2008年10月20日
コスモス
Posted by Taka at 21:23│Comments(18)
│写真
この記事へのコメント
お邪魔します。
ド素人の個人的な感想ですが、
3枚目がすごく好きですねぇ!
コスモスが 「さよなら、また明日ね」
って言ってくれてるような気がしました。
柄でもないコメント、失礼しました(^^ゞ
ド素人の個人的な感想ですが、
3枚目がすごく好きですねぇ!
コスモスが 「さよなら、また明日ね」
って言ってくれてるような気がしました。
柄でもないコメント、失礼しました(^^ゞ
Posted by ミモンパ at 2008年10月20日 21:59
全然ちがう。
全然、ちがーーーーーうっ!!!
私の撮る花の写真と、全然違いますーーーーーーーっ!!
あぁ、本当に最近素敵な写真を見るたびに
自分でもこんな風に撮りたいと思う気持ちと、
絶対無理だと思う気持ちに挟まれてぺちゃんこです。
そのたびに自分で、諦めてどうするーーって空気入れるんですけど^^;
コスモスを撮ると思うと、花ばかりを見てしまって私の場合つまらないただの花の写真になってしまいます。
Takaさんみたいに、脇役が入って主役が引き立つような物語がある写真が撮りたいなぁ。
全然、ちがーーーーーうっ!!!
私の撮る花の写真と、全然違いますーーーーーーーっ!!
あぁ、本当に最近素敵な写真を見るたびに
自分でもこんな風に撮りたいと思う気持ちと、
絶対無理だと思う気持ちに挟まれてぺちゃんこです。
そのたびに自分で、諦めてどうするーーって空気入れるんですけど^^;
コスモスを撮ると思うと、花ばかりを見てしまって私の場合つまらないただの花の写真になってしまいます。
Takaさんみたいに、脇役が入って主役が引き立つような物語がある写真が撮りたいなぁ。
Posted by りるっち
at 2008年10月20日 22:23

>ミモンパさん
とっても素敵な感想をありがとうございます。
この時間帯の色合いって、ちょっと露出を変えるだけで全然雰囲気が変わるんですよね。
とっても素敵な感想をありがとうございます。
この時間帯の色合いって、ちょっと露出を変えるだけで全然雰囲気が変わるんですよね。
Posted by Taka
at 2008年10月20日 22:53

>りるっちさん
絶対無理は絶対にないですって(^.^)
何かで読んだ一文に
「ありえないは、ありえない」
と言う言葉があって、何となく納得(^▽^;
主役を引き立たす脇役の存在。
点景というのもですね。
アクセントです。
なにかあると、画面が締まるって感じですかね。
また、ドラマ的になるというか。
フォトコンなどでは、花だけの作品はほとんど入賞しません。
選者の方も何百枚、何千枚から選ぶので、まずは目にとまらないとダメなんですね。
これはコンテストだけじゃなくて、良い写真にはかならず、目を引く何かがありますよ。
自分のは・・・まだまだですけどねぇ(^▽^;
絶対無理は絶対にないですって(^.^)
何かで読んだ一文に
「ありえないは、ありえない」
と言う言葉があって、何となく納得(^▽^;
主役を引き立たす脇役の存在。
点景というのもですね。
アクセントです。
なにかあると、画面が締まるって感じですかね。
また、ドラマ的になるというか。
フォトコンなどでは、花だけの作品はほとんど入賞しません。
選者の方も何百枚、何千枚から選ぶので、まずは目にとまらないとダメなんですね。
これはコンテストだけじゃなくて、良い写真にはかならず、目を引く何かがありますよ。
自分のは・・・まだまだですけどねぇ(^▽^;
Posted by Taka
at 2008年10月20日 22:59

う~ん・・・
やっぱ流石です!!
勉強させて頂きました!!(ペコ)
やっぱ流石です!!
勉強させて頂きました!!(ペコ)
Posted by フロッグマン at 2008年10月20日 23:58
>フロッグマンさん
いゃー、ありがとうございます(^^ゞ
でも自分より写真巧者のかたが沢山いらっしゃるので、あまりデカい面は出来ません(^▽^;
いゃー、ありがとうございます(^^ゞ
でも自分より写真巧者のかたが沢山いらっしゃるので、あまりデカい面は出来ません(^▽^;
Posted by Taka
at 2008年10月21日 00:01

ストレートに言ってしまいますと、
私、Takaさんのお写真大好きです。
技術とか撮影のノウハウとか知らない素人が写真をみるときって、
好きか、なんとも思わないか、嫌いか、しかないでしょう?(笑)
そういう単純な観点で観ているのでもったいないとは思うんですが、
理屈抜きで大好きですねえ。
コスモスって華やかというよりも儚げな花だと思うんですけど、
その儚さがもっともっと輪をかけて感じられる気がします。
私、Takaさんのお写真大好きです。
技術とか撮影のノウハウとか知らない素人が写真をみるときって、
好きか、なんとも思わないか、嫌いか、しかないでしょう?(笑)
そういう単純な観点で観ているのでもったいないとは思うんですが、
理屈抜きで大好きですねえ。
コスモスって華やかというよりも儚げな花だと思うんですけど、
その儚さがもっともっと輪をかけて感じられる気がします。
Posted by わたかけmama at 2008年10月21日 08:48
写真、素敵です
この季節特有の、
とても落ち着くのだけれどどことなく哀愁のある雰囲気と
自然の美しさに高揚する感じが
じんわりと伝わってきます
この季節特有の、
とても落ち着くのだけれどどことなく哀愁のある雰囲気と
自然の美しさに高揚する感じが
じんわりと伝わってきます
Posted by 秋唄 at 2008年10月21日 11:05
2の前ボケもいい感じだが、
裏から透ける色合いもいいな〜
シャボン玉は、ある意味
子どもとセットの必須アイテムですよネ
でもうまくいかせているのは
流石Takaさんであります。
IMG_7529s.jpgが仲間はずれ?
(aタグの中に"rel="が無い〜)
裏から透ける色合いもいいな〜
シャボン玉は、ある意味
子どもとセットの必須アイテムですよネ
でもうまくいかせているのは
流石Takaさんであります。
IMG_7529s.jpgが仲間はずれ?
(aタグの中に"rel="が無い〜)
Posted by m.fami
at 2008年10月21日 13:29

