2007年07月16日
今日の夕飯 串カツ 法善寺
今日は用事があり実家へ行ってきました。
夕飯は早めに実家から近い、JR八尾駅近くの串カツ屋さんへ
串カツ 法善寺

▼○付き番号をクリックすると画像が表示されます。
①突き出しに、自家製のごま豆腐が出ます。
タレは特製のソース・ポン酢・塩・カラシ・ケチャップです。
②カウンターにおいてあるネギは飾りじゃなくて、そのままソースなど付けて食べ放題です。
ネギ好きの人にはたまらないです。(^^)
③芝エビの紫蘇巻き。ポン酢で頂きます。
④牛肉は特製のソースとカラシで
⑤シイタケ エビの身を叩いて詰めてあります。タルタルソースで
⑥車エビは頭の部分を塩で、身はソースで食べるのが自分は好きです。(^^)
⑦レンコンはソースもしくは何も付けずに。カレーソースが入っています。
⑧アスパラガスはマヨネーズ付き。自分はソースも付けていただきます。
⑨アマゴはアラレが付いて香ばしくて美味しいです。揚げ物じゃないような感じすらします。
⑩トコブシは甘酢が掛かっているのでそのまま頂きます。
⑪ミョウガのエビ巻きはポン酢で
⑫小ナスは味噌だれが付いて入るのでそのまま頂きます。中に餃子の具のようなものも入っています。
⑬豚ロースはソースとカラシで頂きます。間に白ネギも入っています。
⑭キスはタルタルソースでいただきます。自分はコレが大好物(^^ゞ
⑮手羽先に海苔が巻いてあります。自分はケチャップで(^^ゞコレも美味しい!
↑
鶏好き
⑯最後に自家製のデザートが付きます。
と言うことで、生ビール3杯とともに堪能いたしました。
実に5年ぶりくらいに行ったんですが、美味しかったです。
早めに行かないと席が一杯になっちゃうと言うことで、5時前からの夕食でした(^^ゞ
夕飯は早めに実家から近い、JR八尾駅近くの串カツ屋さんへ
串カツ 法善寺

▼○付き番号をクリックすると画像が表示されます。
①突き出しに、自家製のごま豆腐が出ます。
タレは特製のソース・ポン酢・塩・カラシ・ケチャップです。
②カウンターにおいてあるネギは飾りじゃなくて、そのままソースなど付けて食べ放題です。
ネギ好きの人にはたまらないです。(^^)
③芝エビの紫蘇巻き。ポン酢で頂きます。
④牛肉は特製のソースとカラシで
⑤シイタケ エビの身を叩いて詰めてあります。タルタルソースで
⑥車エビは頭の部分を塩で、身はソースで食べるのが自分は好きです。(^^)
⑦レンコンはソースもしくは何も付けずに。カレーソースが入っています。
⑧アスパラガスはマヨネーズ付き。自分はソースも付けていただきます。
⑨アマゴはアラレが付いて香ばしくて美味しいです。揚げ物じゃないような感じすらします。
⑩トコブシは甘酢が掛かっているのでそのまま頂きます。
⑪ミョウガのエビ巻きはポン酢で
⑫小ナスは味噌だれが付いて入るのでそのまま頂きます。中に餃子の具のようなものも入っています。
⑬豚ロースはソースとカラシで頂きます。間に白ネギも入っています。
⑭キスはタルタルソースでいただきます。自分はコレが大好物(^^ゞ
⑮手羽先に海苔が巻いてあります。自分はケチャップで(^^ゞコレも美味しい!
↑
鶏好き
⑯最後に自家製のデザートが付きます。
と言うことで、生ビール3杯とともに堪能いたしました。
実に5年ぶりくらいに行ったんですが、美味しかったです。
早めに行かないと席が一杯になっちゃうと言うことで、5時前からの夕食でした(^^ゞ
Posted by Taka at 00:52│Comments(10)
│美味しいもの(昼ご飯以外)
この記事へのコメント
う、旨そう・・・
しかし、食べすぎでは・・・???
