ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
Taka
Taka
釣りはフライをメインにルアーもします。 ってこの頃、ご無沙汰です。 キャンプは料理を中心に凝って楽しみます。 が、キャンプ全然行けてないなぁ・・・ ダーツにはまって・・・ましたけどいまはあまり投げてないです。 どんどん下がるレーティング(爆) 写真は結構本気で取り組んでいます。 が、この頃イマイチです。 ダメダメじゃねぇか・・・_| ̄|○
サイトマップ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年10月19日

バタフライアクション

今回はR指定です。


バタフライナイフは危険なナイフと思われがちです。
事実、殺人事件にも使用され、アメリカのカリフォルニア州では所持ができないことになっています。
跳びなしナイフ同様に素早く刃を出すことができるのが問題なのかどうか、深くは追求しませんが、日本では所持することは禁止されていません。(むやみに持って歩いてはいけませんが)

バタフライナイフを持っていてバタフライアクションができないのは宝の持ち腐れ・・・とまではいいませんが、ワンハンドで開閉出来るナイフをあえて両手で開け閉めするのは、その開発理念にそぐわないとも自分は考えます。

アウトドアシーンでも、ワンハンドでナイフを開け閉め出来るのは非常に有効です。
(アウトドアでバタフライナイフを使うことに問題があると言えばそれまでですが)

実際にアクションのやり方を調べると、本では数冊出ているようですが、ネットではあまり見かけません。
なぜかな?

今回はあえて、そのアクションの解説をしてみたいと思います。

ここまで読んで頂き、趣旨にご賛同して頂ける方のみ、読み進めて頂きたいと思います。
また、当方では、アクションの練習中や実際に行った際の怪我、過失による傷害等は一切責任を持ちませんので、ご自身の責任に置いて行って頂きますよう、お願いいたします。





バタフライアクション
スタンバイの位置です。親指の腹で、グリップの片側のグリップ(純正バリソンでは留め金の付いていない方)を固定します。


バタフライアクション
親指以外の4本の指をフリーにしてグリップとブレードをフリーにしたら手首の返しで・・・


バタフライアクション
グリップとブレードを矢印方向へ回転させ・・・


バタフライアクション
この位置まで持ってきます。そして、また手首のひねりでグリップを跳ね上げ


バタフライアクション
手間中の握っている方のグリップの位置をしっかり固定し、親指の根本できっちりホールド


バタフライアクション
フリーになっていたグリップを合わせて終了です。

動画で見るとこんな感じ。


最初練習するときは、大きなアクションでゆっくりと動かすことと、どのような反動でグリップが回転しているかを理解することが、アクションの習得の近道かと思います。

あと、なるべく安全にアクションを習得するならば、
中国製とかの安いどうでも良いようなバタフライもどきを買ってきて、ヤスリで刃と切っ先を丸くしてしまい、切れないようにしてから練習するのは有効だと思います。
ちなみに、偽物はアクションを続けるとヒンジ部分がガタガタになって、すぐに使い物にならなくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑このようなものに参加しました。ポチッとご協力お願いします。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ナイフ)の記事画像
OPINEL黒錆加工
さらば・・・
タッチアップ
ククリ(インド軍仕様)
皮巻把和式ククリ(細型)9寸5分・両刃
レザーマン juice S2
同じカテゴリー(ナイフ)の記事
 OPINEL黒錆加工 (2017-05-21 15:52)
 さらば・・・ (2009-07-01 01:29)
 タッチアップ (2007-07-25 23:59)
 ククリ(インド軍仕様) (2007-02-17 17:44)
 皮巻把和式ククリ(細型)9寸5分・両刃 (2007-02-16 00:01)
 レザーマン juice S2 (2007-01-24 18:30)

この記事へのコメント
も~!Takaさんたら、こんなかっこいいムービーで
かっこいいアクションを見せられたら、バタフライナイ
フを買って、実践したくなっちゃうじゃないですか~!(笑)

でもこんなにも早くナイフを開閉することがでくるんですね!
ちょっと驚きです!こんな実用的な(殺人に対して?)ナイフ
ではアメリカでは禁止になってもおかしくないですね!

