ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Taka
Taka
釣りはフライをメインにルアーもします。 ってこの頃、ご無沙汰です。 キャンプは料理を中心に凝って楽しみます。 が、キャンプ全然行けてないなぁ・・・ ダーツにはまって・・・ましたけどいまはあまり投げてないです。 どんどん下がるレーティング(爆) 写真は結構本気で取り組んでいます。 が、この頃イマイチです。 ダメダメじゃねぇか・・・_| ̄|○
サイトマップ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年11月12日

パンプキンプディング

ハロウィンの飾りで使われていたカボチャ
パンプキンプディング
これにふと目がとまりました。

サイズといい、ベビーダッチオーブンにピッタリ・・・。

ということで、パンプキンプディングを作ってみました。
材料
カボチャ・・・ハロウィンの飾り用
玉子・・・1個
牛乳・・・1カップ(200cc)
砂糖・・・大さじ2
バニラエッセンス・・・2滴ほど

手順1
まずカボチャの種を取り出します。
と、その前に、飾り用なのでワックスなどで表面をコートしている場合があります。
今回は軽く茹でてコートを落としました。

ヘタの部分をくり抜きます。
パンプキンプディング

スプーンで掘り出します。
パンプキンプディング
清掃完了

手順2
中に入れる卵汁を作ります。
玉子・牛乳・砂糖・バニラエッセンスをボールで思いっきり混ぜます。
パンプキンプディング

手順3
5インチベビーダッチオーブンにホイルを敷き、カボチャに玉子汁を入れて納めます。

パンプキンプディング

手順4
強火で鍋肌が熱くなったら、水1/2カップを注ぎ入れ、蒸気に気をつけて蓋をします。
約15分ほどで蒸し上がります。

パンプキンプディング

手順5
串を刺してみてスーっと入ったら出来上がりです。

パンプキンプディング

手順6
カボチャにラップを巻いて、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

パンプキンプディング

手順7
よく冷えたら切り分けます。
切るとき、下のヘタが邪魔になったので(固くて)周りごと切り取りました。

パンプキンプディング

パンプキンプディング

完成

で、試食をしました。
中のプリンはほぼ完璧です。
が、カボチャの皮が・・・固い。
で、皮を剥いて食べることにしました。
それなら全然OKでした。

やはりこのカボチャ、皮は食べない方が良さそうです。(^▽^;

あ、そういえば・・・ダッチオーブンの料理でスイーツ系って初めて作ったな。

ぽちっと一押しおねがいします。
パンプキンプディング

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ダッチオーブン料理)の記事画像
アサリの酒蒸し
1ポンドステーキを鉄スキレットで焼く
チリコンカン
チキンのグリル
ビーフラーメンご飯
ホタテと鶏の炊き込みご飯
同じカテゴリー(ダッチオーブン料理)の記事
 アサリの酒蒸し (2023-06-27 14:37)
 1ポンドステーキを鉄スキレットで焼く (2022-07-11 19:10)
 チリコンカン (2021-02-21 17:48)
 チキンのグリル (2021-02-21 17:31)
 ビーフラーメンご飯 (2020-03-01 16:43)
 ホタテと鶏の炊き込みご飯 (2020-02-29 22:47)

この記事へのコメント
飾り用のカボチャってあるんですね~
ダッチで蒸しても、まだ硬いって、かなり根性のすわったカボチャです。
それにしても、プリン美味しそう^^
ベビーダッチ活用されてますね~
Posted by takashi at 2006年11月12日 18:15
>takashiさん
飾り用のカボチャ、ハロウィン前になるとあちこちで売っています。
直径12センチくらいの小さくてオレンジのです。
皮の部分が本当に幕みたいに口に残ってしまうので、剥きました。
カボチャの身の部分は甘くて美味しかったです。
Posted by Taka at 2006年11月12日 20:18
カボチャはベビーダッチに入るんですね(^O^)今回のキャンプではリンゴはベビーダッチに入りませんでした(T_T)それと、昔のベビーダッチに比べて今回のベビーダッチは軽くないですか?
Posted by スローライフ at 2006年11月12日 23:50
>スローライフさん
よく分かりましたね。\(゚o゚;)/
計ってみたら、
昔のは1.8kg
今回のは1.6kgでした。
確かに、少し軽い気はしていたんですが、計ってみて分かりました。

リンゴ入るサイズのを探すしかないですねぇ(^▽^;
紅玉とか小さめのリンゴはいかがですか?
最悪、入るサイズに上を切る(^▽^;
Posted by Taka at 2006年11月13日 01:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パンプキンプディング
    コメント(4)