┐(´ー`)┌
でも、私もカレーうどんには白ご飯が必須です(;´∀`)
そんでもってカレーうどんに天ぷらを入れてみたり・・・・これ結構いけます!┐(´ー`)┌
Posted by うっし~ at 2008年07月18日 04:59
あ、じゅんじゅんさんと一緒!
カレーにおかわりはつきものです。(笑)
でもね、関西人の割には、
「お好み焼や焼そばに白ご飯」が食べられないんですよ。
炭水化物にはかわりないんですけどねえ。(笑)
ちなみにくどいようですが、
カレーうどんは汁まで完食がポリシーです。(笑)
カレーにおかわりはつきものです。(笑)
でもね、関西人の割には、
「お好み焼や焼そばに白ご飯」が食べられないんですよ。
炭水化物にはかわりないんですけどねえ。(笑)
ちなみにくどいようですが、
カレーうどんは汁まで完食がポリシーです。(笑)
Posted by わたかけmama at 2008年07月18日 07:52
>じゅんじゅんさん
焼きそば定食は少しソース濃いめがいいですねぇ(^.^)
具も多めが
炭水化物で炭水化物を食べる
これはアリですよね。
肉じゃがも炭水化物が多いし(^▽^;
焼きそば定食は少しソース濃いめがいいですねぇ(^.^)
具も多めが
炭水化物で炭水化物を食べる
これはアリですよね。
肉じゃがも炭水化物が多いし(^▽^;
Posted by Taka at 2008年07月19日 12:23
>スポック艦長さん
すうどんをおかずに白飯はちょっと難しい私ですが、カレーうどんや焼きそばはOKですね。
関東の人は・・・
でもラーメン、ライスはアリみたいですよね。
すうどんをおかずに白飯はちょっと難しい私ですが、カレーうどんや焼きそばはOKですね。
関東の人は・・・
でもラーメン、ライスはアリみたいですよね。
Posted by Taka at 2008年07月19日 12:25
>うっし~師匠
天かす、入れ放題だったので、天ぷらの代わりに入れましたよ。(^.^)
カロリー高めてどうするって話もありますが(^▽^;
カレーとライスは切れない間柄ですね。
天かす、入れ放題だったので、天ぷらの代わりに入れましたよ。(^.^)
カロリー高めてどうするって話もありますが(^▽^;
カレーとライスは切れない間柄ですね。
Posted by Taka at 2008年07月19日 12:26
>わたかけmamaさん
そうですよねぇ
汁まで完食(笑)
自宅のカレーライスは必ずお代わりしますね。
何でかなぁ・・・
皿が小さい(笑)
そうですよねぇ
汁まで完食(笑)
自宅のカレーライスは必ずお代わりしますね。
何でかなぁ・・・
皿が小さい(笑)
Posted by Taka at 2008年07月19日 12:28