ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Taka
Taka
釣りはフライをメインにルアーもします。 ってこの頃、ご無沙汰です。 キャンプは料理を中心に凝って楽しみます。 が、キャンプ全然行けてないなぁ・・・ ダーツにはまって・・・ましたけどいまはあまり投げてないです。 どんどん下がるレーティング(爆) 写真は結構本気で取り組んでいます。 が、この頃イマイチです。 ダメダメじゃねぇか・・・_| ̄|○
サイトマップ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月17日

ゴボウすき焼き

嫁さんがたまに作る我が家では結構定番に入る料理です。

非常に手軽で美味しいです。

ゴボウすき焼き

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
↑このようなものに参加しました。ポチッとご協力お願いします。

追記はいろんな意味でちょっとアグレッシブです。覚悟が必要です(爆)
材料
ゴボウ・・・1/2本程度
牛肉薄切り(牛コマでOK)・・・100g~150g程度
卵・・・1個
エバラすき焼きのタレ・・・適量
 なければ砂糖大さじ2・出汁醤油大さじ2・酒大さじ2でも代用できます。(普通はこっちをレシピにするかな?)

ごま油・・・適量

手順1
ゴボウをささがきにします。
鉛筆を削る要領です。

手順2
ささがきにしたゴボウは酢水にさらします。2分くらい。
水洗いして水を切っておきます。

※面倒ならしなくてもいいです。嫁さんはするけど、自分はしません。(笑)アウトドアで酢水って。水もったいないやろ(爆)


手順2
フライパンにごま油を熱し、ゴボウを炒めます。
ゴボウに火が通ったら牛肉を入れすき焼きのタレを入れ炒めます。

手順3
牛肉が堅くならないうち器に移し、生玉子を落として完成です。

頂くときに、玉子を絡めて食します。

めちゃくちゃ簡単で美味しいですよ。
ビバ!エバラすき焼きのタレ!


12本もいらんやろっ!!ってツッコミは敢えて正面から受け止めます。

元ネタは、嫁さんがTVで見たグッチ裕三さんのレシピらしいです。

グッチ裕三さんって自分はちょっと苦手(^_^;)

↓ここから毒なのでご注意ください。色消してます。


料理は上手いらしいし、器用そうですけどねぇ。
昔々のモノマネで、外人歌手のマネをよくしてましたが、上手いのは分かるんだけど、
似てるかどうかなんかわかんねぇーよ!(笑)

あとね、変な駄洒落っぽいネーミングの調理器具売り出してるの(本人が売ってるわけじゃないと思うんだけど)
あれ、なんか見てて痛々しい(苦笑)

あ、ちょっとだけ毒吐いたついでに、全然関係ないけど、どこかで言いたかったから逝って言ってしまいます。
よくネットで・・・

「ちょwww おまwww」
って表記を見かけるんだけど、
あれ見るたびに腹の底から大量の黒々とした蛇のようなムカつき感がズリズリと這い上がってくる・・・
自分では「毒の素」と呼んでます。(笑)

人間には固有の振動数というか、絶対に相容れない何かというものが存在することを見るたびに確認しますね。

ニコニコ動画とかのコメントで流れてきた瞬間、シナプスの1万本も、まとめてブチ切れた気がします。


って料理の記事でいったい何を書いてるんだか!!(爆)

ゴボウすき焼きには毒は入っていませんので(笑)
 ↑
落ちてない。_| ̄|○



  • LINEで送る

同じカテゴリー(クッキング)の記事画像
チリコンカン
メスティンで豚まんを蒸す
チキンのグリル
ホルモン焼そば
ビーフラーメンご飯
煮豚丼
同じカテゴリー(クッキング)の記事
 チリコンカン (2021-02-21 17:48)
 メスティンで豚まんを蒸す (2021-02-21 17:37)
 チキンのグリル (2021-02-21 17:31)
 ホルモン焼そば (2020-04-22 18:16)
 ビーフラーメンご飯 (2020-03-01 16:43)
 煮豚丼 (2020-02-26 22:34)

この記事へのコメント
お邪魔します。
うっまそ~♪
早速、帰ったら妻にレシピ見せます!
で、作ってもらえなかったら自分で作ってみます(笑)


毒、わかりますよ~。
私も受け付けられない言葉とかありますからねぇ。
詳細書くと長くなるのでやめときますが(^^;
Posted by ミモンパ at 2009年06月17日 08:49
奥様の料理シリーズファンのtakashiとしては、今回の料理もめっさ美味しそう^^

Takaさんの料理は普通なんやけど、奥様の料理はめっさ美味しいもんね^^v
Posted by takashi at 2009年06月17日 09:43
>takashiさん

>奥様の料理シリーズファンのtakashiとしては、今回の料理もめっさ美味しそう^^

って、嫁さんのレシピはタンドリーチキン位しか食べてへんはずやけど(^^;)

>Takaさんの料理は普通なんやけど、奥様の料理はめっさ美味しいもんね^^v

やはり本文が本文だけに、毒のあるコメントがつくなぁ(笑)
Posted by Taka at 2009年06月17日 10:07
↑ミモンバさんを飛ばしてるよ^^;
Posted by takashi at 2009年06月17日 10:13
>ミモンパさん

