2008年04月22日
マグ飯 第5弾 カレーピラフ
さあ、満を持しての登場のカレーですよ(^▽^;

材料
お米・・・100cc
お湯・・・100cc
※タマネギは水分が多いので水加減10cc少なめにしています。
コンソメ(顆粒)・・・小さじ2/3程度
カレー粉・・・小さじ1/3程度
塩コショウ・・・少々
粗挽きウィンナー・・・1本
マッシュルーム・・・1個
タマネギ・・・1/16個程度
パセリ・・・1房(飾りだからなくてもよし)
手順1
お米を研ぎザルに空けて10分ほど置く。
コンソメ・カレー粉をお湯で溶き、冷ます。
材料はみじん切りに

手順2
マグカップに米・スープ・具を入れ、弱火に掛けます。

1分ほどで中火にして、沸騰したらアルミフォイルで蓋をして、極弱火で15分で火を止め、ひっくり返して20分蒸らす。
(もう5回目なのでその辺りの画像は代わり映えしないので省略(笑)
手順3
蒸らし終わったら
アルミフォイルを取り

具を全体に混ぜつつシェラカップへ移し、パセリを飾って完成
カレーピラフ、本当なら色々考えてたのですが、具が増えると米が減る。
水加減も難しくなる・・・
と言うことでシンプルに致しました。
風味はカレーですが、そんなに辛くなく、娘達にも好評でしたよ。

材料
お米・・・100cc
お湯・・・100cc
※タマネギは水分が多いので水加減10cc少なめにしています。
コンソメ(顆粒)・・・小さじ2/3程度
カレー粉・・・小さじ1/3程度
塩コショウ・・・少々
粗挽きウィンナー・・・1本
マッシュルーム・・・1個
タマネギ・・・1/16個程度
パセリ・・・1房(飾りだからなくてもよし)
手順1
お米を研ぎザルに空けて10分ほど置く。
コンソメ・カレー粉をお湯で溶き、冷ます。
材料はみじん切りに

手順2
マグカップに米・スープ・具を入れ、弱火に掛けます。

1分ほどで中火にして、沸騰したらアルミフォイルで蓋をして、極弱火で15分で火を止め、ひっくり返して20分蒸らす。
(もう5回目なのでその辺りの画像は代わり映えしないので省略(笑)
手順3
蒸らし終わったら
アルミフォイルを取り

具を全体に混ぜつつシェラカップへ移し、パセリを飾って完成
カレーピラフ、本当なら色々考えてたのですが、具が増えると米が減る。
水加減も難しくなる・・・
と言うことでシンプルに致しました。
風味はカレーですが、そんなに辛くなく、娘達にも好評でしたよ。
Posted by Taka at 19:00│Comments(18)
│クッキング
この記事へのトラックバック
ソロキャンプ支援のキャンペーンの途中でふと思いついたのは・・・「飯って案外焚けるよね」ってことで、今回はまず無茶な方法を試してみました。300ccの、ステンレス シングル ...
マグカップで飯を炊いてみる【Taka's web site】at 2008年04月22日 19:30
マグカップで飯を炊いてみる ↑意外にちゃんと炊けることを発見しました。つづいて第2弾 炊き込みご飯を炊いてみる炊けました。しかも結構美味しく(^^ゞなぜ炊き込みご飯なのか?そ...
マグカップで炊き込みご飯を炊いてみる【Taka's web site】at 2008年04月22日 19:31
マグ飯の第3弾です!週刊ナチュラムに掲載していただいたので、頑張って作ってみます(^▽^;今回は焼き鳥の炊き込みご飯焼くんか、炊くんか、はっきりせいっ!って感じなんですが...
マグ飯 第3弾 焼き鳥の炊き込みご飯【Taka's web site】at 2008年04月22日 19:31
マグ飯 第4弾です。(^^ゞ皆さんちょっと興味持っていただいているようで嬉しいです。「ソロキャンプにいいかも」というお声が多いようです。たしかにソロキャンには飯盒で炊くより丁...
マグ飯 第4弾 梅干しご飯【Taka's web site】at 2008年04月22日 19:36
マグ飯も第6弾になりました。ココでちょっと方向性を変えてキムチを炊き込んでみようという、かなり大胆なものに挑戦です。「普通の白飯とキムチでええやん」って思った人、はい退場...
マグ飯 第6弾 キムチの炊き込みご飯【Taka's web site】at 2008年04月26日 20:00
もう7弾かぁ・・・そろそろネタが尽きてくる(笑)にゃにょさんからこんなコメントを・・・(´ー`)んー。↑鶏肉とケチャップ入れて炊いたらチキンライスにならまいかと 笑)先日無洗米...
マグ飯 第7弾 洋風鶏ご飯【Taka's web site】at 2008年05月02日 21:42
マグ飯もとうとう第8弾となりました。また少し趣向を変えて、リゾットです。材料お米・・・450cc(大さじ3)ミックスベジタブル(冷凍)・・・大さじ1強(この辺りは適当に)粗挽きソー...
マグ飯 第8弾 トマトのリゾット【Taka's web site】at 2008年05月12日 17:30
この記事へのコメント
これまた美味しそうな^^
梅干しご飯もたまらなく素敵でしたが
ピラフ系もイイですねぇ~^^
見てるだけでも楽しくて このシリーズ好きです♪^^v
梅干しご飯もたまらなく素敵でしたが
ピラフ系もイイですねぇ~^^
見てるだけでも楽しくて このシリーズ好きです♪^^v
Posted by myumyu at 2008年04月22日 20:44
>myumyuさん
ありがとうございます。
ピラフ本当は、具を炒めたいところですね・・・
また今度チャレンジしてみます(^^ゞ
焦げ付きたくないので少し敬遠気味なんですよねぇ(^▽^;
ありがとうございます。
ピラフ本当は、具を炒めたいところですね・・・
また今度チャレンジしてみます(^^ゞ
焦げ付きたくないので少し敬遠気味なんですよねぇ(^▽^;
Posted by Taka
at 2008年04月22日 21:15

