2007年07月05日
琵琶湖オフ(星に願いを・・・)焚き火編

Barもオープンいたしました。

▲takashiさん提供の画像
もう忙しくなってきて、写真などほとんどありません。
嫁さんは、こども達と花火をしに湖岸へと行きました。
もちろん手持ち花火だけですよ。
さて、カクテルですが・・・
ベイリーズ+卵黄+ミルク+ヘーゼルナッツシロップ
シェイクしてロックスタイル
テキーラ+ライム+ブルーキュラソー
シェイクしてグラスに入れ、トニックウォーターとソーダで割る
テキーラ+コアントロー+ライム
シェイクしてロックスタイル
ラム+ミルク
グラスに注ぎビルド
ラム+卵黄+バニラシロップ+ヘーゼルナッツシロップ
シェイクしてロックスタイル
ジントニック
ウォッカトニック
ラムプレスレモンスクイズ(ラム+トニックウォーター+ソーダ+レモン果汁)
ピーチシロップ+ソーダ+レモン
ミルク+ヘーゼルナッツシロップ+バニラシロップ
グリーンアップルシロップ+ウーロン茶+レモン
梅ブランデーの水割り
梅ブランデーのソーダ割り
梅酒+ウーロン茶
思い出せるのはこれくらいかなぁ・・・
自分はビールばっかり飲んでました。
「あのう~、お店ですか?」
若いお兄ちゃん2人組が声を掛けてきました。
「お店じゃないけど、なんか飲んでいく?」
と言うことで、ウォッカトニックを作りました。
近くで新人研修をしている会社の新人さんでした。
色々話していたら、こども達が帰ってきて・・・
この飛び入りの新人さんに体当たりで絡みつきます。(^▽^;
気の良い二人組で、さんざんこども達の相手をしてくれました。
さらに何か1杯ずつカクテルを作ってあげました。
安い子守代です・・・(^▽^;
さあ、こども達は寝る時間ですよ~!
と、テントへ追い込み、それから大人の時間です。

