2010年01月04日
今日の昼食1/4 親子丼

なか卯にて
親子丼と小うどんのセット
590円也
本年最初の今日の昼食はなか卯ですよ。
ふつうここはカレーだろ?
カレーは1月2日の昼食に食べたので(笑)
なか卯の親子丼はすごくおいしい!
多分牛丼より(笑)
Posted by Taka at 14:36│Comments(12)
│お昼ご飯
この記事へのコメント
あけましておめでとう御座います。
去年、やっとウチの近所にも、なか卯ができました。
(近所といっても車で1時間は、かかりますが・・・)
牛丼やカツ丼しか食べた事なかったので、今度親子丼にも挑戦してみます。
もちろんセットで!
今年もよろしくお願いしまーす
去年、やっとウチの近所にも、なか卯ができました。
(近所といっても車で1時間は、かかりますが・・・)
牛丼やカツ丼しか食べた事なかったので、今度親子丼にも挑戦してみます。
もちろんセットで!
今年もよろしくお願いしまーす
Posted by Ggreen
at 2010年01月04日 17:49

直ぐ美味しい
凄く美味しい
ナカウ~ノ親子丼♪
凄く美味しい
ナカウ~ノ親子丼♪
Posted by スポック艦長 at 2010年01月04日 21:57
明けましておめでとうございまするよ~~~(^^)
今年も宜しくでするよ~~~~(^^)
なか卯は私も親子丼でする(^^)
今年も宜しくでするよ~~~~(^^)
なか卯は私も親子丼でする(^^)
Posted by スローライフはリハビリ中~~~(--; at 2010年01月04日 22:23
私は、Takaさんのなか卯記事を読んで以来
親子丼派です(笑)
去年の夏、ハマスイの帰りに食べたりしてました^^
うどんも美味しいですよね~
親子丼派です(笑)
去年の夏、ハマスイの帰りに食べたりしてました^^
うどんも美味しいですよね~
Posted by じゅんじゅん
at 2010年01月05日 01:20

>Ggreenさん
明けましておめでとうございます。
車で1時間(笑)
それはかなり遠いですねぇ(笑)
なか卯の親子はかなり美味しいです。
そば屋さんで食べるくらいに。
それ以上って言うと言い過ぎかもしれないですが、このお値段でコレは絶対ありです。
吉○屋の親子のひどかったこと(爆)
今年もよろしくお願いします(^^ゞ
明けましておめでとうございます。
車で1時間(笑)
それはかなり遠いですねぇ(笑)
なか卯の親子はかなり美味しいです。
そば屋さんで食べるくらいに。
それ以上って言うと言い過ぎかもしれないですが、このお値段でコレは絶対ありです。
吉○屋の親子のひどかったこと(爆)
今年もよろしくお願いします(^^ゞ
Posted by Taka at 2010年01月05日 01:29
>スポック艦長さん
それチキンラーメンじゃ・・・(笑)
なか卯は自宅の近くに大阪本社があるのでとても親近感が沸きます。
営業の人とかも友達にいますし
あのバーの飲み仲間です。
それチキンラーメンじゃ・・・(笑)
なか卯は自宅の近くに大阪本社があるのでとても親近感が沸きます。
営業の人とかも友達にいますし
あのバーの飲み仲間です。
Posted by Taka at 2010年01月05日 01:30
>スローライフさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
なんのリハビリなんですか?(^_^;)
さて、
なか卯の親子は美味しい。
みんな意見は一致しておりますねぇ(笑)
牛丼より美味しい(笑)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
なんのリハビリなんですか?(^_^;)
さて、
なか卯の親子は美味しい。
みんな意見は一致しておりますねぇ(笑)
牛丼より美味しい(笑)
Posted by Taka at 2010年01月05日 01:32
>じゅんじゅんさん
おー
うちの記事で見て以来ですか(^^ゞ
親子、ホントに美味しいですもん。
タレの甘さ加減も玉子の煮え加減も
で、ネギじゃなくて、三つ葉と言うところもポイント高いです。
なか卯と言えば丼ものとうどんですよね。
自分が学生の頃に行っていた頃は、大阪うどんで、あまり腰のないうどんだったんですが、この頃は讃岐風の腰のあるうどんになっています。
ニーズに合わせているんでしょうね。
なか卯は会社から比較的遠いので
(今日は自転車でお使いに行った帰りに食べた)
なかなか行く機会がないんですけど、たまには行きたいと思いましたよ。
おー
うちの記事で見て以来ですか(^^ゞ
親子、ホントに美味しいですもん。
タレの甘さ加減も玉子の煮え加減も
で、ネギじゃなくて、三つ葉と言うところもポイント高いです。
なか卯と言えば丼ものとうどんですよね。
自分が学生の頃に行っていた頃は、大阪うどんで、あまり腰のないうどんだったんですが、この頃は讃岐風の腰のあるうどんになっています。
ニーズに合わせているんでしょうね。
なか卯は会社から比較的遠いので
(今日は自転車でお使いに行った帰りに食べた)
なかなか行く機会がないんですけど、たまには行きたいと思いましたよ。
Posted by Taka at 2010年01月05日 01:36
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
以前、仕事場のそばに、なか卯があったこともあり、かなりのバリエーションを食べました(笑)
親子と子キツネが好きでした(^^。
親子は、卵が濃くて美味しいですよね。
今年もよろしくお願い致します。
以前、仕事場のそばに、なか卯があったこともあり、かなりのバリエーションを食べました(笑)
親子と子キツネが好きでした(^^。
親子は、卵が濃くて美味しいですよね。
Posted by camo at 2010年01月05日 07:16
あけましておめでとうございます。
なか卯、近所にあるにはあるんですが、
実は入ったことないんですよ・・・。(笑)
そして、なんとそのなか卯の斜向かいにCoCo壱番屋さんがあります。
ちょっとした「Takaさん連想ストリート」となっております。(笑)
なか卯、近所にあるにはあるんですが、
実は入ったことないんですよ・・・。(笑)
そして、なんとそのなか卯の斜向かいにCoCo壱番屋さんがあります。
ちょっとした「Takaさん連想ストリート」となっております。(笑)
Posted by わたかけmama at 2010年01月05日 15:43
>camoさん
あけましておめでとうございます。
>親子と子キツネが好きでした(^^。
>親子は、卵が濃くて美味しいですよね。
旨いですよね!
やはり親子丼ですよね〜
キツネとは通ですねぇ
ふつうハイカラうどんなんですよね。
関東ではタヌキって言うのかな?
天かすが入ったのです。
だし汁が染みた揚げは旨いですよねぇ
美味しそうな記事を楽しみにしています。
今年もよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
>親子と子キツネが好きでした(^^。
>親子は、卵が濃くて美味しいですよね。
旨いですよね!
やはり親子丼ですよね〜
キツネとは通ですねぇ
ふつうハイカラうどんなんですよね。
関東ではタヌキって言うのかな?
天かすが入ったのです。
だし汁が染みた揚げは旨いですよねぇ
美味しそうな記事を楽しみにしています。
今年もよろしくお願い致します。
Posted by Taka at 2010年01月05日 21:11
>わたかけmamaさん
あけましておめでとうございます。
なか卯、CoCo壱番屋(笑)
そこに、天一と王将があれば最高です(笑)
やっぱり、どんぶりキッチンも欲しいな(笑)
あけましておめでとうございます。
なか卯、CoCo壱番屋(笑)
そこに、天一と王将があれば最高です(笑)
やっぱり、どんぶりキッチンも欲しいな(笑)
Posted by Taka at 2010年01月05日 21:20