2009年02月27日
簡単カレースパゲッティ
材料
レトルトカレー・・・1袋
パスタ(スパゲッティ)・・・1人分
シメジ(他生のキノコ類でも可)・・・適量
タマネギ・・・1/4コ
とろけるチーズ・・・1枚
サラダ油・・・適量
手順1
まずはレトルトカレーを湯煎します。約5分です。

手順2
パスタも茹ではじめます。

手順3
シメジの石突を取り除き、バラします。タマネギは千切り

今回はスキレット(コンボクッカーのリッド部分)を火に掛け熱しておきます。スキレットにも軽くサラダ油を引いておきます。
手順4
茹で上がったパスタをザルに空け、フライパンにサラダ油を敷いてシメジ、タマネギを炒めます。

そして、タマネギに軽く火が入ったら、パスタを入れ軽く炒め

スキレットへ移したら温まっているカレーソースを掛けます。

手順5
全体を和えたら、とろけるチーズを適度なサイズに裂いて乗せます。
基本的にこれで完成ですが・・・
手順6
200度で予熱したオーブンに入れ約2分

(スキレットなら蓋をプレヒートしておいて乗っけてもOKです)
チーズの溶け具合が完璧になります。

コレは美味しいですよ。

レトルトカレー・・・1袋
パスタ(スパゲッティ)・・・1人分
シメジ(他生のキノコ類でも可)・・・適量
タマネギ・・・1/4コ
とろけるチーズ・・・1枚
サラダ油・・・適量
手順1
まずはレトルトカレーを湯煎します。約5分です。

手順2
パスタも茹ではじめます。

手順3
シメジの石突を取り除き、バラします。タマネギは千切り

今回はスキレット(コンボクッカーのリッド部分)を火に掛け熱しておきます。スキレットにも軽くサラダ油を引いておきます。
手順4
茹で上がったパスタをザルに空け、フライパンにサラダ油を敷いてシメジ、タマネギを炒めます。

そして、タマネギに軽く火が入ったら、パスタを入れ軽く炒め

スキレットへ移したら温まっているカレーソースを掛けます。

手順5
全体を和えたら、とろけるチーズを適度なサイズに裂いて乗せます。
基本的にこれで完成ですが・・・
手順6
200度で予熱したオーブンに入れ約2分

(スキレットなら蓋をプレヒートしておいて乗っけてもOKです)
チーズの溶け具合が完璧になります。

コレは美味しいですよ。

Posted by Taka at 16:37│Comments(12)
│クッキング
この記事へのコメント
こんにちは~^^
このカレー大好きなのです~なので
思わずコメを^^;
安いレトルトカレーはたくさんあれど
その中でもかなり美味しいですよね~^^
このレシピ今度作ってみます^^
東北地方にあるサトー商会って業務用スーパーで68円で売ってるん時があるのですよ~^^;セコ
このカレー大好きなのです~なので
思わずコメを^^;
安いレトルトカレーはたくさんあれど
その中でもかなり美味しいですよね~^^
このレシピ今度作ってみます^^
東北地方にあるサトー商会って業務用スーパーで68円で売ってるん時があるのですよ~^^;セコ
Posted by simoji
at 2009年02月27日 17:10

>simojiさん
はじめまして
ミモンパさんところつながりですね(^^)
simojiさんもこのレトルトご存じなんですねぇ
美味しいですよね。(^^)
68円っていいなぁ
うちの近くの業務スーパーでは見かけないです。
78円のはありますけど・・・
それもそこそこ美味しいです。
レトルト美味しくなりましたよねぇ
ボンカレーの頃に比べて(笑)
これカレースパはカレーライスに飽きたらいい感じですよ。(笑)
それでまたカレーライスに戻れます。
はじめまして
ミモンパさんところつながりですね(^^)
simojiさんもこのレトルトご存じなんですねぇ
美味しいですよね。(^^)
68円っていいなぁ
うちの近くの業務スーパーでは見かけないです。
78円のはありますけど・・・
それもそこそこ美味しいです。
レトルト美味しくなりましたよねぇ
ボンカレーの頃に比べて(笑)
これカレースパはカレーライスに飽きたらいい感じですよ。(笑)
それでまたカレーライスに戻れます。
Posted by Taka
at 2009年02月27日 17:22