▼「これいいですよねぇ」

▼「付けさせてくださいよ!」と言いながら自分の前掛けを付けたのはtomoさん。

スローライフさんが持ってきてくれた商品の争奪じゃんけん大会などで随分盛り上がりました。
自分が寝たのは3時過ぎ。
tomoさんはそれからDOの片付けをされておりました。
お疲れ様でした。
沢山の人たちが参加されたこのオフ会はホント楽しかったです。
最後に企画人のtakashiさんどうもありがとうございました。
Posted by Taka at 20:00│Comments(26)
│アウトドア
この記事へのコメント
あら、参加してない私がこんなに最初の方にコメント入れていいのでしょうか。
すみませんねえ・・・・。
梅ブランデーのソーダ割りと、
ヘーゼルナッツ・バニラ・ミルク
お願いします。
うちのダンナ、もしここにいたら焚き火よりも
子守要員となっていたと思います。
なぜかあの人、ウケるんですよ、お子さん方に。(笑)
すみませんねえ・・・・。
梅ブランデーのソーダ割りと、
ヘーゼルナッツ・バニラ・ミルク
お願いします。
うちのダンナ、もしここにいたら焚き火よりも
子守要員となっていたと思います。
なぜかあの人、ウケるんですよ、お子さん方に。(笑)
Posted by わたかけmama at 2007年07月05日 20:31
そんなにカクテル作ったんですか??数種類は覚えていますが…かなり記憶が飛んでおります(*_*)
Takaさんには迷惑かけました。
この前掛け…お気に入りなんですが(^^)vめちゃカッコいいです…。本当に自分も欲しいっす\(^o^)/
Takaさんには迷惑かけました。
この前掛け…お気に入りなんですが(^^)vめちゃカッコいいです…。本当に自分も欲しいっす\(^o^)/
Posted by tomo0104 at 2007年07月05日 20:37
正直、ここまで盛り上がるとは思いませんでした^^
感謝したいのは僕の方です^^
また、やりたいですね~^^
感謝したいのは僕の方です^^
また、やりたいですね~^^
Posted by takashi at 2007年07月05日 20:48
こんばんは♪
スッゲー!お店に間違うのも無理ないです^^
全部飲んでみたいけど・・・
途中でつぶれるな(笑)
スッゲー!お店に間違うのも無理ないです^^
全部飲んでみたいけど・・・
途中でつぶれるな(笑)
Posted by takochan at 2007年07月05日 22:38
若いお兄ちゃん2人組、takaさんのお友達だと思ってましたよ。
でも、お店に間違えられるなんてすごすぎますよ!
楽しい時間本当にありがとうございました。
でも、お店に間違えられるなんてすごすぎますよ!
楽しい時間本当にありがとうございました。
Posted by リチャードパパ at 2007年07月05日 22:58
絶対に次回は行きたい!!
その時はマイ前掛けを作っていきます!!
その時はマイ前掛けを作っていきます!!
Posted by 健パパ at 2007年07月05日 23:15
店に間違えられる程とは・・・
コレだけビンが並んでたらそう見えるのも判るか
今度飲ませてくださいね~
コレだけビンが並んでたらそう見えるのも判るか
今度飲ませてくださいね~
Posted by ツケ at 2007年07月06日 00:02
Taka's bar ありがとうございました^^
Takaさんのお陰でホントにステキな時間が過ごせました^^
また是非・・・今度はせっかくだからTakaさんもカクテルを飲んでくださいね♪
tomoさんには少し作ってもらってから飲んでもらいましょう(笑)
Takaさんのお陰でホントにステキな時間が過ごせました^^
また是非・・・今度はせっかくだからTakaさんもカクテルを飲んでくださいね♪
tomoさんには少し作ってもらってから飲んでもらいましょう(笑)
Posted by mun-chan mama at 2007年07月06日 00:32
>わたかけmamaさん
ウメブランデー、ソーダ割りなかなかいけますよ。
ヘーゼルナッツ・バニラ・ミルクは香り高くて寝る前に少し飲むと安眠できそうです。
今回はノンアルコールをかなり意識して持っていきました。
飲める人ばっかりじゃないですからね。
そう言えば嫁さんはいっこも飲んでなかったな・・・。
寒がってましたよ。(^▽^;
ウメブランデー、ソーダ割りなかなかいけますよ。
ヘーゼルナッツ・バニラ・ミルクは香り高くて寝る前に少し飲むと安眠できそうです。
今回はノンアルコールをかなり意識して持っていきました。
飲める人ばっかりじゃないですからね。
そう言えば嫁さんはいっこも飲んでなかったな・・・。
寒がってましたよ。(^▽^;
Posted by Taka at 2007年07月06日 00:47
>tomoさん
結構良い感じでアルコール入ってましたよね。
スゴく楽しいお酒で、みんな楽しんでましたよ。
前掛け、オーダー出来るページ
http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2005/12/b.html
↑ここですよ
結構良い感じでアルコール入ってましたよね。
スゴく楽しいお酒で、みんな楽しんでましたよ。
前掛け、オーダー出来るページ
http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2005/12/b.html
↑ここですよ
Posted by Taka at 2007年07月06日 00:51
>takashiさん
またやりましょう。
アルプスではふらりが流行ってる見たいですしね。
あっちも行きたいなぁ。
またやりましょう。
アルプスではふらりが流行ってる見たいですしね。
あっちも行きたいなぁ。
Posted by Taka at 2007年07月06日 00:53
>takochanさん
当日はスピリッツが
ジン・テキーラ・ウォッカ・ラム
リキュールが
ブルーキュラソー・コアントロー・ピーチ・カシス・ベイリーズ・梅酒・梅ブランデー
フレーバーシロップが
アップル・バニラ・ヘーゼルナッツ・ローズ・ココナッツ・ストロベリー・ピーチ・キャラメル・カシス
ビール各種・焼酎・日本酒
とありました。
さあ、どこから行きますか?
当日はスピリッツが
ジン・テキーラ・ウォッカ・ラム
リキュールが
ブルーキュラソー・コアントロー・ピーチ・カシス・ベイリーズ・梅酒・梅ブランデー
フレーバーシロップが
アップル・バニラ・ヘーゼルナッツ・ローズ・ココナッツ・ストロベリー・ピーチ・キャラメル・カシス
ビール各種・焼酎・日本酒
とありました。
さあ、どこから行きますか?
