2009年05月24日
HastaManana アスタマニャーナ
もうずいぶん前になっちゃったんですが・・・
西長堀で名月亭というカレーショップをされていたオーナーさんがJR吹田駅の近くにスペイン料理のお店をオープンされました。


地図はこちら

↑このようなものに参加しました。ポチッとご協力お願いします。
西長堀で名月亭というカレーショップをされていたオーナーさんがJR吹田駅の近くにスペイン料理のお店をオープンされました。


地図はこちら

↑このようなものに参加しました。ポチッとご協力お願いします。




お店はほとんど手作りで、大工仕事もマスターがやったとか。
さすがに配管や電気設備はプロに任せたとのことでしたが・・・



本日のお総菜的なものがTAPASというんだそうで、小皿料理。
だいたい15種類くらいショーケースに入っています(要冷蔵のモノは冷蔵庫に入ってますが)
これがちょっと気が利いていて、美味しいのです。



こんな感じのお料理はもちろんオーダーしてから調理してくれます。
小エビのアヒージョ・牛モツのマドリッド風・



追加画像


ヤリイカの墨煮はイカの肝や野菜など入っていました。
パエリアはバエジャと発音するのが正しいようです。
キノコのような食感の黒いのが入っていて、
嫁さんと何だろうねぇって言ってたら、エスカルゴでした。
さすが本物(^.^)
自分らが作るのがいかにいい加減かよくわかりました(爆)
他にはPARILLADASというスペイン風網焼き・・・いろいろな食材を網焼きにしてくれます・・・などあってお値段もそんなに高くないのでうれしいです。
良いお店ですよ。
タグ :スペイン料理
Posted by Taka at 23:01│Comments(16)
│雑談
この記事へのコメント
こんばんは、みんな美味しそうですね。
特にシーフードが美味しそうです。
でも、品数が多い気がするのは気のせいでしょうか(笑)
特にシーフードが美味しそうです。
でも、品数が多い気がするのは気のせいでしょうか(笑)
Posted by camo at 2009年05月25日 00:44
少しづつとは言え、どんだけ食べてるの^^;
そんなに高くないっていってもどのぐらい???^^;
安くもないって事よね?^^;
そんなに高くないっていってもどのぐらい???^^;
安くもないって事よね?^^;
Posted by takashi at 2009年05月25日 01:27
>camoさん
スペインでは日本やイタリア並みにシーフードをよく使うみたいです。
どれも美味しかったです。
TAPASは1品300円なので
本当に小皿に乗ってくる程度の量です。
おつまみですね。
お皿の直径は10cmくらいですね。
色々食べたい人には良いシステムです。
スペインでは日本やイタリア並みにシーフードをよく使うみたいです。
どれも美味しかったです。
TAPASは1品300円なので
本当に小皿に乗ってくる程度の量です。
おつまみですね。
お皿の直径は10cmくらいですね。
色々食べたい人には良いシステムです。
Posted by Taka
at 2009年05月25日 01:32

>takashiさん
家族4人で行って、この量と少し追加して、自分はビールとワインを飲んでたから8000円くらいだったかなぁ
生ハムはさすがに原価が高いだけあってそこそこします。けど少量からオーダーできるのが良いです。
バエジャは1200円だった。
牛モツの煮込みが900円
スペイン風網焼きは食べてないんだけど・・・
若鶏の串が1串400円とかウズラ1羽900円とかだいたいそんなお値段。
本格スペイン料理店としてはお手頃だと思います。
オーナーシェフはカレー屋さんの前に3店舗スペイン料理店を持っていて、実際にスペインで料理修行をしていた達人です。
家族4人で行って、この量と少し追加して、自分はビールとワインを飲んでたから8000円くらいだったかなぁ
生ハムはさすがに原価が高いだけあってそこそこします。けど少量からオーダーできるのが良いです。
バエジャは1200円だった。
牛モツの煮込みが900円
スペイン風網焼きは食べてないんだけど・・・
若鶏の串が1串400円とかウズラ1羽900円とかだいたいそんなお値段。
本格スペイン料理店としてはお手頃だと思います。
オーナーシェフはカレー屋さんの前に3店舗スペイン料理店を持っていて、実際にスペインで料理修行をしていた達人です。
Posted by Taka
at 2009年05月25日 01:38

素敵なお店ですねー♪
生ハムをはかる秤一つとっても素敵だし。
タコとじゃがいものが美味しそうです~♪
生ハムをはかる秤一つとっても素敵だし。
タコとじゃがいものが美味しそうです~♪
Posted by わたかけmama at 2009年05月25日 08:08
ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ
えっと・・・オーダー!生ハムとパエリア~♪
家族4人で8000円ならありっちゃありだけど、
うちは食べざかりの男2人が値段を見ず食う食う・・・
ちょっとは親の懐考えて遠慮しなさいと言ってるにも関わらず・・・^^;
怖いのでこ~ゆ~お店は友達と行くか、
旦那くんと2人で行きたいです~♪笑
えっと・・・オーダー!生ハムとパエリア~♪
家族4人で8000円ならありっちゃありだけど、
うちは食べざかりの男2人が値段を見ず食う食う・・・
ちょっとは親の懐考えて遠慮しなさいと言ってるにも関わらず・・・^^;
怖いのでこ~ゆ~お店は友達と行くか、
旦那くんと2人で行きたいです~♪笑
Posted by eco。
at 2009年05月25日 09:39

