2012年05月13日
砂肝のコンフィ
アウトドアでも比較的簡単につくれるコンフィ
肉は砂肝で無くても、なんでもOK

材料
オリーブオイル・・・適量
砂肝・・・適量
ニンニク・・・2片程度
ローズマリー・・・適量
オレガノ・・・適量
塩コショウ・・・適量
レモン・・・適量
醤油・・・適量
手順1
砂肝を水洗いし、小さめに切る。よく水を拭き取り、塩コショウをする。
手順2
100スキ(この頃もう100円で売ってない?)にオリーブオイル、ニンニク、ハーブを入れ弱火にかける。
100度程度に温まったら砂肝を入れる。
手順3
油の温度は上がりすぎないよう弱火で調理すること
砂肝に火が入ったら完成。
レモン汁を少しかけても、少量の醤油煮付けて食べても美味しいです。
砂肝の変わりに、肝、エビ、鶏肉など色々いけますよ。
油は翌日くらいまでなら、100スキごと冷蔵保存で再度使えます。
肉汁が入っているため、長期保存はNGです。
肉は砂肝で無くても、なんでもOK

材料
オリーブオイル・・・適量
砂肝・・・適量
ニンニク・・・2片程度
ローズマリー・・・適量
オレガノ・・・適量
塩コショウ・・・適量
レモン・・・適量
醤油・・・適量
手順1
砂肝を水洗いし、小さめに切る。よく水を拭き取り、塩コショウをする。
手順2
100スキ(この頃もう100円で売ってない?)にオリーブオイル、ニンニク、ハーブを入れ弱火にかける。
100度程度に温まったら砂肝を入れる。
手順3
油の温度は上がりすぎないよう弱火で調理すること
砂肝に火が入ったら完成。
レモン汁を少しかけても、少量の醤油煮付けて食べても美味しいです。
砂肝の変わりに、肝、エビ、鶏肉など色々いけますよ。
油は翌日くらいまでなら、100スキごと冷蔵保存で再度使えます。
肉汁が入っているため、長期保存はNGです。
Posted by Taka at 15:21│Comments(4)
│クッキング
この記事へのコメント
こんちは!(^^)!
オシャレなお料理ですね~
コンフィ?? 食べたことありません~食べたい~!(^^)!
我が家の地方でも砂ずりです(*^。^*)
オシャレなお料理ですね~
コンフィ?? 食べたことありません~食べたい~!(^^)!
我が家の地方でも砂ずりです(*^。^*)
Posted by piyosukeファミリー
at 2012年05月13日 17:59

>piyosukeファミリーさん
piyoママさん?
ご無沙汰です(^^ゞ
お洒落というか、手抜きというか(笑)
簡単ですから、是非、キャンプ飯のレパートリーに入れてくださいよ。(^^ゞ
piyoママさん?
ご無沙汰です(^^ゞ
お洒落というか、手抜きというか(笑)
簡単ですから、是非、キャンプ飯のレパートリーに入れてくださいよ。(^^ゞ
Posted by Taka
at 2012年05月13日 18:09

こんにちは。
おいしそうな料理だらけ。
うらやましいです。
砂肝のコンフィは私も好きです。
次はもも肉に挑戦しようと思って大きい保存容器は買ってありますが、まだ未挑戦です。
ぜひ作ってレシピUPしてください。
おいしそうな料理だらけ。
うらやましいです。
砂肝のコンフィは私も好きです。
次はもも肉に挑戦しようと思って大きい保存容器は買ってありますが、まだ未挑戦です。
ぜひ作ってレシピUPしてください。
Posted by 開拓団隊長 at 2012年05月14日 12:09
>開拓団隊長さん
ありがとうございます。
手軽に美味しいのでコンフィ、オイルフォンデュと並んで、よくする油料理です。
ありがとうございます。
手軽に美味しいのでコンフィ、オイルフォンデュと並んで、よくする油料理です。
Posted by Taka
at 2012年05月18日 20:32
