2007年05月20日
トマ玉丼 Ver.1.0
久しぶりの手抜きどんぶりシリーズです。

トマ玉丼(トマギョクドン)と命名(^^ゞ
完成型でないと判断にいたり、Vre.1.0としました。
材料
トマト(小ぶり)・・・1個(大きいものは1/2個で十分)
玉子・・・1個
ご飯・・・一膳程度
万能葱・・・適量
ごま油・・・適量
味の素・・・適量
塩コショウ・・・適量
だし醤油・・・適量
ケチャップ(トッピング用)・・・適量

手順1
トマトを刻みます。
玉子を溶いて調味料で味付けします。
少し薄いくらいが良いです。

手順2
フライパンにごま油を熱し、トマトを炒めます。

手順3
トマトに軽く火が入ったら、玉子を流し入れます。

手順4
かき混ぜつつ、玉子が半熟になったら、丼に盛ったご飯の上に載せ、ケチャップ、刻み葱をトッピングして完成。

この頃お気に入りの丼(器)です。
「福」の字に丼の底には「心」の文字が。
さらに裏には梅の絵があしらってあります。

↑
この丼は楽天市場の和座さんオリジナル。
クリックすると販売のページへ飛びます。
が、限定生産のため現在は・・・あと少し残ってますね。
欲しいと思ったら急いでねぇ(^▽^;

トマ玉丼(トマギョクドン)と命名(^^ゞ
完成型でないと判断にいたり、Vre.1.0としました。
材料
トマト(小ぶり)・・・1個(大きいものは1/2個で十分)
玉子・・・1個
ご飯・・・一膳程度
万能葱・・・適量
ごま油・・・適量
味の素・・・適量
塩コショウ・・・適量
だし醤油・・・適量
ケチャップ(トッピング用)・・・適量