でもナイフ好きとしては、このアクションにトライしてみたいです!
Posted by ポテト at 2005年10月19日 02:11
ポテトさん、こんばんは。
(^^ゞ

この動画、左手で携帯持って、右手でアクション。
ちょっとゆっくり気味です。

ホントももう少し早いです。
あと、まだ早い開閉のアクションもあるんですが、地味で面白くないから(^_^;)
(でも手の中で転がすのはそっちのアクションの方が難しい。)

何と言いますか、ナイフ好きは、結局やってしまいますね。この手のことは。
安全に練習して正しい知識を持ってアクションして怪我のないようにしましょうね。

イギリスはバタフライOKなのかなぁ?
Posted by Taka at 2005年10月19日 02:16
コレをはじめて見たときの行動。
①、感銘を受ける。
②、安物購入。
③、超未熟ながらも何とか取得。
④、他のアクションも求める。
⑤、・・・お願いします。
Posted by 志摩 at 2005年10月29日 14:26
志摩さん、こんばんは
リクエスト頂きましたので、早速アップしてみました。

実用的かどうかはちょっとわかんないですけど(^_^;)
Posted by Taka at 2005年10月30日 19:22
(何故R指定?)
・・・っと、
よく見ると他の記事もいいですね。(・・ )
わざわざありがとうございました。m(_ _
Posted by 志摩 at 2005年10月30日 19:36
Takaさん、これ、これですよ私がやりたかったのは!!
早速、バタフライナイフを物色します^^
Posted by pigboat at 2005年10月31日 20:08
志摩さん、こんにちは
R指定はまぁ、18歳未満はバタフライなんて持っちゃダメって事ですかね。
一応(^▽^;
Posted by Taka at 2005年11月01日 09:43
pigboatさん、こんにちは。

練習するときは気をつけてくださいね。
刃にガムテープを貼るだけでもずいぶんケガが少なくて済みますよ。
Posted by Taka at 2005年11月01日 09:44
Posted by vinci at 2005年11月16日 15:49
かっこいいゾイな!やってみたいゾイ!
Posted by むほ! at 2006年12月08日 15:43
かっこいいですね~。
あこがれます。
Posted by 通りすがり at 2007年06月10日 21:28
>むほ!さん

ごめんなさい。
コメント頂いたの、気がつかなかった。
ゆっくり初めて、アクションのコツをつかんでください。
ケガしないようにしてくださいね。
Posted by Taka at 2007年06月11日 18:06
>通りすがりさん
自分も、映画見てあこがれてアクション始めた口です。
それまでバタフライって開閉しにくい変なナイフと思っていましたよ(^▽^;
もう23年も前の話ですね。
Posted by Taka at 2007年06月11日 18:08
ネットでさがしまくって『バリソン健康法』なるものを見つけてちょっとドキドキで購入をしてみるとかなりヘコみました。ジジイがホームビデオ片手にバリソンを開け閉めしているだけ!特徴として最初のグリップからけっして中指を抜かないのでワンアクションの非常にカッコ悪いです。これを買おうとしている方は映画やドラマのアクションのDVDをスローで見たほうがよっぽどかっこよく勉強になります。ナイフが危ないと思っている方はバタフライ型の栓抜きもあります。
Posted by 買った者 at 2007年07月07日 10:51
>買った者さん

コメントいただきありがとうございます。
『バリソン健康法』なるビデオをお買い求めになって落胆と言うことですね。

どんなものか一度見てみたい気はしますが・・・(^▽^;
バタフライ型の栓抜き・・・
それなら、刃の付いていない練習用のバタフライも売ってますよ。
Posted by Taka at 2007年07月07日 13:54
はじめまして。
いやーかっこいいですねぇ…。
お持ちになってるのって海外のチタニウムの、それもノコギリついてるタイプのですよね!? やっぱそれが一番かっけーっすよね。。。。僕はそれが手に入らなくて悲しみにくれてます。笑

ナイフのせいで事件が多発なんてありえませんよね。その本人が悪いだけで。
Posted by きのこ at 2008年04月10日 15:29
>きのこさん
コメントありがとう。

自分のはもっと古いタブで、ステンレスモデルです。
チタンモデルはだいぶ後になって発売されたモデルですね。
いいよなぁ・・・アレ(^▽^;

ノコギリっていうか、セレーションという波刃ですね。
うちのモデルはハーフセレーションモデル。
刃の半分が波刃になっているモデルで、ロープなんかを切断するのにすごく便利です。
タクティカルナイフにもこのハーフセレーションモデルは多いですよ。
あっさりターゲットの急所を切り裂くことが出来ますから。

でも、ナイフは間違った使い方をしなければ人類史上他に類を見ない便利な道具です。

安全に使いこなしましょう。
Posted by Taka at 2008年04月10日 20:52
拝見させていただきました。
とてもわかりやすくてかっこいいですね。
今練習しているのですが
この技って3と5の時に手を痛めませんか?
おそらく僕のやり方が違うのだと思いますが・・・
アドバイスがあればお願いしたいです!!
Posted by こまいぬ at 2011年11月05日 22:10
>こまいぬさん

コメントありがとうございます。

>この技って3と5の時に手を痛めませんか?

エッジの向きが逆になってると、5の時に刃で手首辺りを傷つける事があると思いますが、そういう話しじゃないですよね。

手首の角度が真っ直ぐになってると、先端部で腕を傷つけるかもしれませんね。
怪我をしないように、練習して下さいね。
Posted by Taka at 2011年11月06日 13:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バタフライアクション
    コメント(19)