カレーーーっ( ̄□ ̄;)!!
これが一番食欲をそそる味付けです!!
さすがですね~!!
調味料とか水加減とか・・・そういう計算が
全く出来ない私(^^ゞ
食材もキャンプに持っていける物ばかりで
実用的です~♪
やっぱり飯盒よりマグを買おうかな・・・。
これが一番食欲をそそる味付けです!!
さすがですね~!!
調味料とか水加減とか・・・そういう計算が
全く出来ない私(^^ゞ
食材もキャンプに持っていける物ばかりで
実用的です~♪
やっぱり飯盒よりマグを買おうかな・・・。
Posted by nuts at 2008年04月22日 23:13
>nutsさん
いやいや、飯盒はまずいるでしょ(笑)
マグカップはどこかのオマケとか、もらい物とか、何か安く売ってたとか・・・
まぁ、そんな感じでいかがですか(笑)
二人分としては、マグカップでは少ないですから、ちょっとしたクッカーで全部量を倍にして作っていただくのがデュオとしては・・・・
もしくは、二人おのおのが好きなようにマグカップで密かに飯を炊くというのも面白いですねぇ・・・
「私の方が美味しいぞー!!」
「俺の方が絶対、旨めぇー!!」
楽しそうです。(笑)
いやいや、飯盒はまずいるでしょ(笑)
マグカップはどこかのオマケとか、もらい物とか、何か安く売ってたとか・・・
まぁ、そんな感じでいかがですか(笑)
二人分としては、マグカップでは少ないですから、ちょっとしたクッカーで全部量を倍にして作っていただくのがデュオとしては・・・・
もしくは、二人おのおのが好きなようにマグカップで密かに飯を炊くというのも面白いですねぇ・・・
「私の方が美味しいぞー!!」
「俺の方が絶対、旨めぇー!!」
楽しそうです。(笑)
Posted by Taka
at 2008年04月22日 23:42

こんばんは!(^^)!
このシリーズは拡張性があって素晴らしい♪
私もソロキャンが出来るようになったら是非マネッコさせて頂きます(*^。^*)
このシリーズは拡張性があって素晴らしい♪
私もソロキャンが出来るようになったら是非マネッコさせて頂きます(*^。^*)
Posted by piyosuke-papa at 2008年04月23日 02:35
>piyosuke-papaさん
ありがとうございます(^^ゞ
ソロと言わず、是非、夜中にこっそり系お二人で・・・(^.^)
遊び感覚でご飯を炊いていただければ楽しいと思うんですよねぇ(^^ゞ
思ったより、簡単に炊けてちょっと嬉しいです(^_^)
ありがとうございます(^^ゞ
ソロと言わず、是非、夜中にこっそり系お二人で・・・(^.^)
遊び感覚でご飯を炊いていただければ楽しいと思うんですよねぇ(^^ゞ
思ったより、簡単に炊けてちょっと嬉しいです(^_^)
Posted by Taka
at 2008年04月23日 02:39

カレー良いっす^^
美味しそう~ 次回こそ!
初めてフォトラバしたのですが、、、最初の写真が出ちゃうんですね^^;次回気をつけま~す^^;
美味しそう~ 次回こそ!
初めてフォトラバしたのですが、、、最初の写真が出ちゃうんですね^^;次回気をつけま~す^^;
Posted by どんちゃん at 2008年04月23日 07:28
あ、今日は逆立ちマグの画がないんですね。(笑)
なんかちょっと物足りなかったりします。(笑)
今日は我が家、カレーなんですよ。
おそらく今日の私は参観・懇談で疲労困憊して学校から帰ってくると思うので、
簡単メニューにすべく買い物だけは昨日のうちに済ませてあるんです。(笑)
ビバ!カレー!!!
なんかちょっと物足りなかったりします。(笑)
今日は我が家、カレーなんですよ。
おそらく今日の私は参観・懇談で疲労困憊して学校から帰ってくると思うので、
簡単メニューにすべく買い物だけは昨日のうちに済ませてあるんです。(笑)
ビバ!カレー!!!
Posted by わたかけmama at 2008年04月23日 09:04
やはりカレーですね^^
シンプルなのが凄い旨そうです・・・
これはソロで行った時などに遊び感覚で出来ますね^^
シンプルなのが凄い旨そうです・・・
これはソロで行った時などに遊び感覚で出来ますね^^
Posted by tomo0104
at 2008年04月23日 09:30

