2007年06月04日
今日の昼食 6/4 長崎皿うどん定食
今日の昼食

中央軒にて
長崎皿うどん定食 900円也
この前から色々話に登っておりました
ウスターソースを掛けるのが正しいのか否か?
↑
この話は「長崎チャンポン」でしたが
「長崎皿うどん」にもウスターソースは掛ける。という話があり、
今日は少し勇気を持ってウスターソースを掛けて食べてみました。
美味しい・・・。
皿うどん+ウスターソースは○でした!
今日のこまめ

ああ、君の「▲」とはおにぎりのことでしょ?
美味しかった?
今日のお勧め
オリンパスμ770SWの性能は良いのですが、記録媒体がXDピクチャーカードというのはある意味ネック。
と言うことで、上のようなXDカード→CFカードへのアダプターがあると、PCへの取り込みも楽と言うものです。

中央軒にて
長崎皿うどん定食 900円也
この前から色々話に登っておりました
ウスターソースを掛けるのが正しいのか否か?
↑
この話は「長崎チャンポン」でしたが
「長崎皿うどん」にもウスターソースは掛ける。という話があり、
今日は少し勇気を持ってウスターソースを掛けて食べてみました。
美味しい・・・。
皿うどん+ウスターソースは○でした!

今日のこまめ

ああ、君の「▲」とはおにぎりのことでしょ?
美味しかった?
今日のお勧め
μ770SW | XD 2GB | XD→CFアダプタ |
オリンパスμ770SWの性能は良いのですが、記録媒体がXDピクチャーカードというのはある意味ネック。
と言うことで、上のようなXDカード→CFカードへのアダプターがあると、PCへの取り込みも楽と言うものです。
Posted by Taka at 16:14│Comments(10)
│お昼ご飯
この記事へのコメント
ポールげっと~~~
ね!
ウスターソースいけるでしょ^^
次は、ちゃんぽんで^^
これもまじでいけるんで^^
ね!
ウスターソースいけるでしょ^^
次は、ちゃんぽんで^^
これもまじでいけるんで^^
Posted by takashi at 2007年06月04日 17:09
>takashiさん
今日もチャンポンの話にもなったんですが、長崎出身の人間がどうしても
「皿うどんにソースはあるが、チャンポンにソースはない!」
と言い張ります。
住んでいたのはもう20年以上前の話らしいですが・・・。
今日もチャンポンの話にもなったんですが、長崎出身の人間がどうしても
「皿うどんにソースはあるが、チャンポンにソースはない!」
と言い張ります。
住んでいたのはもう20年以上前の話らしいですが・・・。
Posted by Taka at 2007年06月04日 17:14
まぁ、この際、長崎人が食べるかどうかは別として、いっぺん騙されたと思ってやってみてください^^
ほんとに美味しいんですよ^^
ほんとに美味しいんですよ^^
Posted by takashi at 2007年06月04日 19:55
>takashiさん
了解です。
次に食べるときはソース行っときます。
了解です。
次に食べるときはソース行っときます。
Posted by Taka at 2007年06月04日 20:13
これこれそんなみっともないこと止めなはれ
あちきは長崎出身ですが聞いたことも見たこともなかですタイ
オー想像するだけでおぞましか~(ーー;)
あちきは長崎出身ですが聞いたことも見たこともなかですタイ
オー想像するだけでおぞましか~(ーー;)
Posted by スポック艦長 at 2007年06月04日 21:13
>スポック艦長殿
長崎でしたか。
チャンポンにソースはない。
ということですね?
もしかして皿うどんにも・・・ダメ?(^_^;)
長崎でしたか。
チャンポンにソースはない。
ということですね?
もしかして皿うどんにも・・・ダメ?(^_^;)
Posted by Taka at 2007年06月04日 23:13
私も母も長崎出身でする(^^)
マジで本当に聞いたことない・・・・って言いたいところでするが、長崎の中華街にあることは、あるんでするよ(--)
あんまり認めたくないでするが(^^;
ソースをかけて美味しいってのは、素材に問題ありでする(--)
本場のは、それだけで最高なんでするが(^^;
マジで本当に聞いたことない・・・・って言いたいところでするが、長崎の中華街にあることは、あるんでするよ(--)
あんまり認めたくないでするが(^^;
ソースをかけて美味しいってのは、素材に問題ありでする(--)
本場のは、それだけで最高なんでするが(^^;
Posted by スローライフ・本日は天使でする^^ at 2007年06月04日 23:21
>スローライフさん
出たな、インチキおじさん!
艦長サイドにスリスリしましたな!?
中央軒の皿うどん・チャンポンはそのままでも十分美味しいですよ。
以前に書いた時に
「ウスターソースを掛ける」
という物議を醸し出したため、今回は・・・
(いきなりチャンポンは怖いから)皿うどんにソースを試してみました。
結構美味しいので、ちょっとビックリ。
今までは酢とカラシのみだったのが、新たな世界が広がったというか・・・(^▽^;
出たな、インチキおじさん!
艦長サイドにスリスリしましたな!?
中央軒の皿うどん・チャンポンはそのままでも十分美味しいですよ。
以前に書いた時に
「ウスターソースを掛ける」
という物議を醸し出したため、今回は・・・
(いきなりチャンポンは怖いから)皿うどんにソースを試してみました。
結構美味しいので、ちょっとビックリ。
今までは酢とカラシのみだったのが、新たな世界が広がったというか・・・(^▽^;
Posted by Taka at 2007年06月04日 23:36
>結構美味しいので、ちょっとビックリ。
↑でしょ^^
食べ物は、美味しければいいんですよ^^
食わず嫌いは、新たな世界が見えませんよ~^^
↑でしょ^^
食べ物は、美味しければいいんですよ^^
食わず嫌いは、新たな世界が見えませんよ~^^
Posted by takashi at 2007年06月05日 07:45
>takashiさん
食わず嫌いは良くないかもしれませんね。
でも納豆だけは許せませんけどね。
自宅の冷蔵庫に納豆が入っていたので、無言で捨ててやりました。
長女だけが納豆を食べるようです。
コレはアンパンマンの悪しき洗脳のようです。
食わず嫌いは良くないかもしれませんね。
でも納豆だけは許せませんけどね。
自宅の冷蔵庫に納豆が入っていたので、無言で捨ててやりました。
長女だけが納豆を食べるようです。
コレはアンパンマンの悪しき洗脳のようです。
Posted by Taka at 2007年06月05日 15:43