2007年08月28日
今日の昼食 8/28 スパゲッティカレー
今日のカレー

大阪駅前第2ビル地下1階
ちかごろのカレー屋さん KANAEにて
スパゲッティカレー 大盛り 700円也
CoCo壱番屋と比べて濃厚なカレールーです。
美味しかったです。
今日のこまめ

ある意味、激しかったけどな。
撮る気満々の時に「トイレ」とか言われると激しいわな。
激しく動揺するわ!


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大人マリンシューズ
実はこれ結構良いんですよねぇ
去年の夏からちょこちょこ履いていますが、思ったより蒸れないし、足首でしっかり止まるので不意に脱げないし。
足下のグリップも良いです。
少し季節外れになりつつありますが、水遊びするには重宝しますよ。
takashiさん。嘘じゃないよ!

大阪駅前第2ビル地下1階
ちかごろのカレー屋さん KANAEにて
スパゲッティカレー 大盛り 700円也
CoCo壱番屋と比べて濃厚なカレールーです。
美味しかったです。
今日のこまめ

ある意味、激しかったけどな。
撮る気満々の時に「トイレ」とか言われると激しいわな。
激しく動揺するわ!


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大人マリンシューズ
実はこれ結構良いんですよねぇ
去年の夏からちょこちょこ履いていますが、思ったより蒸れないし、足首でしっかり止まるので不意に脱げないし。
足下のグリップも良いです。
少し季節外れになりつつありますが、水遊びするには重宝しますよ。
takashiさん。嘘じゃないよ!
Posted by Taka at 16:19│Comments(8)
│お昼ご飯
この記事へのコメント
大人のマリンシューズ・・・ネーミングが絶妙ですが、デザインもシンプルでいいですね^^
先日カヌーに乗ったとき、私はウォーターシューズも持っていたのですが、家族は皆クロックス。。(途中からは自分もクロックス)
クロックスでも、不自由は無いのですが、何度が不具合があったのでシューズは欲しいな~と思っていたので参考になりました^^
これって中敷とかは取れたり、ずれたりしないんですか??(←自分の靴です^^;)
先日カヌーに乗ったとき、私はウォーターシューズも持っていたのですが、家族は皆クロックス。。(途中からは自分もクロックス)
クロックスでも、不自由は無いのですが、何度が不具合があったのでシューズは欲しいな~と思っていたので参考になりました^^
これって中敷とかは取れたり、ずれたりしないんですか??(←自分の靴です^^;)
Posted by ハピママ at 2007年08月28日 18:39
>ハピママさん
自分が昨年買ったモデル、中敷きは履いてる最中にずれたりしなかったと思います。
でも2シーズン使ったらさよなら~って感じで靴底はだいぶ減ってます。
自分は水に入らない人間なのでキャンプの時に履く程度でしたから案外損耗率少ないのかも・・・。
頻繁に履くと1シーズンで・・・
何てこともあるかもです。
他の人のコメントを色々見てみるとあまり人気ないようですねぇ(爆)
フィット感は結構好きです。
そんなに重くないし、蒸れないし。
数年にわたって使用するという方にはちょっとオススメできないかなぁ・・・。
でもこのお値段なので・・・(^▽^;
自分が昨年買ったモデル、中敷きは履いてる最中にずれたりしなかったと思います。
でも2シーズン使ったらさよなら~って感じで靴底はだいぶ減ってます。
自分は水に入らない人間なのでキャンプの時に履く程度でしたから案外損耗率少ないのかも・・・。
頻繁に履くと1シーズンで・・・
何てこともあるかもです。
他の人のコメントを色々見てみるとあまり人気ないようですねぇ(爆)
フィット感は結構好きです。
そんなに重くないし、蒸れないし。
数年にわたって使用するという方にはちょっとオススメできないかなぁ・・・。
でもこのお値段なので・・・(^▽^;
Posted by Taka at 2007年08月28日 20:31
このシューズはキャプスタのカヌー事業部が開発して、何故かアウトドアギア事業部が販売しているシューズでする(^^)
私はこれの前のモデルを使用していましたるよ(^^)
普通に履くと消耗率が高いでするが、カヌーやボートなどの時の使用には適していまするよ~(^^)
takashiさん、本当だよん(^^)
私はこれの前のモデルを使用していましたるよ(^^)
普通に履くと消耗率が高いでするが、カヌーやボートなどの時の使用には適していまするよ~(^^)
takashiさん、本当だよん(^^)
Posted by スローライフ・今日は母じゃないよん at 2007年08月28日 21:20
>スローライフさん
フォローありがとうございます(^^)
やはり普通に履くとダメなんですね(^▽^;
takashiさん、本当でする!!
フォローありがとうございます(^^)
やはり普通に履くとダメなんですね(^▽^;
takashiさん、本当でする!!
Posted by Taka at 2007年08月29日 00:28
チキン!
Posted by takashi at 2007年08月29日 00:46
この手のシューズ、自分には使うシーンがないんですが、子どもには一昨年くらいから履かせてますねえ。
今年も、長男が海洋実習いくにあたってサイズがきつかったので買い直したところです。
説明会でも、「濡れてもよい履物」としながらも、
サンダルタイプではなく、古くなった靴でもよいから、きちんと足をホールドできるもの、と指定がありました。
足先にしっかりフィットするので、
水際でちゃぷちゃぷ遊ぶ程度の使用でなくて、
ちゃんとウォータースポーツするならば、
いわゆるサンダル形状のものよりもこういうタイプが適しているのかもしれないですね。
どっちにしてもカナヅチの私には無縁なんですけども。ヨホホ~。(笑)
今年も、長男が海洋実習いくにあたってサイズがきつかったので買い直したところです。
説明会でも、「濡れてもよい履物」としながらも、
サンダルタイプではなく、古くなった靴でもよいから、きちんと足をホールドできるもの、と指定がありました。
足先にしっかりフィットするので、
水際でちゃぷちゃぷ遊ぶ程度の使用でなくて、
ちゃんとウォータースポーツするならば、
いわゆるサンダル形状のものよりもこういうタイプが適しているのかもしれないですね。
どっちにしてもカナヅチの私には無縁なんですけども。ヨホホ~。(笑)
Posted by わたかけmama at 2007年08月29日 07:16
>Mr.takashi
No.beef!
ヽ(`Д´#)ノ !!
No.beef!
ヽ(`Д´#)ノ !!
Posted by Taka at 2007年08月29日 13:48
>わたかけmamaさん
自分も水には入らないんですけど、結構楽なんですよねぇ。
靴底が柔らかいですからなんか素足感覚の部分もあるし。
サンダル形状の物に比べるとホールド感も随分上です。
泳ぐぐらいならこういうの履いた方が安全ですね。
自分のは2シーズン目ですが、履いてる回数少ないのでもってるようですね。
よりアクティブな方は1シーズンで履きつぶしてしまうようです。
自分も水には入らないんですけど、結構楽なんですよねぇ。
靴底が柔らかいですからなんか素足感覚の部分もあるし。
サンダル形状の物に比べるとホールド感も随分上です。
泳ぐぐらいならこういうの履いた方が安全ですね。
自分のは2シーズン目ですが、履いてる回数少ないのでもってるようですね。
よりアクティブな方は1シーズンで履きつぶしてしまうようです。
Posted by Taka at 2007年08月29日 13:53