あー!いいですね!!
一品一品がこれぐらいの量だと色んな種類が
楽しめそうです~♪
スペイン料理って海鮮が多いんですね。
イカの肝入りっていうのが気になります~(^^ゞ
お酒に合いそうな感じですね。
一品一品がこれぐらいの量だと色んな種類が
楽しめそうです~♪
スペイン料理って海鮮が多いんですね。
イカの肝入りっていうのが気になります~(^^ゞ
お酒に合いそうな感じですね。
Posted by nuts
at 2009年05月25日 12:44

>わたかけmamaさん
そうなんですよ。
秤とか、すごく良いでしょ(^^ゞ
タコとジャガイモ、名前忘れてしまいました(笑)
タコはマリネしてあったと思います。
上に掛かっているのはパプリカです。
そうなんですよ。
秤とか、すごく良いでしょ(^^ゞ
タコとジャガイモ、名前忘れてしまいました(笑)
タコはマリネしてあったと思います。
上に掛かっているのはパプリカです。
Posted by Taka
at 2009年05月25日 18:40

>eco。さん
男子が多いとちょっと値がはりますねぇ(^_^;)
うちは自分以外女子なので・・・
友達といく・・・
女性同士ならアリですねぇ
嫁さんと二人でなら良いんでしょうが、娘たちどうしよう(笑)
男子が多いとちょっと値がはりますねぇ(^_^;)
うちは自分以外女子なので・・・
友達といく・・・
女性同士ならアリですねぇ
嫁さんと二人でなら良いんでしょうが、娘たちどうしよう(笑)
Posted by Taka
at 2009年05月25日 18:42

>nutsさん
色々、ちょっとずつ食べたいと良いんですよねぇ。
イカの墨煮は肝だけでなく、すり身や野菜が入っていて、臭みもなくて美味しかったです。
断面写真を追加アップしておきますねぇ。
色々、ちょっとずつ食べたいと良いんですよねぇ。
イカの墨煮は肝だけでなく、すり身や野菜が入っていて、臭みもなくて美味しかったです。
断面写真を追加アップしておきますねぇ。
Posted by Taka
at 2009年05月25日 18:45

吹田駅近くか・・・
行ってみようかな^^v
どれもメチャ美味そうに写真を撮られていますね~^^
被写体への確かなる愛情を感じました!
行ってみようかな^^v
どれもメチャ美味そうに写真を撮られていますね~^^
被写体への確かなる愛情を感じました!
Posted by 箕面男
at 2009年05月25日 19:20

>箕面男さん
良いお店ですよ。
箕面さんのところからでもそんなには遠くないでしょ?
ちなみに、写真の多くは嫁さんが撮ったものです。(笑)
カメラが1台だけだったから、誰がどれを撮ったかよくわからなくなってます。
マスターの写真は嫁さんのというのは覚えています。
良いお店ですよ。
箕面さんのところからでもそんなには遠くないでしょ?
ちなみに、写真の多くは嫁さんが撮ったものです。(笑)
カメラが1台だけだったから、誰がどれを撮ったかよくわからなくなってます。
マスターの写真は嫁さんのというのは覚えています。
Posted by Taka
at 2009年05月25日 19:44

ギャー!!笑
この時間に断面写真を見てしまいました(^^ゞ
もう1本アルコールの缶を出してしまいました~!!
写真で見ても柔らかそうなイカですね。
この時間に断面写真を見てしまいました(^^ゞ
もう1本アルコールの缶を出してしまいました~!!
写真で見ても柔らかそうなイカですね。
Posted by nuts at 2009年05月25日 21:08
>nutsさん
ある意味トラップ?
鶏ミンチも入っていたような・・・
なんせ美味しかったです(^^ゞ
ある意味トラップ?
鶏ミンチも入っていたような・・・
なんせ美味しかったです(^^ゞ
Posted by Taka
at 2009年05月25日 21:11

今朝、テレビでタコとじゃがいものやつ出てました!!
「これっ!!これ、あれや、あれっ!!」
と、1人でなんか妙に興奮してしまいましたよ!!(笑)
スペインのバルでは定番のお料理なんだとかで・・・。
その番組ではたしか「タコのガリシア風」って言ってました。(笑)
「これっ!!これ、あれや、あれっ!!」
と、1人でなんか妙に興奮してしまいましたよ!!(笑)
スペインのバルでは定番のお料理なんだとかで・・・。
その番組ではたしか「タコのガリシア風」って言ってました。(笑)
Posted by わたかけmama at 2009年05月27日 11:33
>わたかけmamaさん
タコの正式名称をありがとうございます。
早速追記しておきます(^^ゞ
バルで定番のタパスなのか・・・
↑
スペイン語を無理に使ってみた
タコの正式名称をありがとうございます。
早速追記しておきます(^^ゞ
バルで定番のタパスなのか・・・
↑
スペイン語を無理に使ってみた
Posted by Taka at 2009年05月27日 18:12