2010年05月14日
食王(ショッキング)
大阪国際会議場、通称グランキューブで13日、食王という食の・・・と言ってもほとんどがお酒の見本市がありました。
さあ飲み放題の始まりです(爆)
一軒目のアサヒクリアアサヒ樽を皮切りに試飲しまくり、サンプル貰いまくり(笑)
サントリーは例のハイボール路線イチオシでデカイブースを打ち立て、まるでスタンドバーのよう。
アサヒはスーパードライ―2度樽サーバーをメインに据えていました。

写真の方は見ての通りアサヒのコンパニオンガールです。
デカイ会場を埋め尽くした酒屋さんのパワーは大変なもので、熱気に溢れていました。
行けなかった某氏、残念!
さあ飲み放題の始まりです(爆)
一軒目のアサヒクリアアサヒ樽を皮切りに試飲しまくり、サンプル貰いまくり(笑)
サントリーは例のハイボール路線イチオシでデカイブースを打ち立て、まるでスタンドバーのよう。
アサヒはスーパードライ―2度樽サーバーをメインに据えていました。

写真の方は見ての通りアサヒのコンパニオンガールです。
デカイ会場を埋め尽くした酒屋さんのパワーは大変なもので、熱気に溢れていました。
行けなかった某氏、残念!
Posted by Taka at 14:59│Comments(5)
│イベント
この記事へのコメント
こんにちはー
えぇ・・・大して仕事もないのに仕事してましたよ・・・(´Д⊂グスン
今回パニオンまでいたんすか!
なんだよーこんにゃろーおれー!(爆)
えぇ・・・大して仕事もないのに仕事してましたよ・・・(´Д⊂グスン
今回パニオンまでいたんすか!
なんだよーこんにゃろーおれー!(爆)
Posted by drunkwhale
at 2010年05月14日 16:49

大阪って、おいしそう~。キャンギャもカワイイ~。ハイボールは、ブームになるんでしょうかね?
Posted by ひで at 2010年05月15日 07:18
>drunkwhaleさん
なかなか良かったですよ。
色々戦利品をゲットしてきました。
塩ポン酢とか、原酒とか
地場の日本酒の蔵が結構たくさんブースを出していたので、色々頂きました。
今回ワインはほとんどパスしました。(笑)
シャンパン、スパークリングワインはたくさん飲みましたけど(笑)
6月にはブルータスの試飲会がありますのでまたご連絡いたしますね。
こっちはほとんどスピリッツですけど
なかなか良かったですよ。
色々戦利品をゲットしてきました。
塩ポン酢とか、原酒とか
地場の日本酒の蔵が結構たくさんブースを出していたので、色々頂きました。
今回ワインはほとんどパスしました。(笑)
シャンパン、スパークリングワインはたくさん飲みましたけど(笑)
6月にはブルータスの試飲会がありますのでまたご連絡いたしますね。
こっちはほとんどスピリッツですけど
Posted by Taka
at 2010年05月16日 11:47

>ひでさん
ハイボールはすでにブームになってますねぇ
やはりサントリー商売が上手い。
焼酎ハイボールや日本酒ハイボールなんてのも瓶で売ってました。
あまり美味しくはなかったですけど(爆)
ハイボールはすでにブームになってますねぇ
やはりサントリー商売が上手い。
焼酎ハイボールや日本酒ハイボールなんてのも瓶で売ってました。
あまり美味しくはなかったですけど(爆)
Posted by Taka
at 2010年05月16日 11:49
