2005年07月11日
自家製トマトソース
ダッチオーブンで作る自家製のトマトソースです。
スパゲッティーにピザにオムライスのソースにと大活躍です。
■材料(3~4人分)
塩・・・適量
コショウ・・・適量
トマト・・・10個
生バジルの葉・・・10枚ほど
ニンニク・・・1片
タマネギ・・・1/2個
鷹の爪・・・1本(お好みで)
オリーブオイル・・・50cc
■手順
<手順1>
トマトは湯むきします。
ニンニク、タマネギはみじん切りに
バジルは軸から葉を取って洗ってください。
鷹の爪はお好みですが、種を取り細かく切ってください。もしくは2つに手でちぎり、煮込んだあと取り出してください。
<手順2>
熱したダッチオーブンにオリーブオイルを入れ、低い温度でニンニクを炒めます。これは香りを移すのが目的ですから、茶色になると失敗です。出来るだけ低い温度から炒めてください。
鷹の爪を入れる場合はここで一緒に炒めてください。
<手順3>
続いてタマネギを入れ軽く炒めます。しんなりしたらOKです。
<手順4>
トマトを手でつぶし鍋に入れます。
バジルも入れます。
蓋をして2時間ほどたまに混ぜながら一番小さな火で煮込んでいきます。
絶対に焦がさないように。
<手順5>
1/3くらいの量になったら煮込みは終了です。
味を見て、少量ずつ塩コショウを味を調えます。
完成。
とにかく小さな火で長時間。コレがコツ。
辛いのが好きな方は是非鷹の爪を入れて作ってください。

LODGE(ロッジ) LOGIC(ロジック) NEW コンボクッカー
フタがスキレットになっているこのコンボクッカーは大変便利。キッチンで使うならこれは一押し。
自分が使っているのはロッジロジックではありませんが、このロッジロジックシリーズは少々高いですが、シーズニングがいらないため、買った瞬間から料理が出来る優れものです。
Posted by Taka at 16:52│Comments(0)
│ダッチオーブン料理