2006年07月13日
流れ橋
木津川の流れ橋に行ってきました。


七夕後だったので、笹を木津川に流しに来た人がいました。
ここは有名な撮影スポット。
以前に台風の時に大ダメージを受けて、改修工事がされて、またきれいになりました。
映画などでもよく使われているんですよ。
例) 陰陽師など
地図はこちら
ぽちっと一押しお願いします



七夕後だったので、笹を木津川に流しに来た人がいました。
ここは有名な撮影スポット。
以前に台風の時に大ダメージを受けて、改修工事がされて、またきれいになりました。
映画などでもよく使われているんですよ。
例) 陰陽師など

ぽちっと一押しお願いします

Posted by Taka at 22:00│Comments(6)
│写真
この記事へのコメント
アラ♪お近くにいらしてたんですね♪
とはいえ、近い、ってことは知ってるけど実際には行ったことないんですよ。
Takaさん情報を見ると、
いつも行ってみたいところがいっぱい増えます。
休みが足りない!!(笑)
とはいえ、近い、ってことは知ってるけど実際には行ったことないんですよ。
Takaさん情報を見ると、
いつも行ってみたいところがいっぱい増えます。
休みが足りない!!(笑)
Posted by わたかけmama at 2006年07月14日 07:10
おはようございます^^
最初の一枚はお嬢ちゃんたちでしょうか♪
七夕の笹もって来る人が居るなんて、すごく素敵ですね。
実にキレイな風景で、しばしみとれました。
最初の一枚はお嬢ちゃんたちでしょうか♪
七夕の笹もって来る人が居るなんて、すごく素敵ですね。
実にキレイな風景で、しばしみとれました。
Posted by harry at 2006年07月14日 08:45
わたかけmamaさん、こんにちは
そうです、伊丹空港からそのまま夕景を求めて流れ橋まで流れていきました。
と言うか、中国道豊中インターから1450円かけて行きました。帰りも1450円かけて帰りました。
日本の高速道路は高すぎるよ!!
アメリカなんか1000km走ってもタダだし。
↑LA→グランドキャニオン
>いつも行ってみたいところがいっぱい増えます。
大連とか?
オススメデキマセン
そうです、伊丹空港からそのまま夕景を求めて流れ橋まで流れていきました。
と言うか、中国道豊中インターから1450円かけて行きました。帰りも1450円かけて帰りました。
日本の高速道路は高すぎるよ!!
アメリカなんか1000km走ってもタダだし。
↑LA→グランドキャニオン
>いつも行ってみたいところがいっぱい増えます。
大連とか?
オススメデキマセン
Posted by Taka at 2006年07月14日 12:11
harryさん、こんにちは
1枚目、うちの娘たちです。
この頃何かとシルエットの点景に使っています。
笹を川に流しに来るって環境的にはどうか別にして、なんか古き良き時代を感じさせて良いですよね。
たまたまだったんで、パッと笹が落ちていくカットも撮ったんですが、シャッタースピードが遅く設定してあって流れてしまっていて少し残念。
写真は一期一会ですね、ホント。
1枚目、うちの娘たちです。
この頃何かとシルエットの点景に使っています。
笹を川に流しに来るって環境的にはどうか別にして、なんか古き良き時代を感じさせて良いですよね。
たまたまだったんで、パッと笹が落ちていくカットも撮ったんですが、シャッタースピードが遅く設定してあって流れてしまっていて少し残念。
写真は一期一会ですね、ホント。
Posted by Taka at 2006年07月14日 12:15
見事です。
この前の明日香村のような哀愁を感じる写真ですね。
笹を持ってる人が、袴をはいているようにも見え、神秘的です。
この前の明日香村のような哀愁を感じる写真ですね。
笹を持ってる人が、袴をはいているようにも見え、神秘的です。
Posted by hirowata at 2006年07月17日 14:51
hirowataさん、こんにちは
こんな写真ばっかりですけどね。
ほんと、○○の一つ覚えです。
ペットっうちも貼り付けてみました。
こんな写真ばっかりですけどね。
ほんと、○○の一つ覚えです。
ペットっうちも貼り付けてみました。
Posted by Taka at 2006年07月17日 15:58