>わたかけmamaさん
ありがとうございます。
本当に嬉しく思います。
コスモスの儚い感じは細い茎のわりに薄くて大きめな花にあるのでしょうか・・・
風にフワフワ揺れる感じが儚げですね。
ありがとうございます。
本当に嬉しく思います。
コスモスの儚い感じは細い茎のわりに薄くて大きめな花にあるのでしょうか・・・
風にフワフワ揺れる感じが儚げですね。
Posted by Taka at 2008年10月21日 13:51
>秋唄さん
ありがとうございます。
夕方のコスモスはやはり哀愁ですね(^.^)
夏の盛りを過ぎ、寒くなる序章的な感じがします。
ありがとうございます。
夕方のコスモスはやはり哀愁ですね(^.^)
夏の盛りを過ぎ、寒くなる序章的な感じがします。
Posted by Taka at 2008年10月21日 13:53
> m.famiさん
ありがとうございます。
ライトボックス、付け忘れてました(^_^;)
この頃は携帯からも修正できるので助かります。
シャボン玉、嫁さんもよく持ち歩いていますね。
子供のスナップには最適なアクセントですねぇ
コスモスの透過光、花がこっち向いててくれたらいいのになぁ(^_^;)
夕日だから仕方ないのかなぁ・・・
ありがとうございます。
ライトボックス、付け忘れてました(^_^;)
この頃は携帯からも修正できるので助かります。
シャボン玉、嫁さんもよく持ち歩いていますね。
子供のスナップには最適なアクセントですねぇ
コスモスの透過光、花がこっち向いててくれたらいいのになぁ(^_^;)
夕日だから仕方ないのかなぁ・・・
Posted by Taka at 2008年10月21日 13:56
ほんとにステキングな写真ですね。
どれか一枚選ぶというより8枚全体で
の時間の流れを感じることができた感です^^
どれか一枚選ぶというより8枚全体で
の時間の流れを感じることができた感です^^
Posted by 箕面男 at 2008年10月21日 19:13
時々PCのスピーカをオンにしていて、
水しぶき(ドルフィンが跳ねてる?)の音に
ビックリしますよ~!
でも、以前の「ジャン!!」より風情はありますね^^)v
水しぶき(ドルフィンが跳ねてる?)の音に
ビックリしますよ~!
でも、以前の「ジャン!!」より風情はありますね^^)v
Posted by 箕面男 at 2008年10月21日 19:15
>箕面男さん
ありがとうございます。
箕面さんのお父さんの写真には負けますけど、撮ってみました。
時間の流れが現れるような雰囲気で並べては見ましたが、実のところ、露出量で、一気に雰囲気が変わるんですよ。
だから本当は、もっと夕闇的な写真が間に入っていたりするんですが、今回はちゃんと順番通りに並べています。
組写真じゃないけど、箕面さんが感じ取ってくれた感覚は実に嬉しいです。
ありがとうございます。
箕面さんのお父さんの写真には負けますけど、撮ってみました。
時間の流れが現れるような雰囲気で並べては見ましたが、実のところ、露出量で、一気に雰囲気が変わるんですよ。
だから本当は、もっと夕闇的な写真が間に入っていたりするんですが、今回はちゃんと順番通りに並べています。
組写真じゃないけど、箕面さんが感じ取ってくれた感覚は実に嬉しいです。
Posted by Taka
at 2008年10月21日 23:13

>箕面男さん
連投ありがとうございます(^^ゞ
「ジャン!!」よりは良いですか(^▽^;
連投ありがとうございます(^^ゞ
「ジャン!!」よりは良いですか(^▽^;
Posted by Taka
at 2008年10月21日 23:15

こんばんは^^
やっぱり、コスモスを撮っても、Takaさんは光の捉え方が普通じゃないですね。
ほんとうに尊敬します。
気持ちの良い夕方に、コスモスをみているんだ、という心地よい時間のひとかたまりを共有させてもらった感覚です。
とても癒されました。
やっぱり、コスモスを撮っても、Takaさんは光の捉え方が普通じゃないですね。
ほんとうに尊敬します。
気持ちの良い夕方に、コスモスをみているんだ、という心地よい時間のひとかたまりを共有させてもらった感覚です。
とても癒されました。
Posted by harry
at 2008年10月25日 00:56

>harryさん
ありがとうございます。
写真を撮っていて、そういうコメントが本当に励みになります。
今頃のレスになってごめんなさい。
半年以上前ですねぇ
ホント、申し訳ないです。
ありがとうございます。
写真を撮っていて、そういうコメントが本当に励みになります。
今頃のレスになってごめんなさい。
半年以上前ですねぇ
ホント、申し訳ないです。
Posted by Taka
at 2009年05月06日 20:54
