ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Taka
Taka
釣りはフライをメインにルアーもします。 ってこの頃、ご無沙汰です。 キャンプは料理を中心に凝って楽しみます。 が、キャンプ全然行けてないなぁ・・・ ダーツにはまって・・・ましたけどいまはあまり投げてないです。 どんどん下がるレーティング(爆) 写真は結構本気で取り組んでいます。 が、この頃イマイチです。 ダメダメじゃねぇか・・・_| ̄|○
サイトマップ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年04月14日

源氏まつり 懐古行列

先日、川西市でお祭がありました。
パレードが出て、交通規制もあって結構なお祭りでした。

最後の方を少しだけ撮った感じですけど・・・

源氏祭、懐古行列とありましたので色々皆さん仮装しています。仮装行列ですね。

その前に楽隊のパレード

源氏まつり 懐古行列

牛若丸 かわいいですねぇ
源氏まつり 懐古行列

こちらは金太郎さんこと坂田金時と酒呑童子様ご一行
源氏まつり 懐古行列

こちらはミス川西扮する・・・なんだろ(;^_^A  女武者ですが誰かな・・・
源氏まつり 懐古行列 源氏まつり 懐古行列

静御前もいますよ。
源氏まつり 懐古行列

さて、最後に悲しいお話ですが
とかく年配のアマチュアカメラマンの方に多いことなのですが・・・

写真撮ってるんだからちょっとぐらい許されるだろう・・・
まぁ、本人はどう思っているのか知りませんが、そう思っているとしか思えない行動をする人がいます。

源氏まつり 懐古行列
でまぁ、この人ですが、

・後からやってきて、人のファインダーに入り込む
・道路の真ん中でパレードの進行を邪魔してまで正面から撮る
・最後に川西市の広報カメラマンから「市の広報写真撮ってるからどいてください怒」って言われる始末。

こういう人がいると、カメラマン全体の印象がすごく悪くなるんですよね。

カメラ、レンズはいいの持ってるみたいですが、態度がそれでは腕は推して知るべし。
「推して知る」だけですからね。悪口じゃないですよ。パンチ

今回は一応、気を遣って、目はモザイクにしときました。
人物特定されてしまったら、自業自得と思って諦めてください。(笑)

他人のふり見て我がふり直せ。大事なことです。

反面教師としてセンセイと呼ばせていただきましょう。(笑)




  • LINEで送る

同じカテゴリー(写真)の記事画像
4月4日の記事
彼岸花
住吉大社
ベランダ
今日の夕焼け
桜
同じカテゴリー(写真)の記事
 4月4日の記事 (2017-04-04 22:01)
 彼岸花 (2016-09-30 00:00)
 住吉大社 (2016-07-31 16:00)
 ベランダ (2016-06-05 00:00)
 今日の夕焼け (2016-04-29 19:22)
  (2016-04-25 00:00)

この記事へのコメント
「最悪」の文字がサイアク感をあらわしてますね~(爆)

進行を邪魔しちゃいけないですよねぇ・・・
思いっきりファインダーに入りこんでるし
センセイ すげ~よ!ってカンジですね(笑)
こういう人 規制しないとw
Posted by myumyu at 2008年04月14日 21:05
これから新たなる沼に漕ぎ出す我が身として、大変お勉強になりました。今後もご指導宜しくです!!・・・あ、まだ買ってないんですけどね!
Posted by もりりん at 2008年04月14日 21:05
バッファローの件といい、
本件と言い、、、きちんと言うべきことを言う、、
そんなTakaさんがやっぱりいいですわ^^)v

#スプリッツァーの件、、、有難うございます^^カンゲキングですよ!!
 オーナーメールが入るPCに暫く離れていて・・・
 数日後にきちんと返事しますね!
 ちなみ報道カメラマンの世界的な賞は・・・
 ・・・・ピュリツァーでしたね、、、失礼しました!
Posted by 箕面男 at 2008年04月14日 21:12
>myumyuさん

バッファローに引き続き怒りシリーズか!
(笑)
そう言うわけでもないんですが・・・

この写真はまだましな方なんですよ。
ただ、「センセイ」を正面から捕らえてるだけだから

シャッター押す気にならないようなかんじで自分の前に割り込んでくるんで・・・

ってか、この人が来たのは、自分がココいいなって思える場所に陣取ってから、ずいぶん経ってからちょろちょろし出したんですよね。
自分的にはもう定位置にイスでも置こうか?の勢いで20分くらい待ってましたから。
で、この有様です。(爆)

市の広報課の人も怒ってましたよ(笑)

年配の人が全員そう言う訳じゃないんですけど、写歴はそんなにないけど蘊蓄たれるようなご老体に得てして多いですね。
 ↑
すごい妄想かも知れないけど(爆)
Posted by TakaTaka at 2008年04月14日 21:18
>もりりんさん

カメラ沼へようこそ(笑)
あ、まだですか(^▽^;

ハマりはじめると底なしですからねぇ・・・(爆)

マナーは大事ですから気をつけましょうねぇ
自分も気をつけよう(^▽^;

ほんと、人のふり見てですよ。

カメラのことでしたら自分の分かる範囲でいくらでもご相談に乗りますよ。
(^^ゞ
Posted by TakaTaka at 2008年04月14日 21:21
>箕面男さん

わはは
いや、ま、いいじゃないですか(^▽^;
言いたいこと言わないと・・・

ピュリァー・・・く、苦しい!!(笑)

ピューリッツァー賞ですよね(^_^;)
Posted by TakaTaka at 2008年04月14日 21:24
こういう人いますね。
周りに迷惑をかけていることなど、
これぽっちも思っていないんでしょうね。

あと女性の方に多いのですが、
仲間が前のほうで場所取りされてて、
そこに混ざっておもむろに日傘をさす人いますよね。
そして後ろの人に注意されても全く気にしてないし、
下手したら逆切れする始末でこの人も最悪です・・・(苦笑
Posted by あーチャン at 2008年04月15日 16:29
あっ、書き忘れです。(汗

仮装行列の女性の方、
巴御前かな?
Posted by あーチャン at 2008年04月15日 16:36
> あーチャンさん

いるいる!
そういうおばさん!

最悪ですよねぇ

態度の悪い人はホント、沢山いますね。
そういう皆さんを反面教師にして、我がふり直しましょう。(^_^;)

巴御前ですか。
名前は聞いたことあります・・・(^_^;)
Posted by TakaTaka at 2008年04月15日 23:04
弁慶と牛若の写真ありましたら譲って頂けませんか
Posted by 浪速 at 2011年07月30日 01:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
源氏まつり 懐古行列
    コメント(10)