ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Taka
Taka
釣りはフライをメインにルアーもします。 ってこの頃、ご無沙汰です。 キャンプは料理を中心に凝って楽しみます。 が、キャンプ全然行けてないなぁ・・・ ダーツにはまって・・・ましたけどいまはあまり投げてないです。 どんどん下がるレーティング(爆) 写真は結構本気で取り組んでいます。 が、この頃イマイチです。 ダメダメじゃねぇか・・・_| ̄|○
サイトマップ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年12月17日

ターコイズのバングル

ターコイズのバングル
アウトドアとは全然関係のない話ですけど

ずっと以前から、ターコイズ(トルコ石)を自分の守り石と勝手に決めて、身につけています。

つねにブレスレットタイプ。
最初のものはワイヤーが切れてバラバラに・・・。
その後買ったものも、経年劣化(もしくは何らかの身代わりで)ワイヤーが切れてバラバラに。
それで、1と2を自分でつなぎ合わせ(こういうときはフライタイイングの技術が役に立つ)3を作成。
この3番目も札幌へ出張中に切れてバラバラに。
石はできるだけ拾い集め、取ってあるものの、テグスではどうも弱いと言うことが判明。
しかし、ワイヤーを締め付ける技術・・・というか道具もないので、新しいものを探すことに。
今年の4月にそこそこ良いものを発見し、着けていたのだが、風呂に入った際にうちの悪ガキがどこかへ持ち出し、行方不明にΣ( ̄ロ ̄;)
探しても出てこないのでどこか外へ持ち出し紛失したものと思われます。

それでことあるごとにそういうショップを見て回るも、気に入ったものが見つからなかったのですが、つい先日、神戸のモザイクガーデンの中にネイティブアメリカンの専門店を発見!!
たいそう色々とおいてある!
(☆o☆)
お値段はそこそこしますが、実に良いものがそろっています。

で、このバングルを買いました。
ターコイズの色も意匠のからみついた2匹のガラガラヘビ(一匹の目は珊瑚が使われている)も一目でコレだと思いました。

こういうフィーリングの一致というのはお守り的に着けるのにはかなり重要。
珊瑚は血の流れを正常にしてくれるという。
血の病を抱える自分にとっては実に好都合な守りの付属効果(^_^)b
という訳で、肌身離さず着けています。





  • LINEで送る

同じカテゴリー(アクセサリー)の記事画像
ほぼ200円で作る簡易ランタン
点滴の邪魔っけな管をどうにかしたい。
どこへ行くか・・・
同じカテゴリー(アクセサリー)の記事
 ほぼ200円で作る簡易ランタン (2022-01-22 21:22)
 点滴の邪魔っけな管をどうにかしたい。 (2022-01-16 09:41)
 どこへ行くか・・・ (2007-04-22 21:00)

この記事へのコメント
きゃ~!素敵なトルコ石!!
綺麗ねえ。。。ホレボレしちゃう。
私はいつも石屋とかでブレス買っちゃうけど、
こういうデザイン性のあるもの、いいねえ。
かなり刺激されましたよ。ぷぷぷ。
前に山サンゴのブレスさわって、強い波動にびっくりしたことあった。
血液にいいのねえ。メモメモ。。。
バングルの下にひいてあるマットみたいなの、
すっごい興味あるんですが。。。
素材は何なんですか?

Posted by りぼんたん at 2005年12月17日 19:08
りぼんたん、コメントありがとう。
自分もほれぼれしてファーストインプレッションで「あ、こいつだ!」みたいな感じでした。(^^ゞ
波動とか、感じれるんですね。すごいなぁ。
自分はそんな感じじゃなくて、あ、コレはいいなぁみたいな感じです。
初直なところ、石だけじゃそんなに強くコレが自分に合ってるなんてわからないです。
「自分が身につける」を前提にしてこれは良い。って感覚です。
だから石はアクセサリーしか持ってないですねぇ。
と言っても持ってるのは数少ないですけど。(全部ターコイズ)
翡翠も欲しいんですが、良い感じの意匠とか値段のものがないですね。
守り石は右手首と決めてるから・・・。
Posted by Taka at 2005年12月17日 21:22
うちは嫁がトルコ石が好きで、買わされたことがあります。
ハワイに行った時に、カウボーイっぽいブーツなどを売っている店に一杯いろんな種類のがありました。

それにしても、おしゃれでかっこいいですね。
Posted by hirowata at 2005年12月17日 22:10
りぼんたんへ
書き忘れてましたが、バングルの下のマットは
アウトドアザブトン
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=570196
というものです。
表が緑で裏がガンメタの色をしています。
この前、このナチュラムさんの抽選で100円で手に入れたものです。
ちょうど手元にあったので、撮影のバックに使用しました。(^^ゞ
Posted by Taka at 2005年12月18日 02:00
hirowataさん、こんばんは
ハワイにはそういうお店いっぱいありますね。
自分も初めて買ったインディアンものはハワイでした。
ベルトのバックルでしたが、トルコ石と珊瑚が入った、バッファロー柄のコインで作られた結構良い感じのものでした。
引っ越しのどさくさで行方不明になっちゃったんだけど・・・。

完全に一目惚れ状態で買いました。

それにしても物欲の神が乗り移ったまま離れない今日この頃です。
今日も・・・あ、これは後日記事にします(^^;;
Posted by Taka at 2005年12月18日 02:07
最近、「石」屋さんをよく見かけるようになりましたよね。
うちの長男が石が好きで、
「いいカンジの石」と、いろいろ拾ってきます。
どこが気に入ったのかわからんことも多々ありますが、
何か本人的にしっくりくるようで・・・。
そのうち、拾った石ではなくて、こういう、しっくりくる石、ってのをみつけるんでしょうかね。
あ、そういえば先日、「石」屋さんを一緒に見ていたときにも
いくつか、「コレ、いいなあ・・・」って言ってるのがありましたね・・・・。
Posted by わたかけmama at 2005年12月18日 08:49
わたかけmamaさん、こんにちは
石は何となく魅力を感じるところがあるんですね。たぶん・・・。
自分は身につけれる石関係中心ですけど、この頃パワーストーンなんか結構流行ってるようで、石屋さんもあちこちの複合施設で見かけるようになりました。
今ははっきりと解明されていないなにかしらの力があるのかもしれませんね。
Posted by Taka at 2005年12月18日 13:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ターコイズのバングル
    コメント(7)