2009年07月16日
サボテンブラザーズ

ポルフィディオ・アネホ
ポルフィディオ・プラタ
プラタミニ
そろい踏みでございます。
あ、アネホミニを仲間に入れるの忘れた(笑)
ともにメキシコからやってきた、テキーラさんです。
アネホはロバートデニーロが愛飲していることで少しだけ有名。
テキーラ好きはプラタの方がテキーラらしいと言いますね。
自分もプラタの方が好きですねぇ
そして今回入手したプレミアムアイテム

↑このようなものに参加しました。ポチッとご協力お願いします。


世界で200個、日本で30個限定のノベルティグッズです。
なかなか手に入らない逸品ですぜ(笑)
-追記 7月18日-
一本だけ撮り忘れていた、アネホのミニボトルも仲間に入れてあげました。
プラタと並んではいちーず

ちなみに背景はスノーピークのカタログで汚いものを隠しています(笑)
タグ :テキーラ!
Posted by Taka at 02:50│Comments(21)
│酒
この記事へのコメント
これはボルフィディオでございますね^^
さすが、なかなかよいコレクションをお持ちで。
しかしこのノベルティは初めて見ました~。こんなのあるんですねぇ。
カックイイ
さすが、なかなかよいコレクションをお持ちで。
しかしこのノベルティは初めて見ました~。こんなのあるんですねぇ。
カックイイ
Posted by drunkwhale
at 2009年07月16日 03:30

>drunkwhaleさん
お互い、遅い時間まで(笑)
プラタを飲んでます。
さて
ポルフィディオ、なかなか美味しいですよねぇ
自分的には、エラドゥーラが好きなんですが、プラタも美味しいです。
ただ、ちょっと高いかなぁ(笑)
今回は安く手に入ったのでありがたいです。
ノベルティは先日行った、試飲会で偶然見つけて、交渉して入手しました。
ホントは1本に1個付けてもらおうかと思ったのですが、日本に30個しか入っていないものなので無理でした。
お互い、遅い時間まで(笑)
プラタを飲んでます。
さて
ポルフィディオ、なかなか美味しいですよねぇ
自分的には、エラドゥーラが好きなんですが、プラタも美味しいです。
ただ、ちょっと高いかなぁ(笑)
今回は安く手に入ったのでありがたいです。
ノベルティは先日行った、試飲会で偶然見つけて、交渉して入手しました。
ホントは1本に1個付けてもらおうかと思ったのですが、日本に30個しか入っていないものなので無理でした。
Posted by Taka
at 2009年07月16日 03:35

今日はいったん寝たのに目が覚めちゃったのでかなり宵っ張りです^^;
なかなか美味しいんですがボルフィディオ、イイ値段しますからねぇw
てかエラドゥーラは・・・スプレーマとか一度飲んでみたいものですが・・・あり得ない値段ですね^^;
例の試飲会、次あったら紹介してくださいw
なかなか美味しいんですがボルフィディオ、イイ値段しますからねぇw
てかエラドゥーラは・・・スプレーマとか一度飲んでみたいものですが・・・あり得ない値段ですね^^;
例の試飲会、次あったら紹介してくださいw
Posted by drunkwhale
at 2009年07月16日 03:43

>例の試飲会、次あったら紹介してくださいw
了解です。
自分は、エラドゥーラはシルバーが好きなんです。
一番シンプルですが、マイルドで克つテキーラらしい香りが良いです。
了解です。
自分は、エラドゥーラはシルバーが好きなんです。
一番シンプルですが、マイルドで克つテキーラらしい香りが良いです。
Posted by Taka
at 2009年07月16日 03:46

ぜんっぜんわかんないんですが、
サボテンの瓶、めっちゃかわいーーーっ!
これ、瓶の中がこんなふうになってるんですよね?いいなぁ~
↑
FFのサボテンダー好き
ん?なんかチガイマスカ?(笑
サボテンの瓶、めっちゃかわいーーーっ!
これ、瓶の中がこんなふうになってるんですよね?いいなぁ~
↑
FFのサボテンダー好き
ん?なんかチガイマスカ?(笑
Posted by りるっち
at 2009年07月16日 07:53