Posted by Taka at 2007年07月06日 00:59
>リチャードパパさん
あそこだけランタン2つともして明々としておりましたし、自分は前掛け姿(^▽^;
それに酒の瓶が普通じゃないし・・・
なんか近くの製薬会社の新人さんらしかったです。
喜んでいただけて何よりです。
またやりましょうね。
あそこだけランタン2つともして明々としておりましたし、自分は前掛け姿(^▽^;
それに酒の瓶が普通じゃないし・・・
なんか近くの製薬会社の新人さんらしかったです。
喜んでいただけて何よりです。
またやりましょうね。
Posted by Taka at 2007年07月06日 01:01
>健パパさん
琵琶湖オフ楽しかったのでまたやりたいですね。
その時は是非ご参加を(^^ゞ
前掛けどんなデザインになるのか楽しみです。(^^ゞ
琵琶湖オフ楽しかったのでまたやりたいですね。
その時は是非ご参加を(^^ゞ
前掛けどんなデザインになるのか楽しみです。(^^ゞ
Posted by Taka at 2007年07月06日 01:02
>ツケ部長殿
今度はアルプスで開店・・・
出来ればいいですね。
あそこ水がないのが痛いですが・・・(^▽^;
シェイカー使うとかなり水がいるのです。
今度はアルプスで開店・・・
出来ればいいですね。
あそこ水がないのが痛いですが・・・(^▽^;
シェイカー使うとかなり水がいるのです。
Posted by Taka at 2007年07月06日 01:04
>mun-chan mamaさん
次回はtomoさんにガンバって貰いましょうか?(^▽^;
自分はビール好きなんですよ。
カクテルなら、XYZ、サイドカー、ダイキリ、マルガリータなどのクラシックやバーボンのミルク割りとか、ブランデーのアマレット割りとかが好きですね。
自分で作って自分で飲むのはちょっと面白味がないですから、やっぱり誰かに飲んで貰うのが楽しいですね。
次回はtomoさんにガンバって貰いましょうか?(^▽^;
自分はビール好きなんですよ。
カクテルなら、XYZ、サイドカー、ダイキリ、マルガリータなどのクラシックやバーボンのミルク割りとか、ブランデーのアマレット割りとかが好きですね。
自分で作って自分で飲むのはちょっと面白味がないですから、やっぱり誰かに飲んで貰うのが楽しいですね。
Posted by Taka at 2007年07月06日 01:08
こんばんは^^
すいません。。
思い出せるうちの4/14は私が頂いてしまいましたm(_ _)m
モナン(であってましたっけ^^;)が買いに行きたいのですが・・・ハンズはちと遠いです(涙)
すいません。。
思い出せるうちの4/14は私が頂いてしまいましたm(_ _)m
モナン(であってましたっけ^^;)が買いに行きたいのですが・・・ハンズはちと遠いです(涙)
Posted by ハピママ at 2007年07月06日 01:46
Taka'sBarの電話番号は、タウンページに載ってますでしょうか?
Posted by てんちょ at 2007年07月06日 07:56
これだけのボトルをオフ会に準備出切るのが凄い!
新地で屋台出せばきっと流行ると思いますよ
カクテル屋台・・(^^)
新地で屋台出せばきっと流行ると思いますよ
カクテル屋台・・(^^)
Posted by スポック艦長 at 2007年07月06日 09:56
>ハピママさん
喜んでいただけて嬉しいです。
本日、ハンズへ行かれていたようですが(^▽^;
喜んでいただけて嬉しいです。
本日、ハンズへ行かれていたようですが(^▽^;
Posted by Taka at 2007年07月06日 15:26
>てんちょさん
タウンページには載っておりません。
必要でしたら店長の携帯番号を・・・
ケータリングサービス?
案外ウケるかも?
タウンページには載っておりません。
必要でしたら店長の携帯番号を・・・
ケータリングサービス?
案外ウケるかも?
Posted by Taka at 2007年07月06日 15:28
>スポック艦長殿
面白そうですね。
シェイカー使わないカクテルオンリーなら、出店が簡単にできますね。
シェイカー使うと洗うのに大量の水が必要になるんですよ。
構造が複雑なので・・・。
スチールベルトとユニフレームのキッチンテーブル、コールマンのランタン2つ後はアクリルのカップとストローでいけそうですね。
販売許可を地元のヤ○ザに取り付けないといけませんね(^▽^;
面白そうですね。
シェイカー使わないカクテルオンリーなら、出店が簡単にできますね。
シェイカー使うと洗うのに大量の水が必要になるんですよ。
構造が複雑なので・・・。
スチールベルトとユニフレームのキッチンテーブル、コールマンのランタン2つ後はアクリルのカップとストローでいけそうですね。
販売許可を地元のヤ○ザに取り付けないといけませんね(^▽^;
Posted by Taka at 2007年07月06日 15:34
ヤ○ザの件は一寸難しいです
北新地○○という会社?がアバンザの側にありますが
元気の良いお兄ちゃんが一杯居ますので・・・
北新地○○という会社?がアバンザの側にありますが
元気の良いお兄ちゃんが一杯居ますので・・・
Posted by スポック艦長 at 2007年07月06日 22:59
>スポック艦長殿
ヤ○ザの件はどこまで行ってもクリアにならないでしょうね(^_^;)
キャンプ場で営業させて貰うのが案外良いかも知れませんね。
ヤ○ザの件はどこまで行ってもクリアにならないでしょうね(^_^;)
キャンプ場で営業させて貰うのが案外良いかも知れませんね。
Posted by Taka at 2007年07月07日 13:57
いいなぁ。楽しそう。
私も日の目をみない同じくらいの、、、
嘘です、これの5倍くらいの量の自室の
ボトルたちを使いたいものです。
マジで自室バーでもやろかな。。。
私も日の目をみない同じくらいの、、、
嘘です、これの5倍くらいの量の自室の
ボトルたちを使いたいものです。
マジで自室バーでもやろかな。。。
Posted by 三上絵美 at 2007年07月10日 03:21
>絵美ちゃん
楽しかったよ。
絵美ちゃんところの変なリキュールの数は半端じゃないもんねぇ(^▽^;
軽く30本は有るんじゃない?
しかも全部変なヤツばっかり・・・(^▽^;
あの、ハイビスカスのリキュールどうしました?
楽しかったよ。
絵美ちゃんところの変なリキュールの数は半端じゃないもんねぇ(^▽^;
軽く30本は有るんじゃない?
しかも全部変なヤツばっかり・・・(^▽^;
あの、ハイビスカスのリキュールどうしました?
Posted by Taka at 2007年07月10日 12:55