サーコー、サーコー
しかし、食べすぎでは・・・???
サーコー、サーコー
Posted by takashi at 2007年07月16日 01:26
>takashiさん
こんなもん、食べ過ぎの域には入りませんぜ。
サーコー、サーコー
↑
ナンデショウナ、ソレハ・・・(´ー`)
こんなもん、食べ過ぎの域には入りませんぜ。
サーコー、サーコー
↑
ナンデショウナ、ソレハ・・・(´ー`)
Posted by Taka at 2007年07月16日 01:39
おお~^^串かつ図鑑♪
わたしなら食べたい気持ちが先立って、
たぶん一枚くらい撮って終わりだと思われます^^;
Takaさん、さすがですね!
葱、はて...
そのままむしゃむしゃ食べた事ってあまりないですが口がさっぱりするのでしょうか。
わたしなら食べたい気持ちが先立って、
たぶん一枚くらい撮って終わりだと思われます^^;
Takaさん、さすがですね!
葱、はて...
そのままむしゃむしゃ食べた事ってあまりないですが口がさっぱりするのでしょうか。
Posted by harry at 2007年07月16日 08:12
我が家も昨日ダンナの副業の収入で外食だったのですが、
もう、来たメニュー片っ端から無くなっていくので、
写真や記事ネタどころではありませんでした・・・・。
串カツか~、それでもよかったなあ~~~。(笑)
もう、来たメニュー片っ端から無くなっていくので、
写真や記事ネタどころではありませんでした・・・・。
串カツか~、それでもよかったなあ~~~。(笑)
Posted by わたかけmama at 2007年07月16日 08:54
次回は動画で(´ー`)ネッ♪
Posted by ■にゃモ at 2007年07月16日 10:26
13本?
たった?
近所の創作串かつ屋さんは、12本・15本・20本・25本のコースが有って、いつも25本コースです。
食いすぎか、やっぱり・・・・・・
たった?
近所の創作串かつ屋さんは、12本・15本・20本・25本のコースが有って、いつも25本コースです。
食いすぎか、やっぱり・・・・・・
Posted by kochi at 2007年07月16日 12:59
>harryさん
「まずは撮る」
しっかり言い聞かしていないと、そのままパクって行っちゃいますね。(^_^;)
ネギはそのまま生なのでホントに好きな人しか食べていませんでしたよ。
自分はソースを付けて
長女も食べていたようです。
7歳で生のネギを食べるのもどうかと・・・。
「まずは撮る」
しっかり言い聞かしていないと、そのままパクって行っちゃいますね。(^_^;)
ネギはそのまま生なのでホントに好きな人しか食べていませんでしたよ。
自分はソースを付けて
長女も食べていたようです。
7歳で生のネギを食べるのもどうかと・・・。
Posted by Taka at 2007年07月17日 01:50
>わたかけmamaさん
写真撮る時間が待てないという気持ちもわかりますね。
串カツは個人戦(?)なのでとりあえず自分がガマン出れば・・・(^_^;)
写真撮る時間が待てないという気持ちもわかりますね。
串カツは個人戦(?)なのでとりあえず自分がガマン出れば・・・(^_^;)
Posted by Taka at 2007年07月17日 01:52
>にゃにょさん
動画・・・
食べるとこ?
動画・・・
食べるとこ?
Posted by Taka at 2007年07月17日 01:53
>kochiさん
うちの近くも30本までコースがありますよ。
ビールを飲んでいると、どうしても腹が張ってもう食べれないって感じでストップです。
(^_^;)
うちの近くも30本までコースがありますよ。
ビールを飲んでいると、どうしても腹が張ってもう食べれないって感じでストップです。
(^_^;)
Posted by Taka at 2007年07月17日 01:55