あ、私もお酒のことはさっぱりですが、
ビンが可愛いー、って見てました。(笑)
色はやっぱり右端のヤツがサボテンっぽいけど、
これも飲んじゃって中身がなくなったらサボテン部分はブルーなんですか?
そういえば、小学生の頃に「テキーラ!」っていう曲をエレクトーンの発表会で弾きました。
途中で、「テキーラ!」って合いの手が入るんです。
もちろん、セルフで、弾きながら叫びました。(笑)
小学生で酒の名前がタイトルの曲ってのがなんかねえー。
やっぱり可愛い王道路線の子どもではなかったんやなあ、と。(笑)
ビンが可愛いー、って見てました。(笑)
色はやっぱり右端のヤツがサボテンっぽいけど、
これも飲んじゃって中身がなくなったらサボテン部分はブルーなんですか?
そういえば、小学生の頃に「テキーラ!」っていう曲をエレクトーンの発表会で弾きました。
途中で、「テキーラ!」って合いの手が入るんです。
もちろん、セルフで、弾きながら叫びました。(笑)
小学生で酒の名前がタイトルの曲ってのがなんかねえー。
やっぱり可愛い王道路線の子どもではなかったんやなあ、と。(笑)
Posted by わたかけmama at 2009年07月16日 09:18
> りるっちさん
サボテンの瓶かわいいでしょ?
メイドインメキシコですよ(^▽^;
空瓶もとってありますよ。
(前に飲んだ分ね)
上手く切ったら、グラスとかにならないかなぁ(^_^;)
サボテンダー(笑)
そう言えば
サポテンダーという偽物も登場してたなぁ
FF何番だったか忘れたけど
攻撃が針千本じゃなくて、もっと弱かったはずです。
知ってる?(^_^;)
サボテンの瓶かわいいでしょ?
メイドインメキシコですよ(^▽^;
空瓶もとってありますよ。
(前に飲んだ分ね)
上手く切ったら、グラスとかにならないかなぁ(^_^;)
サボテンダー(笑)
そう言えば
サポテンダーという偽物も登場してたなぁ
FF何番だったか忘れたけど
攻撃が針千本じゃなくて、もっと弱かったはずです。
知ってる?(^_^;)
Posted by Taka
at 2009年07月16日 22:12

>わたかけmamaさん
>これも飲んじゃって中身がなくなったらサボテン部分はブルーなんですか?
いいえ、右端のは、灰皿と同じでグリーンですよ。
ちらっちゃらちゃらっちゃ!♪
ちらっちゃらちゃらっちゃ!♪
ちらっちゃらちゃらっちゃ!♪
ちゃちゃっちゃちゃっちゃっちゃっ!♪
「テキーラ!」(^▽^)
ってヤツですね?
↑
分かるかい!(笑)
>これも飲んじゃって中身がなくなったらサボテン部分はブルーなんですか?
いいえ、右端のは、灰皿と同じでグリーンですよ。
ちらっちゃらちゃらっちゃ!♪
ちらっちゃらちゃらっちゃ!♪
ちらっちゃらちゃらっちゃ!♪
ちゃちゃっちゃちゃっちゃっちゃっ!♪
「テキーラ!」(^▽^)
ってヤツですね?
↑
分かるかい!(笑)
Posted by Taka
at 2009年07月16日 22:17

あ、それ曲名は「テキーラ」ではなく「マンボNO.5」かと思います・・・^^;
だからわかたけmamaさん、可愛い王道路線の子供だった道はありますよ^^
印象では「てっきーらっ!」しか残ってませんけどね(;´∀`)
だからわかたけmamaさん、可愛い王道路線の子供だった道はありますよ^^
印象では「てっきーらっ!」しか残ってませんけどね(;´∀`)
Posted by drunkwhale
at 2009年07月16日 22:55