あぁ・・・(´ρ`)
Posted by eco。@仕事中 at 2008年04月23日 19:18
>どんちゃんさん
フォトラバ初めてでしたか。
そうなんですよ。
1枚目の写真が表に出ます。
だからうちはいつも、完成写真がトップにあるんです。
本当は、順を追って最後に完成!
の方が良いんですけどねぇ・・・
カレーは国民食ですから(^^ゞ
フォトラバ初めてでしたか。
そうなんですよ。
1枚目の写真が表に出ます。
だからうちはいつも、完成写真がトップにあるんです。
本当は、順を追って最後に完成!
の方が良いんですけどねぇ・・・
カレーは国民食ですから(^^ゞ
Posted by Taka at 2008年04月23日 20:46
>わたかけmamaさん
もの足らないですか(^^;;
うちのページは重たいというお話を受けて、少しでも軽くと画像を減らしてみたんですが・・・(^_^;)
参観・懇談と多いですねぇ
嫁さんもてんてこ舞いしてます。
カレーは国民食です。
また言う(笑)
もの足らないですか(^^;;
うちのページは重たいというお話を受けて、少しでも軽くと画像を減らしてみたんですが・・・(^_^;)
参観・懇談と多いですねぇ
嫁さんもてんてこ舞いしてます。
カレーは国民食です。
また言う(笑)
Posted by Taka at 2008年04月23日 20:48
>tomoさん
そうそう、そういう感じなんですよ。
遊びで食べ物を無駄にするのは良くないけど、基本的に食べるつもりで作るから(^▽^;
何人かで行って、それぞれに自分の好きなの作ってみて味見するのも楽しいかと思いますねぇ
今回のカレーはシンプルにしました。
まずは失敗しないように・・・(^▽^;
それから大胆に発展していきたいと思ってます(笑)
そうそう、そういう感じなんですよ。
遊びで食べ物を無駄にするのは良くないけど、基本的に食べるつもりで作るから(^▽^;
何人かで行って、それぞれに自分の好きなの作ってみて味見するのも楽しいかと思いますねぇ
今回のカレーはシンプルにしました。
まずは失敗しないように・・・(^▽^;
それから大胆に発展していきたいと思ってます(笑)
Posted by Taka at 2008年04月23日 20:51
> eco。さん
カレーは国民食です
まだ言う(笑)
カレーは国民食です
まだ言う(笑)
Posted by Taka at 2008年04月23日 20:52
ぬぉ!気付けば、マグ飯第5弾までっ!!
しかもカレ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは恐れ入りました!
今すぐ食べたいですよ~(´¬`)♪
フォトラバありがとうございますっ!
しかもカレ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは恐れ入りました!
今すぐ食べたいですよ~(´¬`)♪
フォトラバありがとうございますっ!
Posted by captainHG
at 2008年04月24日 02:31

>captainHGさん
カレー行ってみました(^^ゞ
なかなかいけましたよ。
自分的にはもっとカレーを強くして、生玉子とウスターソースを・・・
そこまでやるとちょっと引かれるかなぁと思い(笑)
この辺りの感じで(^^ゞ
カレーフォトラバ、増えたらいいですね(^.^)
カレー行ってみました(^^ゞ
なかなかいけましたよ。
自分的にはもっとカレーを強くして、生玉子とウスターソースを・・・
そこまでやるとちょっと引かれるかなぁと思い(笑)
この辺りの感じで(^^ゞ
カレーフォトラバ、増えたらいいですね(^.^)
Posted by Taka
at 2008年04月24日 02:36

おはようございます^^
うーん、カレー♪美味しそうですね!
考えてみたら、キャンプでご飯を炊くときって、なんとなく白米たいてましたが、そうか、ピラフ炊いてもいいんだ!
と、突如思いました(笑)。
ぜひ挑戦してみたいと思います~(^▽^)ノ
うーん、カレー♪美味しそうですね!
考えてみたら、キャンプでご飯を炊くときって、なんとなく白米たいてましたが、そうか、ピラフ炊いてもいいんだ!
と、突如思いました(笑)。
ぜひ挑戦してみたいと思います~(^▽^)ノ
Posted by harry
at 2008年04月24日 05:46

> harryさん
もちろんキャンプで炊き込みはすごく良いですよ。
マグ飯はお遊び的ですが、本気で炊いたらマジでいいですよ。
おにぎりにしても翌日に美味しいですし。
4合くらい炊いて、おにぎりもと言うパターンは絶対アリですって。
自分的には「鶏ねぎ飯」が好きです。
もちろんキャンプで炊き込みはすごく良いですよ。
マグ飯はお遊び的ですが、本気で炊いたらマジでいいですよ。
おにぎりにしても翌日に美味しいですし。
4合くらい炊いて、おにぎりもと言うパターンは絶対アリですって。
自分的には「鶏ねぎ飯」が好きです。
Posted by Taka
at 2008年04月25日 23:48
