2005年07月28日
停泊
Posted by Taka at 16:15│Comments(4)
│写真
この記事へのコメント
EGGです!
2級ってどれくらいの船を操縦できるんですか?
バスボートとか?
うちは堤防釣りぐらいしかしません、船酔いするんで(^^;)
実は西宮は私の故郷なんです(ヨットハーバーとは無縁でしたが)。
2級ってどれくらいの船を操縦できるんですか?
バスボートとか?
うちは堤防釣りぐらいしかしません、船酔いするんで(^^;)
実は西宮は私の故郷なんです(ヨットハーバーとは無縁でしたが)。
Posted by EGG at 2005年07月28日 23:47
EGGさん、こんにちは
2級は以前の4級に当たります。
総排水量20t以下のプレジャーボートが運転できます。
バスボートは湖川小出力限定免許でも乗れるのでは無いかと思います。
あんまりそういう免許だけ取る人はいないと思いますが。
2級は以前の4級に当たります。
総排水量20t以下のプレジャーボートが運転できます。
バスボートは湖川小出力限定免許でも乗れるのでは無いかと思います。
あんまりそういう免許だけ取る人はいないと思いますが。
Posted by Taka at 2005年07月29日 16:59
船舶免許って取るの大変なんですよね?
スゴイです!
それにTAKAさんの写真はとても綺麗で感動してます♪
スゴイです!
それにTAKAさんの写真はとても綺麗で感動してます♪
Posted by ばっちー at 2005年07月29日 18:09
小型船舶はそんなに難しくないですよ。
ただ、操舵技術やロープワーク、落水者救助の実技テストもありますから。
お金は結構かかるんじゃなかったかなぁ・・・。
僕が取った頃(20年前)は8万円くらいだったかなぁ
ただ、操舵技術やロープワーク、落水者救助の実技テストもありますから。
お金は結構かかるんじゃなかったかなぁ・・・。
僕が取った頃(20年前)は8万円くらいだったかなぁ
Posted by Taka at 2005年07月31日 15:35