ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Taka
Taka
釣りはフライをメインにルアーもします。 ってこの頃、ご無沙汰です。 キャンプは料理を中心に凝って楽しみます。 が、キャンプ全然行けてないなぁ・・・ ダーツにはまって・・・ましたけどいまはあまり投げてないです。 どんどん下がるレーティング(爆) 写真は結構本気で取り組んでいます。 が、この頃イマイチです。 ダメダメじゃねぇか・・・_| ̄|○
サイトマップ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年04月18日

今日の昼食 4/18 創作料理

今日の昼食
今日の昼食 4/18 創作料理

ホルモン鍋・冷麺・肉料理の楽韓堂梅新店にて

辛とり定食
 メインは鶏肉・タマネギを辛く炒めてあります。
 キャベツの千切りが中心のサラダ
 味噌汁(お代わり可)
 漬け物
 ご飯(お代わり可)

辛いけどなんかうま味が不足している。
ありていに言って美味しくない。
今回は4人で行きましたが、ハズレが2人でました。
つけ焼きそば定食もハズレだったとのこと。
アタリはヒレカツ定食でした。

昨日のカウンター
今日の昼食 4/18 創作料理

666 Σ( ̄ロ ̄;)
ケ、ケモノの数字!? オーメン!? ダミヤン!?


最近読んで面白かった本


文庫版では上・下巻構成になっています。

友達から借りて読んだのですが、上巻の半分くらいまでは戦後すぐにアマゾンへ移民した人たちの苦悩に満ちた人生が描かれています。そして・・・。

垣根涼介という作家の本を初めて読みましたが、スゴく面白いです。
一気にファンになりました。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(お昼ご飯)の記事画像
カルビスープ
マサラ丼
古潭ラーメン
チャーハンとワンタンスープ
カツ丼
トンテキ
同じカテゴリー(お昼ご飯)の記事
 カルビスープ (2017-04-12 14:48)
 マサラ丼 (2017-04-06 13:38)
 古潭ラーメン (2017-04-04 19:00)
 チャーハンとワンタンスープ (2017-04-03 13:03)
 カツ丼 (2017-03-27 13:53)
 トンテキ (2017-03-25 13:48)

この記事へのコメント
味噌汁とごはんがお代わり可は絶対条件です~

それ以外はちょっと多めに見てあげましょう^^

お代わり~~~^^
Posted by takashi at 2007年04月18日 17:56
アクセス、スゴイでするね(^^)

それと、遅くなりましたが「ブログランキング1位」おめでとうございまするよ~(^^)

さて、辛いのに旨みがかけているのは、たぶん鶏肉とタマネギを同時に熱を入れていまするからだと思いまするよ(^^;また鶏肉の部位も辛うまに適しているかどうかでするね(^^;
美味しそうなんだけどなぁ~(^^;
Posted by スローライフ・ufufu at 2007年04月18日 21:24
>takashiさん

メインディッシュが美味しくないとダメですよやっぱり(^_^;)

その点、ロイヤルエイトは失敗しないから・・・。
新規はこれだから怖いです。

ご飯お代わりは・・・無くても自分的にはOKなのです。(^^ゞ

食べ過ぎるし・・・。
Posted by Taka at 2007年04月18日 23:29
>スローライフさん
ありがとうございます。

一日で4000人超えたのなんか初めてです。
もう無いことでしょう。(爆)

細切れだったのでわかりづらいですが、多分もも肉だとは思うのです。
でも完全に冷凍物ですから、解凍失敗して旨味が抜けた可能性はあります。
タマネギも固かった。
火が入ってない堅さではなく、外側の食べないところではないのか?
って感じでした。
全部がそうではないのですが・・・。
多分、もう行かないと思います。
行ったとしたら、ヒレカツ定食に決定です。

この料理、改良の余地はありますよ。
ただ少し辛すぎるのと、旨味が少ないので、鶏肉にはあらかじめオレンジかレモンの果汁を絞っておく、酒と砂糖をけちらない。コチュジャンは控えめにする。タマネギは美味しいところを使う。この辺りでずいぶん美味しくなるはずです。
Posted by Taka at 2007年04月18日 23:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の昼食 4/18 創作料理
    コメント(4)