> drunkwhaleさん
ああ、ちがうねん
マンボNo.5は知ってんねん!
テキーラやねんけど・・・
ちらっちゃらちゃらっちゃ!♪
ちらっちゃらちゃらっちゃ!♪
ちらっちゃらちゃらっちゃ!♪
ちゃちゃっちゃちゃっちゃっちゃっ!♪
これでは伝わらんか・・・_| ̄|○
ああ、ちがうねん
マンボNo.5は知ってんねん!
テキーラやねんけど・・・
ちらっちゃらちゃらっちゃ!♪
ちらっちゃらちゃらっちゃ!♪
ちらっちゃらちゃらっちゃ!♪
ちゃちゃっちゃちゃっちゃっちゃっ!♪
これでは伝わらんか・・・_| ̄|○
Posted by Taka
at 2009年07月16日 23:39

う・・・
IE8で見たら
_| ̄|○
↑
頭、小っ!!
IE8で見たら
_| ̄|○
↑
頭、小っ!!
Posted by Taka
at 2009年07月16日 23:40

あ、こりゃまたお恥ずかしい。
てってれてれってっれっ♪
てってれてれってっれっ♪
てってれてれってっれっ♪
てってれてれってっれっ♪
てててててってってっ♪
てっき~らっ!!!
の方でしたね。
浅薄な知識でお騒がせ致しました^^;
↓お詫びに・・・コレっすね?
http://www.youtube.com/watch?v=KTvs1UZUFvw
てってれてれってっれっ♪
てってれてれってっれっ♪
てってれてれってっれっ♪
てってれてれってっれっ♪
てててててってってっ♪
てっき~らっ!!!
の方でしたね。
浅薄な知識でお騒がせ致しました^^;
↓お詫びに・・・コレっすね?
http://www.youtube.com/watch?v=KTvs1UZUFvw
Posted by drunkwhale
at 2009年07月16日 23:44

>drunkwhaleさん
そうそう、それそれ
しかし、エレクトーンってスゴいですね。
弾いてる人の脳神経の伝達状況を見てみたいくらい四肢がバラバラの動きしてますね。
自分には無理(^_^;)
そうそう、それそれ
しかし、エレクトーンってスゴいですね。
弾いてる人の脳神経の伝達状況を見てみたいくらい四肢がバラバラの動きしてますね。
自分には無理(^_^;)
Posted by Taka
at 2009年07月16日 23:53

あー!
私のテキーラ発言がお騒がせしているうーっ!
今ケータイからですが、後でまた来ます。(笑)
私のテキーラ発言がお騒がせしているうーっ!
今ケータイからですが、後でまた来ます。(笑)
Posted by わたかけmama at 2009年07月17日 11:38
こんにちは^^
うわーーこの瓶知ってますよ。
去年かな、楽天でワインを買うお店で販売していたのをみまして、かわいい!と^^
なんだかお味もすごそうだし、どうせならグリーンのサボテンのほう買う?、と思ったんだけど、そっちが先に品切れに・・・。
青いのはずっと残ってました(笑)。
やはり味はダイブ違うんでしょうか?
日本に30個のノベルティは凄いです^^
うわーーこの瓶知ってますよ。
去年かな、楽天でワインを買うお店で販売していたのをみまして、かわいい!と^^
なんだかお味もすごそうだし、どうせならグリーンのサボテンのほう買う?、と思ったんだけど、そっちが先に品切れに・・・。
青いのはずっと残ってました(笑)。
やはり味はダイブ違うんでしょうか?
日本に30個のノベルティは凄いです^^
Posted by harry
at 2009年07月17日 16:24

>わたかけmamaさん
いえ、そんなお騒がせなんて(笑)
携帯からありがとうございます。
いえ、そんなお騒がせなんて(笑)
携帯からありがとうございます。
Posted by Taka
at 2009年07月18日 01:09