焼きそばにマヨかと思った・・・^^;
Posted by takashi at 2009年02月27日 17:32
>takashiさん
カレーって書いてあるし(笑)
たしかに画像だけみたらそう見えないこともないけど・・・
こんなつるっとした焼きそばって多分美味しくないと思う。
焼きそば風味付けのスパゲッティって苦手です。
あ、そう言えば・・・
この前食べた天一の細麺がパスタっぽいつるつる感があって食えたもんじゃなかった
あ、言っちゃった(爆)
カレーって書いてあるし(笑)
たしかに画像だけみたらそう見えないこともないけど・・・
こんなつるっとした焼きそばって多分美味しくないと思う。
焼きそば風味付けのスパゲッティって苦手です。
あ、そう言えば・・・
この前食べた天一の細麺がパスタっぽいつるつる感があって食えたもんじゃなかった
あ、言っちゃった(爆)
Posted by Taka
at 2009年02月27日 17:40

私、スパゲッティを熱々の鉄板の上に乗せて食べるのが好きで、子供の頃よくやってもらいました。
なんだかそれを思い出しちゃったなぁ。
溶けたチーズがおいしそう~
目玉焼きのトッピングはありですか?(笑
なんだかそれを思い出しちゃったなぁ。
溶けたチーズがおいしそう~
目玉焼きのトッピングはありですか?(笑
Posted by りるっち
at 2009年02月27日 19:08

ここ2年のTakaさんの記事・・・
丹念の調べたんでするが・・・
全体の73%が食べ物の記事
そして58%がカレー、もしくはカレー風味の食べ物の記事でする(^^)
・・・
・・・・
・・・・・・
嘘でする(^^;
しかしこれは旨そうでするね^^)v
丹念の調べたんでするが・・・
全体の73%が食べ物の記事
そして58%がカレー、もしくはカレー風味の食べ物の記事でする(^^)
・・・
・・・・
・・・・・・
嘘でする(^^;
しかしこれは旨そうでするね^^)v
Posted by ミノーマンもカレー星人でする(^^) at 2009年02月27日 19:28
>りるっちさん
目玉焼きのトッピングはめっちゃアリですねぇ
(笑)
ウスターソースもちょこっと掛けたり
人によってはトンカツソースだったり
カレーってバリエーション多いですよねぇ♪
目玉焼きのトッピングはめっちゃアリですねぇ
(笑)
ウスターソースもちょこっと掛けたり
人によってはトンカツソースだったり
カレーってバリエーション多いですよねぇ♪
Posted by Taka
at 2009年02月27日 19:34

>ミノーマンもカレー星人でする(^^) さん
えー、どっち?
どっちの人?
箕面の人?
おでこの人?
微妙に信憑性のある数字が怖いでする
えー、どっち?
どっちの人?
箕面の人?
おでこの人?
微妙に信憑性のある数字が怖いでする
Posted by Taka
at 2009年02月27日 19:36

お邪魔します。
これまた美味そうです!
しかもこれなら私でも手際良く作れそう(^^ゞ
子供達にも喜ばれそうなメニューだし、
今度作ってみますねぇ~(^_^)v
これまた美味そうです!
しかもこれなら私でも手際良く作れそう(^^ゞ
子供達にも喜ばれそうなメニューだし、
今度作ってみますねぇ~(^_^)v
Posted by ミモンパ at 2009年02月27日 22:31
>箕面の人?
>おでこの人?
爆www
多分箕面さんじゃないかなぁ~って
勝手に予想w
うちは今夜はパスタでした♪
カレーは使わなかったんですが^^;
お昼に何にしようかな~って時に
レトルトのカレーとパスタがあれば手軽に作れますね♪
今度試してみます^^v
>おでこの人?
爆www
多分箕面さんじゃないかなぁ~って
勝手に予想w
うちは今夜はパスタでした♪
カレーは使わなかったんですが^^;
お昼に何にしようかな~って時に
レトルトのカレーとパスタがあれば手軽に作れますね♪
今度試してみます^^v
Posted by myumyu at 2009年02月28日 00:56
>ミモンパさん
美味しいですよ。
お手軽ですし
カレー好きなら間違いないです。(^^)
美味しいですよ。
お手軽ですし
カレー好きなら間違いないです。(^^)
Posted by Taka
at 2009年03月01日 04:53

>myumyuさん
箕面の人ですかね・・・やっぱり
この頃妙に「でするする」が上手いから・・・
お手軽で両方とも保存が利くというのがありがたいです。
ご飯を炊くより手早いですしねぇ
箕面の人ですかね・・・やっぱり
この頃妙に「でするする」が上手いから・・・
お手軽で両方とも保存が利くというのがありがたいです。
ご飯を炊くより手早いですしねぇ
Posted by Taka
at 2009年03月01日 04:55
