2007年10月13日
豚足の煮込み
先日、嫁さんの友達が鶴橋(大阪では有名な韓国街)へ行ったというので色々お土産をもらいました。
(コピー商品はもらってませんよ(爆)
その中で豚足一本150円というものが。
タダ塩ゆでにした豚の足です。塩コショウや味噌を付けたりして食べますが、見かけがリアルすぎて、嫁さんはダメらしい。
当日は早速自分の席にだけ1本どーんと置いてあり、食べていると
「気持ち悪い」「気持ち悪い」
向かいの席から言ってきます。
そんなに言われるとさすがに気持ちの良いものでもないので、半分くらいで食べれなくなりました(T_T)
そんな訳で、翌日登場したのはその豚足を改めて角煮風のタレで煮込んでみることに

グロテスクさはずいぶんましになったような気がします。
そして美味しい。
もうコラーゲンたっぷりでブリブリのトロトロです。
気分は「千と千尋の神隠し」の冒頭に神様の食堂で食いまくるお父さんになった気分。
最後は口の中がニチャニチャになった感じで全部食べれませんでしたが、味はまずまず。
でもこれも嫁や娘は一口も食べませんでした・・・。
(コピー商品はもらってませんよ(爆)
その中で豚足一本150円というものが。
タダ塩ゆでにした豚の足です。塩コショウや味噌を付けたりして食べますが、見かけがリアルすぎて、嫁さんはダメらしい。
当日は早速自分の席にだけ1本どーんと置いてあり、食べていると
「気持ち悪い」「気持ち悪い」
向かいの席から言ってきます。
そんなに言われるとさすがに気持ちの良いものでもないので、半分くらいで食べれなくなりました(T_T)
そんな訳で、翌日登場したのはその豚足を改めて角煮風のタレで煮込んでみることに

グロテスクさはずいぶんましになったような気がします。
そして美味しい。
もうコラーゲンたっぷりでブリブリのトロトロです。
気分は「千と千尋の神隠し」の冒頭に神様の食堂で食いまくるお父さんになった気分。
最後は口の中がニチャニチャになった感じで全部食べれませんでしたが、味はまずまず。
でもこれも嫁や娘は一口も食べませんでした・・・。
Posted by Taka at 13:47│Comments(12)
│クッキング
この記事へのコメント
初日の気持ち悪いを言われ続けて、半分で食べれなくなったのが、めちゃ面白い^^
わろた^^わろた^^
わろた^^わろた^^
Posted by takashi at 2007年10月13日 14:48
私も豚足は苦手かな。
Posted by ぎいち! at 2007年10月13日 19:21
九州では、やわらかく煮たのに、塩コショウして炭火で焼きます。
表面がカリッ、中がプリプリの、ちょっとクセになる食感よ。
焼き鳥みたいに切って、串焼きにしたら、ご家族も平気かも。
煮つけに飽きたらお試しあれ。
表面がカリッ、中がプリプリの、ちょっとクセになる食感よ。
焼き鳥みたいに切って、串焼きにしたら、ご家族も平気かも。
煮つけに飽きたらお試しあれ。
Posted by Beniko at 2007年10月13日 22:21
私も豚足は食わず嫌い
ダメです
兎にも角にも、豚の角煮も
ゲテモノはダメということです
ハイ
ダメです
兎にも角にも、豚の角煮も
ゲテモノはダメということです
ハイ
Posted by スポック艦長 at 2007年10月14日 01:03
目の前で気持ち悪い気持ち悪い言われるとねえ。(笑)
わかりますー。
義母が青魚がダメな人で、
私が焼き鯖が大好きなのに、
「えー、あんなんよう食べるわー。
へー、鯖なんか好きなん??
わー、背の青い魚なんかよう食べるなー。」
とボロクソです。
わかりますー。
義母が青魚がダメな人で、
私が焼き鯖が大好きなのに、
「えー、あんなんよう食べるわー。
へー、鯖なんか好きなん??
わー、背の青い魚なんかよう食べるなー。」
とボロクソです。
Posted by わたかけmama at 2007年10月14日 06:59
>takashiさん
さすがに、目の前で気持ち悪いとひつこく言われると自分も気持ち悪くなります。(T_T)
さすがに、目の前で気持ち悪いとひつこく言われると自分も気持ち悪くなります。(T_T)
Posted by Taka at 2007年10月14日 14:25
>ぎいち!さん
けっこう苦手な人が多いようですねぇ・・・
けっこう苦手な人が多いようですねぇ・・・
Posted by Taka at 2007年10月14日 14:26
>Beniko先生
>表面がカリッ、中がプリプリ
それ旨そうですね。
>表面がカリッ、中がプリプリ
それ旨そうですね。
Posted by Taka at 2007年10月14日 14:37
>スポック艦長殿
艦長もダメですか?
角煮はゲテモノではないと思うのですが・・・(^▽^;
艦長もダメですか?
角煮はゲテモノではないと思うのですが・・・(^▽^;
Posted by Taka at 2007年10月14日 14:39
>わたかけmamaさん
わははは
そりゃ色々な意味で辛いですねぇ・・・
鯖、うちはみんな好きです。
わははは
そりゃ色々な意味で辛いですねぇ・・・
鯖、うちはみんな好きです。
Posted by Taka at 2007年10月14日 14:41
アハッ・・笑
豚の角煮は特に意味が無く
兎にも角にも、豚の角煮も
という慣用句の親父ギャグの積りだったんです
豚の話題だったんで紛らわしかったか・・・
豚の角煮は特に意味が無く
兎にも角にも、豚の角煮も
という慣用句の親父ギャグの積りだったんです
豚の話題だったんで紛らわしかったか・・・
Posted by スポック艦長 at 2007年10月14日 23:50
>スポック艦長殿
すいません、ギャグの説明をさせるなどと言う無礼をお許しください。
<(_ _)>
すいません、ギャグの説明をさせるなどと言う無礼をお許しください。
<(_ _)>
Posted by Taka at 2007年10月15日 18:48