>harryさん
グリーンの方ってこっちの方がお高いんですよねぇ
でも、自分は青い方が好きなんですよ。
現在の楽天の最安値
8135円・・・
かわいいから買う値段を少し超えてる気が(笑)
アネホ(グリーン)の方はウィスキーのような味わいです。
プラタ(ブルー)の方は純粋なテキーラらしい味です。
日本に30個しかないと思うと・・・
ついオークションに高値で出して・・・(爆)
グリーンの方ってこっちの方がお高いんですよねぇ
でも、自分は青い方が好きなんですよ。
現在の楽天の最安値
8135円・・・
かわいいから買う値段を少し超えてる気が(笑)
アネホ(グリーン)の方はウィスキーのような味わいです。
プラタ(ブルー)の方は純粋なテキーラらしい味です。
日本に30個しかないと思うと・・・
ついオークションに高値で出して・・・(爆)
Posted by Taka
at 2009年07月18日 01:17

再びお邪魔します!
あ、すみません。
私がみたのは小瓶だったんですよ^^;
やっぱりかわいいから買う、はできなくて(爆)、そのまま放置して忘れてました(^^ゞ
だからここで拝見して驚いて(笑)
コメントもいきなり久々にいれちゃいました^^
お味は青いほうがいいんですね。
しかしオブジェ的にはグリーンも捨てがたいですね・・・(笑)
あ、すみません。
私がみたのは小瓶だったんですよ^^;
やっぱりかわいいから買う、はできなくて(爆)、そのまま放置して忘れてました(^^ゞ
だからここで拝見して驚いて(笑)
コメントもいきなり久々にいれちゃいました^^
お味は青いほうがいいんですね。
しかしオブジェ的にはグリーンも捨てがたいですね・・・(笑)
Posted by harry
at 2009年07月18日 15:33

>harryさん
ミニボトルの方ですねぇ(^▽^;
コメントはいつでもハッピーカムカムです。
味につきましては、個人の趣味でして(^▽^;
やはりアネホの方が好きという人は多いです。
高いけど
バーで飲んだら安いところでも1ショット1400円くらいは取られますよ。
ミニボトルの方ですねぇ(^▽^;
コメントはいつでもハッピーカムカムです。
味につきましては、個人の趣味でして(^▽^;
やはりアネホの方が好きという人は多いです。
高いけど
バーで飲んだら安いところでも1ショット1400円くらいは取られますよ。
Posted by Taka
at 2009年07月18日 15:46

おそくなりましたー!!!!
これです、これです、「テキーラ!」
この演奏者の方、叫んでませんねえ。(笑)
やっぱ、そこは「テキーラっ!!!」
と、「ラ」のあたり巻き舌気味にいっちゃってほしかったですねー。(笑)
あと、エレクトーン演奏って随分と楽になってるんですねーーー。
それにもびっくりしました。
左手の和音伴奏、押さえっぱなしで勝手にマシンがリズム刻んでますもんね。
私の頃は、正味、
ちゃっちゃっちゃ~ ちゃっちゃっちゃ ちゃちゃちゃ
って繰り返し繰り返し刻んでましたよー。
時代ってこんなところでも進んでるんですねえ・・・。(笑)
これです、これです、「テキーラ!」
この演奏者の方、叫んでませんねえ。(笑)
やっぱ、そこは「テキーラっ!!!」
と、「ラ」のあたり巻き舌気味にいっちゃってほしかったですねー。(笑)
あと、エレクトーン演奏って随分と楽になってるんですねーーー。
それにもびっくりしました。
左手の和音伴奏、押さえっぱなしで勝手にマシンがリズム刻んでますもんね。
私の頃は、正味、
ちゃっちゃっちゃ~ ちゃっちゃっちゃ ちゃちゃちゃ
って繰り返し繰り返し刻んでましたよー。
時代ってこんなところでも進んでるんですねえ・・・。(笑)
Posted by わたかけmama at 2009年07月21日 09:22
>この演奏者の方、叫んでませんねえ。
やはり叫ぶべきですね(笑)
エレクトーンはもうこんがらがりそうです。
ってピアノも弾けませんけど
楽器自体が進化すると操作が変わっちゃうんですねぇ
やはり叫ぶべきですね(笑)
エレクトーンはもうこんがらがりそうです。
ってピアノも弾けませんけど
楽器自体が進化すると操作が変わっちゃうんですねぇ
Posted by Taka
at 2009年07月21日 13:58