すいません、飛ばしてしまいました。<(_ _)>

すごく手早くできておいしいです。
それはホントですよ(^_^;)
Posted by TakaTaka at 2009年06月17日 15:08
>takashiさん

う・・・(__;)
シマッタ・・・
Posted by TakaTaka at 2009年06月17日 15:09
これ、うちでは
「ごぼうとお肉 あまから~く炒めたやつ」
というタイトルで出てきます。(笑)
せめて
「ごぼうとお肉の炒めたん」
にすると「京のおばんざい」的響きになるんでしょうか。(笑)


Takaさんの憎悪する表記、実をいうと意味がわかりません。
というか、私正直言いますといろんな語尾についてる「w」もよくわからんのです。
1個だったり3個だったりするでしょう??
「w」は何を意味するんですか??
そういえば私は昔、「orz」が何かも知らなかった人間です。(笑)
Posted by わたかけmama at 2009年06月17日 15:14
毒コメントに爆笑です
なんかアースウインド&ファイヤーとかまではわかったのですが、シュープリームスとかまで行くと「本物を知らんがな」って突っ込んでましたね、私。
で、わかるアースは「・・・似てます?」という感想。なぜものまね四天王って言われてたのか心底わからなかったなぁ・・・^^;
あ、毛嫌いされてる「w」、1コなら私使ってしまいますね・・・何個も並んでるのは私もいかがなものかと思いますが。楽なんですよね、単純に^^;
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2009年06月17日 15:54
>わたかけmamaさん

京都のおばんざい風、ニュアンスあるわぁ(^▽^;

「ちょwww おまwww」は「ちょっと(笑)、おまえ(笑)」の短縮らしいですね。

でも耳障りが「ちょ、おま」ってなんかムカつきません?
最近のケツの青いクソガキがろくに吸えないタバコふかしながらだべってる姿が脳裏に描かれて
あーーーーー!!!
いま思い浮かんだ!!!!
ムカつくー!!!

ちなみに「w」笑いを意味します。
かな入力の際、ローマ字の「warai」の頭文字の「w」らしいです。

これは全然ムカつかないです。
むしろチャット時には合理的だとすら思います。

ムカつく箇所は
「ちょ、おま」の部分・・・

あ~!また書いててムカついてきた!!
Posted by TakaTaka at 2009年06月17日 23:11
> drunkwhaleさん
コメントありがとうございます。
しかもこんなとんでもない毒記事に(爆)

↑にも書きましたけど
「w」は全然OKなんです。

「ちょwww」がダメ
「おまwww」がダメです。

あぁまたムカムカって(爆)

何なんだ!?と言いたい。
「小一時間問い詰めたい」ってやつです。

グッチさんねぇ
元々器用な人なんでしょうけどねぇ
もっとわかりやすいネタにして欲しいところです。

あのグッチ裕三プロデュースの調理器具ってハンズとかに置いてますけど、売れてるのかなぁ・・・
絶対にいらないけどなぁ(笑)
Posted by TakaTaka at 2009年06月17日 23:21
これいけそう
すき焼き丼ですね
試します

グッチさん歌上手いんだけどね~
Posted by スポック艦長 at 2009年06月18日 01:03
>スポック艦長さん

ご飯にのせても美味しいです。
お酒のあてにも・・・
現在禁酒中ですけど(^▽^;
Posted by TakaTaka at 2009年06月18日 01:51
毒の部分に朝から大笑いです(^_^;)
確かに・・・似てるかどうかと言われれば・・・
わかりません(笑)
調理器具?あ!もしかしたらカラフルなヤツですか?
見かけた事があります!レミパンとかと一緒に
並んでました。

エバラすき焼きのタレは美味しいですよね~♪何にでも使えるし♪でもこんなに大量には(笑)
Posted by nuts at 2009年06月18日 11:48
お邪魔します。
さっそく晩飯に作ってみました(^^ゞ
見た目はTakaさんのようにはいきませんでしたが、
味はバッチリ美味かったです♪
Posted by ミモンパ at 2009年06月18日 20:44
>nutsさん

パンダの絵柄のフライパンとか
キリンの絵柄のハサミとか
猿の形の計量スプーンとか
全部ダジャレのネーミング
名前は書くと腹が立つから書きませんけど(爆)

エバラすき焼きのタレはいいですよね。
このさい
12本まとめて どやっ!?(笑)
Posted by TakaTaka at 2009年06月18日 20:53
>ミモンパさん

おー!
早速やっていただけましたか!(^^)
アクションが早いです(^。^)

美味しく食べていただけて良かった(^^ゞ
Posted by TakaTaka at 2009年06月18日 20:56
こんばんは!(^^)!

なんだか疲れて肉が食いたい気分でしたので、、生卵&肉達に・・・・うーうまそう~

明日出掛け無かったら作ってみようかな♪
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2009年06月19日 20:50
>piyosukeファミリーさん

肉に玉子にエバラすき焼きのタレですよ!
(笑)

>明日出掛け無かったら

ピヨスケさん家なら出かけるんじゃないかと思うんですけど(笑)

もし作られたら是非レポートを(^^)
Posted by TakaTaka at 2009年06月19日 23:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴボウすき焼き
    コメント(18)