手順1
トマトを刻みます。
玉子を溶いて調味料で味付けします。
少し薄いくらいが良いです。

手順2
フライパンにごま油を熱し、トマトを炒めます。

手順3
トマトに軽く火が入ったら、玉子を流し入れます。

手順4
かき混ぜつつ、玉子が半熟になったら、丼に盛ったご飯の上に載せ、ケチャップ、刻み葱をトッピングして完成。

この頃お気に入りの丼(器)です。
「福」の字に丼の底には「心」の文字が。
さらに裏には梅の絵があしらってあります。

↑
この丼は楽天市場の和座さんオリジナル。
クリックすると販売のページへ飛びます。
が、限定生産のため現在は・・・あと少し残ってますね。
欲しいと思ったら急いでねぇ(^▽^;
Posted by Taka at 19:15│Comments(12)
│クッキング
この記事へのコメント
たまご&トマトって韓国の家庭料理でよくありますよね~^^
てか、なんで手抜きどんぶりシリーズでヂジイチ使って、しかもボカシかましてるんですか^^
これは、眠れる獅子を完全に起こしてしまったな・・・(汗)
てか、なんで手抜きどんぶりシリーズでヂジイチ使って、しかもボカシかましてるんですか^^
これは、眠れる獅子を完全に起こしてしまったな・・・(汗)
Posted by takashi at 2007年05月20日 21:38
>takashiさん
韓国料理に多いんですか?
知りませんでした。
でもトマトと玉子がよく合うのは事実ですねぇ。
トマトのオムレツも美味しいですしね。
今回は丼にしてみました。
デジイチは・・・手元にあったから・・・
SPのランチョンマットもすぐ出るところにあったので・・・。
でも正直、デカいレンズ使って撮ると焦点距離が長くなるから使いづらいんですよねぇ。
今回使用レンズは、70-200mm4.0L ISです。
韓国料理に多いんですか?
知りませんでした。
でもトマトと玉子がよく合うのは事実ですねぇ。
トマトのオムレツも美味しいですしね。
今回は丼にしてみました。
デジイチは・・・手元にあったから・・・
SPのランチョンマットもすぐ出るところにあったので・・・。
でも正直、デカいレンズ使って撮ると焦点距離が長くなるから使いづらいんですよねぇ。
今回使用レンズは、70-200mm4.0L ISです。
Posted by Taka at 2007年05月20日 21:45
発想がすごいですよね!!
トマトで丼っていうのが意外な組み合わせで
しかも美味しそう~♪
和風な感じの味なんでしょうか?
お弁当にも入れられそうですか(^o^)丿
冷めても美味しそうだったので♪
トマトで丼っていうのが意外な組み合わせで
しかも美味しそう~♪
和風な感じの味なんでしょうか?
お弁当にも入れられそうですか(^o^)丿
冷めても美味しそうだったので♪
Posted by nuts at 2007年05月20日 21:50
>nutsさん
結構イケましたよ。
ケチャップ載せてるから、洋風かな。
冷めてもイケると思います。
是非チャレンジしてください。
結構イケましたよ。
ケチャップ載せてるから、洋風かな。
冷めてもイケると思います。
是非チャレンジしてください。
Posted by Taka at 2007年05月20日 21:59
先日の駅2ビルの春日軒行って来ましたよ
焼きソバ美味かったのですがtakaさんのレポ読んで行ったので
つい大盛り頼んじゃった(ーー;)
takaさんは若いから量はOKでしょうが
私には多すぎました(^^ゞ
夕方まで胸がつかえていました(^^)
焼きソバ美味かったのですがtakaさんのレポ読んで行ったので
つい大盛り頼んじゃった(ーー;)
takaさんは若いから量はOKでしょうが
私には多すぎました(^^ゞ
夕方まで胸がつかえていました(^^)
Posted by スポック艦長 at 2007年05月20日 23:38
これは美味しそうですね~
最近トマト系が続いてますが、かなりの量のトマトが手元に・・・
来週辺り参考にさせて頂きます m(__)m
最近トマト系が続いてますが、かなりの量のトマトが手元に・・・
来週辺り参考にさせて頂きます m(__)m
Posted by ツケ at 2007年05月21日 00:09
これは美味しそうでする(^^)
いや、間違いなく美味しいでする(^^)
だって、さっき作ったもん(^^)
ところでスポック艦長殿っぽい方にスノピストアーでお会いしたのでするが、すごく気になりまする(^^)
いや、間違いなく美味しいでする(^^)
だって、さっき作ったもん(^^)
ところでスポック艦長殿っぽい方にスノピストアーでお会いしたのでするが、すごく気になりまする(^^)
Posted by スローライフ・あっぱれでする^^; at 2007年05月21日 00:14
>スポック艦長殿
焼きそば、行かれましたか(^.^)
大盛りはちょっと多いですよね。
自分も、多いなぁと思いつつ・・・(^_^;)
焼きそば、行かれましたか(^.^)
大盛りはちょっと多いですよね。
自分も、多いなぁと思いつつ・・・(^_^;)
Posted by Taka at 2007年05月21日 16:57
>ツケ部長殿
トマト、まだ余っているんですよねぇ(^_^;)
今日の夕飯辺りにまたトマトが出てくる予定です。
トマト、まだ余っているんですよねぇ(^_^;)
今日の夕飯辺りにまたトマトが出てくる予定です。
Posted by Taka at 2007年05月21日 16:58
>スローライフさん
さっきって
夜食ですか(^_^;)
トマトと玉子、嫁さんと言ってたんですが、生バジル入れても良いねって。
だんだん簡単丼からはずれてくるから・・・(^_^;)
トッピングのケチャップはなくてもOKな感じです。
葱はある方が美味しいですよ。
もう少し、醤油・味の素が入ってもOKかな。
とか思いました。
めん汁くらいの濃さのだし汁でトマトを煮てから、玉子とじでも美味しいと思います。
葱は欲しいですけど
↑
かなりの葱好き(^_^;)
さっきって
夜食ですか(^_^;)
トマトと玉子、嫁さんと言ってたんですが、生バジル入れても良いねって。
だんだん簡単丼からはずれてくるから・・・(^_^;)
トッピングのケチャップはなくてもOKな感じです。
葱はある方が美味しいですよ。
もう少し、醤油・味の素が入ってもOKかな。
とか思いました。
めん汁くらいの濃さのだし汁でトマトを煮てから、玉子とじでも美味しいと思います。
葱は欲しいですけど
↑
かなりの葱好き(^_^;)
Posted by Taka at 2007年05月21日 17:48
お~大好きな玉子にトマト!
うまそ~
私は、中華料理を思い出しました^^
やってみま~す^^v
うまそ~
私は、中華料理を思い出しました^^
やってみま~す^^v
Posted by どんちゃん at 2007年05月21日 23:52
>どんちゃんさん
あ、そう言えば、台湾料理にありますね。
トマトと玉子をなんかしたヤツ(^▽^;
簡単でも美味しいですよ。
ケチャなしでもOKです。
あ、そう言えば、台湾料理にありますね。
トマトと玉子をなんかしたヤツ(^▽^;
簡単でも美味しいですよ。
ケチャなしでもOKです。
Posted by Taka at 2007年05月21日 23:55